寒い日が続きますね
こんにちは
私は入社8年目の薬剤師です。
今回は、薬学生の薬局実務実習についてお話したいと思います。
日本の大学の薬学部は現在6年制となっておりまして、
その中で、5年生のときに病院と薬局で合計22週間の実務実習が必修となっております
年々増す医療ニーズに応えられるよう、薬剤師の活躍の場も広がってきている中、
世にいる薬剤師がどのように働いているのか、肌で現場を感じることができるとても良い機会です
薬学生は大学でたくさん知識を吸収してきてはいますが、
現場に出ると、それらの知識だけではうまく解決できないことも少なくありません
例えば、患者さんのこんな問題にも直面するかもしれません。
●薬が飲みにくい、もしくは飲み忘れが多くて・・・どうしたら薬をうまく飲んでくれるのか?
●以前、副作用が出てしまった薬が処方された。代替薬はどういう薬がいいのか?
●夜勤が多くて、指示通り薬を飲めないことが分かった。どうすればいいのか?
これらの対処法は
画一的ではなく、患者さんの背景やニーズに合った説明や提案が必要です
問題解決するためには、知識だけでなく、
コミュニケーション能力や経験などを含めた総合力が求められます
薬学生は、大学ではたくさん「覚える」ことをしてきたと思いますので、
是非、この実務実習を通して「考える」ことをたくさんしていただきたいと思います
今年は茨城県の1店舗で実習生を引き受ける予定です
薬学生と一緒に、私たちもたくさん学び成長していきたいと思っております
茨城県 薬剤師 30代 男性