風邪の時の食事と抗生剤

暖かくなったと思いきや、先日は関東でも雪が降りましたね

ここのところ寒くなったり暖かくなったりしていて、体調を崩される患者さんが多いので、今日は風邪をひいてしまった時の食事についてご紹介します

水分確保も重要ですが、熱があるときには食欲が低下し十分に食べることが出来ない上、発熱でエネルギーが消耗されてしまいます

そのため、効率よくエネルギー補給することも大切です

かぜのひき始めには、寒気や体のだるさが出てきますますので温かいもの食べて早めに寝ましょう

夏の場合でも体は冷やさないほうがいいそうです

ちなみに鼻が詰まっているときにも、鼻の通りを良くする為に具だくさんの煮込みうどん雑炊など温かい汁物や料理がお勧めです

発熱時には、食欲がない場合でも食べられそうなものを少しずつ食べましょう

水やお茶などで水分補給をし、食欲が出てきたらジュースやスープで水分を、卵豆腐やプリン・アイスクリームなどでエネルギー補給するのがいいようです

栄養ドリンクは食事の代わりにはなりません

ドリンク剤1本のエネルギーから考えても通常の食事の1/4にもならないそうです

栄養素の補給には不十分なのであくまで補助と考えましょう

また風邪薬といっても、たくさん種類があります

抗生剤、総合感冒薬、漢方薬、咳止め、痰きりなどなど、各症状にあわせたお薬が処方されます

よく耳にするのは、熱がさがったから、服用をやめた

とか、咳がおさまったから服用するのは全部やめた

など、勝手に自己判断で服用をやめてしまうことです

お薬を少しでも飲みたくない気持ちはわかりますが、せっかく体調が回復にむかっているのに、正しくないお薬の使い方をして、調子が悪化してしまう可能性は十分にあります

特に注意するべきは抗生剤です

のんだり、のまなかったりすることで菌に耐性ができてしまう可能性もあります

処方分はきちんとのみきることが原則です

お薬の使い方はあげるときりがないので、その都度ただしい使い方を確認し、服用することをお勧めします

そのため、わたしたち薬剤師がいるのです

わかりずらいことはどんどん質問してください

そして、健康体を手に入れましょう

3月も終盤に入りましたが、まだまだ気温が不安定なようですので皆さんお体を大切にしてくださいね

関東薬剤師 30歳 ♀

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“風邪の時の食事と抗生剤” の続きを読む

乾燥対策を十分に!

既にニュースでご存知の方が多いと思いますが、今年はどうやら
新年早々にインフルエンザが大流行のようです

インフルエンザを防ぐには、ワクチン接種も重要ですが
日ごろからの手洗いうがい

そして『湿度』の調節が重要だそうです
粘膜の潤いを保つことでウイルスの侵入を抑制してくれるんだとか…(σωσ)

毎年この時期、乾燥肌で”かさかさ”と”静電気のパチパチ”で悩まされていた我が家がとった行動とは…!

”加湿機能付”空気清浄機なるものを買ってしまいました~

置く場所がなかったので掃除をするハメになってしまいましたが…
冬には怠りがちな換気もできて結果オーライ…とポジティブに^^
節電も忘れずに、上手に付き合っていこうと思います(*´`*)

愛知県 事務 女性 23才

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“乾燥対策を十分に!” の続きを読む

寒い季節に生姜!!

こんにちは。

愛知は冬結構寒いです、知ってました?

さて

寒いときに食べるものといえば!?

鍋!

おでん!

まちがいないっすね。

でも毎日は食べられない ですよね。

んで


おすすめは

ハチミツ生姜です!

これで寒さをしのげてる(気になってます)

れ・・・しぴほどでもないものを紹介します。

まずは生姜と瓶を買ってきます

まるっこい生姜が切りやすいですよ

mitsu1.jpg

2cm角くらいの薄切りにします

mitsu2.jpg

んで瓶に生姜とハチミツを入れます

ホントは瓶を煮沸したほうが衛生的にいい んですが

すぐ使い切るので乾燥だけしてます

生姜から水が出てくるのでハチミツは八分目くらいにしましょう

あとはほっとけば1日くらいで完成!

mitsiu3.jpg

紅茶やヨーグルト、パンにも合いますが

お湯割りがあったまりますよ!

お湯のおかげ、、、ではないと思ってます!

中部 薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“寒い季節に生姜!!” の続きを読む

無○のレトルトカレーが美味しくなる技

ご無沙汰しています。下関のキッチンドランカーです。

今回は最近出会っためっちゃ美味しいレトルト食品を紹介したいと思います。

それは○印良品「バターチキンカレー」です

これはレトルト食品なので鍋や、レンジで温めて簡単に出来るのですが、

更に美味しくなる方法をみつけました

きっかけはチキンが少し少ないと思ったので別で買った一口大の鶏肉をフライパンで火を通して加えただけです!

ただ、この時 バターを使って鶏肉を焼く のがポイントです。 

バターのコクとまろやかさが更に増して最高でした。

カレーとバターがこんなに合うとは思いませんでした!!  

是非お試し下さい!
“無○のレトルトカレーが美味しくなる技” の続きを読む

ものもらいと緑内障

『ものもらい』って知っていますか

東日本でよく使われている言葉で、麦粒腫・霰粒腫という目の病気のことです

麦粒腫はまぶたのふちや内側に黄色ブドウ球菌などの細菌が感染して起こるもの、
霰粒腫は脂の成分を出す瞼板腺がつまって、その周囲に慢性の炎症がおき分泌物がたまったものです。

『3軒の家から米をもらって食べると治る』という言い伝えからつけられたとも言われています

でも、えっ『ものもらい』って何って思う人もいるでしょう。

そうなんです地方ごとに名前が違うんです

関西では『めばちこ』九州・四国では『めいぼ』佐賀では『おきゃくさん』沖縄では『おともだち』、そして熊本では『おひめさま』なんてロマンチックな呼ばれ方をしています

さて、ためになる話をもう1つ

私たち薬剤師にとって注意が必要な目の病気の一つとして緑内障があります。

緑内障とは眼圧などによって視神経が損傷を受け、周辺視野が欠けてくる病気です。

緑内障の診断方法が変わり、昔に比べてたくさんの人が緑内障と診断されるようになっています。
ところが、緑内障の場合は、服用に注意が必要な薬がいくつかあるので、我々薬剤師は十分に注意が必要な病気と言えるでしょう。
また、緑内障にはいくつかのタイプがあります。ここで詳しく書くとこれ以上読んでもらえなくなりそうなので省略しますが、狭隅角というタイプの目の構造の人は特に注意が必要ですので、緑内障と診断されている方は眼科医に自分のタイプを確認しておくことをお勧めします

最近は緑内障カードなどを発行してくれる眼科医もあるようです。

千葉県 薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“ものもらいと緑内障” の続きを読む

リキッドファンデーション

こんにちは。さいたま市南区太田窪にあるライオン薬局(社内名:浦和太田窪店)です。
この薬局は資生堂化粧品も扱っているお店です。
なので今回椎名林檎さんがでてるCMのリキッドファンデーションを紹介します。

商品名エッセンスリッチホワイトリキッドUV SPF26 PA++
                            30ml ¥3675(税込み)
こちらの商品は80%が美容液で出来てるので、つけてる時はもちろん潤ってますが
さらにメイクを落とした後もうるおいが残るので乾燥知らずで秋冬を過ごせる+毛穴もくすみもカバーしてくれるしっとりつややか純白仕上げリキッドファンデーションです。

一緒に
化粧下地ホワイトリペアエッセンスベースUVSPF30 PA+ 
                            30ml¥3150(税込み)
化粧のり、もちが高く毛穴や凹凸などの肌表面の影をカバーしキメなめらかに整え、肌を明るくトーンアップ+ファンデーションと同じくうるおいも与えてくれるよくばり下地です。
ぜひファンデーションと一緒に使ってみてください。

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“リキッドファンデーション” の続きを読む

敏感肌に…  ドゥーエ Baby Plus

朝晩の冷え込みが一段と厳しくなりました。

昼間の日差しが暖かいと思っていても、確実に冬は近づいているのですね。

先日街でクリスマスツリーやイルミネーションを見かけ、心が弾みました

12月が楽しみです

さて浜松市にあるひくま店では「ドゥーエ Baby Plus」を取り扱いしております。

ドゥーエとは、化粧品メーカーの資生堂と医薬品メーカーのマルホが敏感な肌の方のため

に共同開発されたスキンケア商品です。

1_20111127212541.png  2_20111127212540.png

そのドゥーエシリーズにこのたび、赤ちゃん向けが発売されました。

赤ちゃん向けにはシャンプー・泡ソープ・日焼け止め・保湿ローションがあります。

ひくま店は小児科・アレルギー科の隣の薬局ですので小さな患者様や

アトピーに悩む患者様がたくさん来局します。

そんな患者様にぴったりの商品なのです。

これから寒くなると感想したり、お肌が敏感になったりしますよね。

大事なのは、毎日のスキンケアです

肌を清潔に保ったり、しっかりと保湿をしてあげたりすることでこの冬も

すべすべな肌を維持していきましょう。

ひくま店ではお薬をお渡しするだけでなくスキンケアについて一緒に考えたり

肌に合う商品を探すお手伝いをしています。

少しでも患者様の心に寄り添った温かで身近な薬局になれたらいいなぁと

日々思っています。

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“敏感肌に…  ドゥーエ Baby Plus” の続きを読む

ピンクリボン運動

10月1日に東京都庁舎、レインボーブリッジ、東京タワー、表参道ヒルズ、神戸ポートタワー、明石海峡大橋などがピンク色にライトアップされていたのを見た方はいますか

1117_1 
10月はピンクリボン月間です

乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝えるため、様々な活動が行われています

いま、日本人女性の16人に1人が、乳がんになるといわれています。
2010年に乳がんで亡くなった女性は全国で約1万2000人。20年で2倍以上に増えたのです。

胃がんや大腸がんのように年齢が上がるとともに増えるがんとは違い、乳がんは、30代後半から罹患率が上昇し、40代後半という比較的若い世代でピークを迎えます。
子育てや仕事が充実しているときに、病気で時間を奪われるのは本人にとっても家族にとってもつらいことです

しかし、乳がんは早期に発見・治療すれば90%以上が治ると言われています。
そして、乳がんは自分で発見できる数少ないがんでもあります。

月1回は自己検診を行うことを習慣にしましょう
それとともに、マンモグラフィー検診などの専門的な検診を定期的に受けることが大切です

私は、ドジョー首相のお膝元、千葉県船橋市にある大穴店に勤務しています。
11月の1ヵ月間、千葉県と連携して乳がんの自己触診モデルを配置しているんですよ

1117_2
今までに体験した方の声を紹介します。

『思ったより硬いのね』 『結構奥の方にあるから見つけるのが難しいね』
『がんと繊維線腫の違いが難しいわ、やっぱり検査は大切ね』
『こんなに奥にあるのか…、オレいつもこんなに強く揉んでないよ…』
など

お近くの方、是非触りに来てください。もちろん無料ですよ

大穴店 薬剤師


人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“ピンクリボン運動” の続きを読む

キチーちゃん

こんにちは

みなさんはキティちゃんという動物をご存知でしょうか

そう

あのとても可愛らしい猫キャラクターのキティちゃんです

彼女の耳に引っ付いているリボン 

 11/15分

大きさが左右非対称だそうです

「キティちゃんのリボン」と謳っている商品がありましたら
大きさの違いを楽しんでみるのもいいかもしれませんね

……以上、タメになる情報でした


埼玉県 20代薬剤師♂(入社3年目)

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“キチーちゃん” の続きを読む

薬剤名についている、カタカナの謎

こんにちは
日々奮闘している愛知県事務スタッフです。(´ꑣ`)

患者さまの持っている処方箋とにらめっこしながらPCと向き合う毎日です。
他にも薬局内で販売しているお菓子についてなど、患者さまと
おしゃべりするのも最近では力み過ぎずに出来るようになってきたかなと思います。

話は変わるのですが、
処方箋に記載されているお薬はほとんどがカタカナです。
発音しにくいものやとっても長い名前のお薬もあって、間違えて覚えてしまいそう
になることもしばしば

そんなお薬の中には、カタカナの名前の後に
アルファベットが付いているものがあります。

例としては、
「ビオフェルミンR」
この”R”とは一体どういう意味なのか…。
そして、
「ビオフェルミン配合散」
と何が違うのか…(´・ω・`)?

しらべてみると、ビオフェルミン”R”とは、

RESISTANCE(抵抗・耐性)

という意味。

抗生物質が処方された際の腸の負担を軽減する為によく出されるようですが、
普通のお薬では倒すべき最近と一緒にお腹の中の大腸菌も一緒に死んでしまうため、
ビオフェルミンでお腹を守ろう、というワケですね!
Rの付いたビオフェルミンなら抗生物質にやられずにお腹を保護できるワケです。

なるほど…

他にも、同じ”R”の付いたおくすりでも

RETARD(持続性)
など全く違う意味で付けられているものも。

お薬の名前についたアルファベットから、どうして処方されているのか、
どういう効能なのかの意味を解く材料になることが分かりました

これからも気になったことは調べて業務に活かせる様頑張りたいですv(o^▽^o)v

犬山店 事務

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“薬剤名についている、カタカナの謎” の続きを読む