お疲れ様です、tomomiです(⌒∇⌒)
お天気が微妙だったからか、まだみんなお薬が手持ちにあるのか、今日の店舗は比較的ゆーーーったりとした空気が流れた穏やかな一日でした。
無事にレセプト業務も終了したので、空き時間は薬の名前と効能を調べたり、など忙しいときはできないことをやっていました。
そんな空き時間に薬剤師さんから、
「今日は3.11ですね」
と言われて。
そうだ、今日は・・・
思い返せば14年前と30年前
もちろん忘れてはない14年前の出来事。
東日本大震災
ただ、私は当時広島県に住んでいたので、実体験者ではない。
11年前に関東に住処を移してからはいろいろな方からその時の惨状を聞いている。
が、その時の様子はもちろんわからない。
ただ私は30年前の出来事は身体が覚えている。
阪神大震災
当時大阪に住んでいた私は、あんなに大きい地鳴りと突き上げる揺れを初めて体験した。
それから、少し揺れただけでも震えて涙が止まらない身体になっている。
災害の恐ろしさはわかっているつもり。
3年前に福島へ
もともとは新潟中越地震の支援で2008年から行われている復興支援イベントが、福島で行われると知ったのは3年前。(2017年から福島で行われていたそう)
そのイベントに、私の好き好きホルモン爆誕お肌プルンプルンにしてくれる、清春さん(昨日のブログも見てくださいw)が出演されるとのことで、2022年「初・福島」を経験してきました。

「SONG OF THE EARTH」というイベント。
音楽イベントやワークショップ、夜はたくさんのキャンドルを灯してここに思いを馳せる、素敵な空間。
(写真は全て2022年のもの ライブ以外の写真撮影は特に規制されていません)
朝早くに自宅を出発し、車で福島に向かった。
初めて行く場所なので、当然通る道も初めて。
高速のSAも初めてな所ばかりでテンション上がったなー
寄り道しながらも、お昼過ぎに目的地に到着。
駐車場から現地までは無料の送迎バスが出ていた。
スタッフさんは地元の方々。
みんなにこにこ笑顔で素敵だったのが今でも印象強い。
うちらみたいな、「いかにも目的違うだろおバンギャ」にも優しい対応。
で、そこでたまたま聞いたんだわ、
鎮魂の鐘の音
え、なに、鐘?
まって、もしかして11年前の今・・・
身体が震えた
なんていうかな、ピーンと空気が張って冷たく感じ
そして鐘の音をただ静かに聴いていた、そして自然と泣いていた。
何もなく静かに時が流れるのって幸せなんやな
そして会場に到着し、まずは地元のお店の方々の出店のご飯と地酒を堪能。
いろんなイベントを楽しみ、目的のライブ終了まであっという間。

キャンドルナイトは圧巻

今年もも福島で、この「SONG OF THE EARTH」のイベントが開催されています。
私は参加できなかったけど、現地にはいなかったけど。
でも、自然災害に対してどうすべきなのか、どう対応していくべきなのか、を考える日になったと思っています。
「今日は3.11ですね」
と言われた薬剤師さん始め、きっとみんな、14年前の今日という日は忘れていないんだろうな、と。
今日穏やかに時が流れた店舗も、なんや、何も起こらないということはめっちゃ幸せな事やんか、平和が一番!
明日もゆるりと~w
いやいや、明日はたくさんの方との「一期一会」、待っているよー💦💦💦
仕事、します!!!!!!!!