平日休みっていいよね。

皆さんこんにちは!

静岡県で勤務する薬剤師Sです。


2025年ももう5月。

来月で1年の半分が終了ですって。

早いなぁと思います。

新卒の皆さんは3月に大学を卒業し、新たな職場にも慣れてきた頃でしょうか。

4月はテレビでも進学や就職の話題が多く取りあげられていましたよね!

僕が印象に残っているのは「今年の新卒が何を重視して就職先を選択しているのか」という話題。

上位には当然「年収」「人間関係」などがランクインしていましたが、そこに食い込む形で「残業の少なさ」「休日の多さ」「勤務体制の自由さ」などがありました。

つまり、今の新卒の方は”オンオフのメリハリ”や”仕事とプライベートの両立”を重視している傾向があるということですよね。

学生と違って”卒業”という決められた期限がない社会人をどのようにして長く続けるかを考えると、割と自然な思考なのかもな・・・と思いました。

まあ雇う側としてはあまりうれしくないのかもしれませんが。(笑)


ことウィーズについて考えると、「休日の多さ」は多いと言えるのではないでしょうか?

年休123日+有給ということは、だいたい「3日に1回は休み」ということ。

シフト制のため人不足だとどうしても希望通りに休めないこともありますが、基本的には申請した日程で休暇をとることができますよ。

「残業の少なさ」に関しては”季節”や”配属店舗”によるので何とも言えませんが、休日をうまく活用すれば、仕事とプライベートの両立はできると思います!


僕個人としては、毎週「水曜日」と「日曜日」が固定の公休日。

休日ひとりの時はカフェに行ったりバスケをしたりすることが多いのですが、休日は満員のカフェも、学生で埋め尽くされるバスケコートも平日昼間なら使い放題。

店員さんも余裕があるので、少し話をして仲良くなれたりもしちゃいます!


出勤日はしっかり働いて、休日は趣味や旅行を楽しみたい方。

あなたの体力さえあれば(笑)、ウィーズで叶えることが可能ですよ!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&休日もアクティブな日常は随時このブログで発信中📢⚡️

ウィーズ公式HPやYoutube, Instagramもチェックしてみてください!

🔴 YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

🟣 Instagram
ウィーズInstagram☆中途採用

🔵 新卒採用ホームページ
株式会社ウィーズ新卒薬剤師採用サイト

(静岡県 薬剤師 男性 20代)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です