新人研修🌷レポート

こんにちは!

新人研修に出るのも早4年目になりました。

ウィーズ研修組織「育組(はぐくみ)」の指導担当もしております、編集長です😍

3回前の私の記事で前年度3年目の子たちが育組を卒業しました。

前々回の記事では入社式の様子をお届けしましたね🎉

前回は桜の素敵な記事で、新しい季節の報告もあり🌸

時が満ち満ちてますね!笑

今回は出席してきたばかりの新人研修をレポートしちゃいます📝

⭐新人さんの研修について⭐

例年、新入社員の皆さんには、1週間、新横浜にある本部事務所の会議室に集まっていただき

みーーーーっちり!研修を受けていただきます。

その間は全員近辺のホテルに宿泊していただきますので(もちろん全額会社経費で)

連日研修終わりに1年目のみんなでご飯にいったりしていたようですよ!

⭐初の試み⭐

本年度は初の試み!先生たちの自作動画📹による研修を実施しました。

ずんだもんのVOICEROIDを使った先生の動画はウケ抜群でした🤣

私は毎年のことですが、接遇・マナーとクレーム対応の鬼ですので

ナレーターさんばりに心を込めた音声を入れていきました。超真面目に聞いてくれていました。

聞いてばかりじゃ身に着かないので、時にはみんなで考えたり、ディスカッションしたり。

実際のレセコンソフトや薬歴ソフトも操作して練習してもらいました!

みんな前のめりに研修してくれて、現場でも頼もしい人材になってくれそうです✨

研修期間中に、配属先の店舗に電話挨拶したり(台本用意済み笑)、新品の白衣と印鑑を貸与されたり(会社支給!)しました。

⭐これがメイン?⭐

社会人になって初の華金がきたー!ということで!!!!

ウィーズ伝統芸の歓迎会です~🎉🍻

乾杯の挨拶はなんとこの日に誕生日だった1年目の方に直々にやっていただきました🎉

育組の先生と、生徒になった新人さんとで賑わいました。

頑張ってね!いつでも相談してきていいからね!と伝えられる大事な機会でした。

⭐おわりに⭐

新人のみなさんは、1週間の研修を終え、2週目から各自全国の店舗に行き、実地で修行していただいています。

こんなに全力で研修にも歓迎会にも臨めるみんななら大丈夫ですね💕

せっかくの全国ローテーションですから、薬局ごとの診療科や人柄の違いを学びつつ、土地ごとの楽しみを見つけて、充実したものになっていくことを祈り、またバックアップしていきたいなと思いました🤗

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

育組(はぐくみ)で一緒に成長しませんか?

私たちが、ぴちぴちのみなさんを支えます✨

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中📢⚡️

ウィーズ公式HPやYoutube, Instagramもチェックしてみてください!

🔴 YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

🟣 Instagram
ウィーズInstagram☆中途採用

🔵新卒採用ホームページ
株式会社ウィーズ新卒薬剤師採用サイト

(神奈川県 薬剤師 女性 30代)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です