【第7世代プロジェクト】一年を通して

こんにちは😎

第7世代プロジェクト

第25回目は城西大学出身のT.Mが担当させていただきます!!

 

◆今までに働いた店舗について

1ローテ目(4月〜6月)
埼玉県 (所沢市)
精神科、内科

2ローテ目(7月〜8月)
栃木県 (下野市)
内科、小児科、皮膚科

3ローテ目(9月〜11月)
愛知県(清須市)
呼吸器内科・内科・小児科

4ローテ目(12月〜1月)
神奈川県(大井町)
内科・皮膚科・循環器内科・泌尿器科

上記の流れでローテーション研修を経験した私ですが
2月からはウィーズに加わったばかりの神奈川県の新店1年間学んだことをアウトプットしている最中です!!

◆複数店舗で実際に働き、感じたこと

1店舗目では薬剤師としてよりも1社会人としての心構えを管理薬剤師のKKさんからたくさん教えて頂くことができました。
KKさんが話してくれた『薬剤師は人の命を救う事はできないけど、~~~~』 
~の部分は忘れてしまいましたがカッコイイ事を言っていた気がします(笑)
今後、自分なりの答えを出し報告したいと思ってます!!

2~3店舗目では数多くの投薬を通して薬剤師業務の奥深さを感じれました。
例えば血圧の薬を飲んでる患者さんに「血圧の調子はどうですか?」
と問いかけると大部分の人は「まぁまぁです」や「安定しています」と答えます。
実際に血圧が落ち着いてる人も勿論いますが、血圧が安定してない患者さんも初対面の若い薬剤師には思っている事を話してくれないのが実情です。

しかし、前回までの薬歴の情報を質問に入れ込むと返答は変わりました。
「実は最近高くてね~」や「食生活は気を付けてるんだけどどうすればいいのかな?」など相手が考えている真の情報を聴くことができました。

ここで私はコミュニケーションに必要なのは

トーク力ではなくトークさせ力→どれだけ相手に心地よくしゃべらせるかが重要だと気づきました。

4店舗目では厳しいながらも愛のあるS氏に店舗運営のアレコレを叩きこまれました。
一緒に働いてる時は正直面倒だと感じる時もありましたが、本配属になり教える立場になった今では本当に感謝してますし、あの時の2カ月が無かったらと思うとゾッとします😂
今でも週一のペースで連絡をし助言をしてもらってます🙇🏻

 

◆ウィーズに入社を決めた理由

私がウィーズに入社を決めた理由は会長をはじめとした多くの大学の先輩がウィーズで活躍しているからです。
大学の研究室に訪問してくれた先輩の話から興味を持ち、実際に内定者懇親会で大学の先輩とお会いして話してみて、ウィーズの他の会社とはなにか違うユニークで面白い社風を感じ入社を決めました!

ローテーション研修で各店舗を回りオンオフの切り替えがしっかりでき、人柄が良い先輩方と接することで、自分の選択が間違いではなかったと1年経った今では実感しています😇

 

◆最近の日常

私には最近良いことがありました。

それは大学時代6年間苦楽を共に過ごした友人が先日実施された
第106回薬剤師国家試験多分合格したことです。(笑)

去年に一緒に受けてた時は残念な結果に終わってしまった彼女ですが、1年間の薬ゼミでの努力報われたことが凄い嬉しかったです✨

先日久しぶりにご飯に行く約束をし、その写真をブログに載せようと考えていましたが、彼女からの「調理用牡蠣でお腹を壊して今日行けそうにない😭」との連絡を受け、その計画は頓挫してしまいました。

おそらく奴が言いたかったのは、加熱用牡蠣だと思いますがわざわざツッコミは入れませんでした……。💦

そういう事で写真がないので4月に飲みに行った時の写真を載せたいと思います。

4月から彼女もウィーズで働くことになるので、2年目の先輩としてできる限りのサポートをしたいと思います🤔

 

( 神奈川県 薬剤師 1年目 T.M )

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です