令和7年度!新生活スタート!

こんにちは、今日から4月ということで3年目になりました総合職Sです🦊

趣味のぬい活は少しずつレベルアップしていて簡単な洋服だったらフェルト生地でちまちま手縫いできるようになりました(クロックスはちゃんと履けていません、無理やりのせてます)

最近はビーズでミニバッグ作り始めました👜

.

2年前の今頃の私は新人研修のために浜松のお寺に移動し、会社で使うシステムの基本動作の確認や接遇研修を通してグループディスカッションを行いました

この時から大事な会議は全員でしっかり意見を出し合い、自由な時間は和気あいあいと談笑して、初日から弊社のいい雰囲気が漂っていましたね🍃

振り返ってみるとあっという間に2年がたっていてびっくりしてますが、3年目もまた気が付いたら終わってしまった😯!と思えるくらい充実した1年にしていきたいです!

.

.

さて、私のウィーズ2年目の締めくくりはいちご狩りでした🍓

11月の日光以来のドライブで、7人で1台の車に乗り込んでわいわい移動🚙

いちごと言えば私の地元福岡では「かい、るい、おきい、まい」で有名な「あまおう」がありますが、今回は栃木で「とちおとめ」をはじめとした7品目食べ放題に行ってきました(写真の看板+やよいひめ)

.

余談ですが、あまおうに関しては「伊都きんぐ」のどらきんぐあまおうスムージー、太宰府天満宮参道にある「天山」のあまおう苺大福最中がおすすめです!福岡に行った際はぜひ食べてみてください⬇️

1時間の食べ放題であまり時間がないと思いスタートと同時に勢いよく狩り始めましたが、結構早い段階で満腹、しかも水分でお腹たぽたぽ、、、

品種が多いのでどのくらい食べていくか配分が難しかったですが、どのいちごが自分好みなのか探っていくのが楽しかったです🤤

うちの子も美味しいいちごをしっかり見極められていました(親バカです)

.

というわけで今回はいちごの豆知識いきます!

いちごにはビタミンCや葉酸、アントシアニンなどの豊富な栄養素だけではなく、薬膳的効能があると言われていますが、主な効能としては

  • 体の熱を冷ます
  • 胃を健康にする
  • 未消化物を取り除く
  • 肝を養う
  • 口や喉の渇きを止める

というように暑がりで喉が渇きやすい、消化不良や食欲不振な方におすすめです👍🏻

ただ手足の冷えや下痢症状のある方は症状が悪化する恐れがあるので食べ過ぎには注意してくださいね(ちなみに私たち一行はしばらくの間お腹緩めになっていました😂)

.

.

そしておととい2025年3月30日は令和7年度新入社員入社式が行われました!

E-BONDグループ調剤部門ウィーズに新たに39人の仲間たちが加わってくれました~!

🌸改めまして入社おめでとうございます🌸✨

ウィーズでは珍しい厳かな式の後には、役員の方や育組の先生、若手の先輩社員とにぎやかに懇親会🎉

今年からお酒も解禁となり、毎年恒例になっている社員に関するクイズチョコ争奪戦を通して緊張気味だった新入社員の肩の荷も下りたのではないのでしょうか?この会社楽しそうだなと思っていただけたら嬉しいですね☺️

新入社員のみなさんは今日から新人研修として座学を頑張っていくと思いますが、来週からは各地に散らばって店舗研修となります🏥

このブログでも多くの先輩方がそれぞれのローテーション研修中の過ごし方についてまとめているのでぜひ目を通してくれると嬉しいですね!

配属された店舗にもフレンドリーな先輩方も多いので、業務中でも私生活でもいっぱい頼ってくださいね、きっとみなさんの力になってくれますよ💪🏻

.

というわけでまた新たな1年が始まります!

今年度も健康に気を付けて勉学やお仕事頑張っていきましょうね!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中📢⚡️

ウィーズ公式HPやYoutube, Instagramもチェックしてみてください!

🔴 YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

🟣 Instagram
ウィーズInstagram☆中途採用

🔵 新卒採用ホームページ
株式会社ウィーズ新卒薬剤師採用サイト

(東京都 薬剤師 女性 20代)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です