今回ブログを担当させていただく岐阜県の薬剤師です
自分が今いる薬局は小児科の門前の薬局でして、子供のお薬ということでお母さん方からさまざまな悩みや相談を耳にします。
特に多いのはお子さんがお薬を飲みたがらないということ

中には毎回飲ませようとしてもお薬を見た瞬間に泣き出してしまうなんて子もいらっしゃるようです・・・。
そんな子には相性のいい飲み物、食べ物を教えてあげたり、「お薬飲めたねゼリー」を勧めたり、どうにかして嫌がらず飲んでもらえるよう日々考えています。
この前偶然目にしたのがこれ

咳止めのツロブテロール貼付剤の専用ケースです

可愛いか可愛くないかは人それぞれですが、うまく貼れたら日付の所にシールを貼ろう
というように、ゲーム感覚で使えるものです。
子供たちにお渡しすると、想像以上に大喜びでした

楽しくお薬を服用することが小児科ではコンプライアンスの向上に直結すると思います。
これからも子供の立場に立って考えていきたいと思います

20代 岐阜県 薬剤師



応援してくださる方は下のバナーの

もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーを