大間の本鮪を塊で買ってみた。

いつも利用している食材屋さんで、釣物の本鮪があったので、迷わず購入。

1つは魚体14Kgの小型サイズから取れた大トロ部位もある腹ロイン2.8Kg、
2つ目は魚体234Kgから取れた中トロメインになる背中3.9Kg。
合計約7Kgも買ってしまったので、毎日マグロ三昧確定。

↑左側が背中、右側が腹ロイン。

天然本鮪 背中

↑背中
良い色だな美味いだろうなー

↑腹ロイン
こちらも良い感じだな。
これを分割していきます。

↑腹ロインの皮側

↑腹ロイン

↑腹ロインの皮を剥いだところ、
捌くのが下手なので皮に肉が付きまくりです。皮側に付いてる肉は、ネギトロになるので問題なし。

↑腹ロインの大トロ部位

↑腹ロインの血合いと赤身部位。
血合いの鮮度良いので下処理なしでニンニク醤油に付けて食べました。

柵取りしたマグロは不織布タイプのキッチンペーパーで包み、更にピチットで包む。
冷凍する場合は真空パックにしてます。

このピチットが良い仕事をしてくれるんでよ。
ドリップを吸ってくれるので、冷蔵庫から取り出してからの処理が楽です。

今回は、ここまでです。


投稿内容は株式会社ウィーズとしての総意ではなく、従業員各個人の意見として発信しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Delamainのアバター Delamain 薬剤師

美味しいものが大好きなので、このブログは食べ物中心の内容です。

目次