日本選手権を観戦!

先日、「第109回日本陸上競技選手権大会」の観戦に行ってきました。

通称「日本選手権」と呼ばれる、各競技の日本一を決める大会です。

この大会は今年9月に行われる「東京2025世界陸上競技選手権大会」の日本代表選考会を兼ねているとのことで、会場全体が異様な雰囲気に包まれていたように思います。


高校1年生で部活を引退した僕にとっては決して縁のない世界の人たちですが、やはりああいった場所へ行くと胸が熱くなるもの。

選手の半分以上が自分よりも年下で、そんな選手たちが世界への挑戦権を本気で追っている。

ボケっと生きている場合じゃないなと思いましたね。


さて、このままでは僕の感想文になってしまうので、少し薬剤師に関係のある話をしたいと思います。

「スポーツ」に関する薬の話と言えば・・・

そう、「ドーピング」ですね。

JADA(日本アンチ・ドーピング機構)の調査によると、令和6年度の国内ドーピング発覚件数はなんと5,051件。

なかでも最も多かったのは「陸上競技」で、1,131件のドーピングが発覚したそうです。

個人的には、正直かなり多いなと感じます。

当然悪質なドーピングは罰せられるべきですが、特に日本人アスリートに多いのが、風邪薬やサプリを服用したことによる「うっかりドーピング」。

この「うっかりドーピング」は知識がありさえすれば避けられた事例であり、薬剤師は尽力すべき問題だと言えるでしょう。


ただ、いざ自分がアスリートを前に力になれるかと思うと正直自信が無いというのも事実。

基本的に薬学部でドーピングについて学ぶ機会はほとんどありませんでしたからね・・・。

今回の日本選手権はそんな自分の意識の低さを気づかせてもらえた瞬間でもありました。


休日のイベントが仕事のやる気につながった、そんな素敵な1日。

すばらしい時間を過ごさせてくださった選手の皆さんには本当に感謝です!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中📢⚡️

ウィーズ公式HPやYoutube, Instagramもチェックしてみてください!

🔴 YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

🟣 Instagram
ウィーズInstagram☆中途採用

🔵 新卒採用ホームページ
株式会社ウィーズ新卒薬剤師採用サイト

(薬剤師 20代 男性)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です