インフルエンザ治療薬

ブログをご覧の皆さまこんにちは

11月に入り、朝の冷え込みが厳しくなってきましたね
インフルエンザのシーズン到来です

現在薬局でお渡しするインフルエンザの治療薬は全部で3種類

タミフル・リレンザ・イナビルです。
(正確にはシンメトレル(A型のみ適応)もありますが。)

数年前はタミフルのみしかなく、インフルエンザの季節がくるとタミフルの在庫確保に奔走していたものです
徐々に種類が増え、インフルエンザ治療も幅が広がってきたように思います

イナビルは昨年発売されたばかりの吸入薬で、特徴は1回の使用で済むという点です

1回の使用で済むのですが、1回に吸う回数は1本で4回

10歳以上の方だと、2本吸う必要があり、全部で8回と吸入回数が多いんです

昨シーズン、うまく吸入させることが出来ず、吸入指導の仕方に悪戦苦闘しました

特にお子さんの場合で、なかなか吸い込めなかったり、吸う力が弱かったり、吸入器をくわえたまま息を吐いたりなど…。
分かりやすい吸入指導の勉強ですね…(-_-;)

しっかりと吸入できないと、十分な薬の効果が期待できません。

気になることは何でも気軽にご相談ください


中部薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“インフルエンザ治療薬” の続きを読む

アンケート②~ウィーズの社員を続ける理由~

こんにちわ

先週の『ウィーズに入社した理由』に引き続きアンケート第弾です

今回は『ウィーズの社員を続けている理由』です

入社する時は『辞めよう』とは思っていなくても、転職が多いのがこの業界での実情です

そのために就職活動中に色々悩んだりしますが、実際に入社してみないと話だけではわからないことが多いと思います

もちろんここでも話だけとはなりますが、実際に入社して今も辞めずに続けている方の意見を就職活動・転職活動の参考にしていただければと思います

幹部見習い

・いい人、おもしろい人が多く、働きやすい。
(30歳・男)

・業務以外でも団結して取り組むことも多く、飲み会など仲間を作る機会が多い。
(31歳・男)

・仲間ともっと仕事をしたいから。
(27歳・男)

・楽しい。成長を続けている。今は異動となって関東から離れたが、なんとも思っていない。これからどう変化していくかを実際に社員として見ていたい。
(32歳・男)

・毎日忙しくて大変だけど、やりがいがあるので。
(33歳・男)

・社員同士の繋がりが強く、店舗が違っても困ったときに助けてくれたり、相談にのってくれる人が多い。調剤薬局では珍しいと思うし、良いところだと思う。
(27歳・女)

・転職の経験上、今の職場をかえてもいいと思えることがないから。
(38歳・女)

・辞める理由がない。
(24歳・男)

・色々な店舗に出て勉強もでき、色々な人と出会えるのが楽しい。調剤以外の仕事もやらせてもらえるので。
(26歳・男)

・調剤以外の仕事もあり、仕事が楽しい。
(28歳・男)

・人の流れがあり風通しがよい。おもしろい、個性的な人が多い。手をあげれば挑戦するきっかけを与えてくれる。会社とともに自分も成長できる。
(30歳・男)

・付き合いにくい人があまりいない。
(28歳・男)

・店舗にいい人が多い。
(27歳・男)

・とにかく仕事が楽しいと思えるから。(転職したのでわかりますが、なかなか言えないことだと思います。)
(30歳・女)

・なんとなく
(30歳・男)

・私自身が希望したものをさせて頂いているので辞める理由がありません。
(32歳・男)

・給料がいいから。
(28歳・女)

・今後大きくなり、色々な仕事が出来ると思うので。
(31歳・男)

・とても楽しくお仕事ができているからです。
(26歳・男)

・調剤以外の仕事ができ、飽きないから。
(25歳・男)

・やりがいを感じられるから。
(25歳・男)

・頑張れば正当に評価してくれる。店舗をこえた人間関係がとても良好だから。
(24歳・男)

・良い仲間が多い。平日の休みが取りやすい。
(26歳・男)

・他店や上司との繋がりがあり、相談にも応じてもらえる環境がある。やる気を評価してもらえるし、応援してもらえるので、モチベーションの高い人が多い。仕事は好きでなかったが、楽しいと感じることができる。
(30歳・男)

・おもしろい人が多い。チームワークがいい。やる気を評価してくれる。
(30歳・男)

・働いているスタッフの人柄がよく、人間関係のトラブルがない。
(34歳・男)

・忙しく、暇をしない。
(27歳・男)

・楽しいから。
(25歳・男)

・多くの店舗業務を経験できてスキルアップができるから。
(28歳・男)

・この会社でみんなと頑張って仕事がしたい、続けたいと感じる。会社の考え方(カラー)が自分には合っている。
(52歳・男)

今回は幹部見習いの方に協力していただき、『ウィーズに入社した理由』と『ウィーズの社員を続けている理由』をあげました

また機会があればこういった企画をさせていただくので、またの機会を楽しみにしておいてください

協力していただいた皆様、ありがとうございました

ブログ制作チーム

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“アンケート②~ウィーズの社員を続ける理由~” の続きを読む

内定式

11/5ウィーズ内定式が都内ホテルで行なわれました

第一部は当社役員が出席

内定式1

本日は社長代理の挨拶のあと、内定証書授与、出席者挨拶と続き、入社2~3年目の社員によるスピーチが行なわれました

内定者の皆さんは終始緊張の面持ちでした

その後第二部として、入社後研修に係る社員が出席し食事をしながら懇親を深めました

内定式2

食事の合間にはウィーズ恒例の「自己紹介」

ウィーズの自己紹介に必ずある質問は「似ている有名人」です

内定者の皆さんとの年齢差のせいか知らない有名人の名前がチラホラ…帰宅して調べました(笑)

ほんの少しですがお互いのことがわかってもらえてたらうれしいです

そんな感じで無事終了いたしました

次に内定者の皆さんにお会いするのは来年のオリエンテーションです

また元気にお会いしたいです

本部スタッフ

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“内定式” の続きを読む

下関の市場!

お久しぶりです。

下関のキッチンドランカーです。

最近は料理をさぼっていまして、ネタがなく更新できず申し訳ありません。

今回は番外編ということで、下関にある唐戸市場を紹介します!

唐戸市場はふぐの市場としてはもとよりタイハマチの市場としても有名です。

唐戸市場は「関門の台所」として、地方卸売市場及び交流市場としての役割を担っております。

私も最近行ったのですが、外国人の観光の方などもいてかなり賑わっていました。

昼過ぎに行ったのですが、その時間帯はすでに お寿司の値引き が始まっていまして格安で魚を堪能することができるのです! 

ネタも大きく新鮮でめっちゃ美味しいですよ

ふぐ汁や、たこのから揚げ海鮮丼なども販売していてかなり満足できます! 

市場の外で食べるのですが、すぐ近くに関門海峡と海がみえるロケーションで益々美味しく感じますよ。

下関にくることがあれば是非お立ち寄り下さい。 魚好きにはたまりませんよー!

simonoseki.jpg

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“下関の市場!” の続きを読む

就職説明会開始!!

ウィーズでは学生さんの就職活動は人材開発室がお手伝いをしています

すっかり秋…

再来年就職する学生さんの就職活動が始まる頃です

と、言う訳で人材開発室の活動が本格化してきました

まだ年も明けていないというのに、早いです

これから2月くらいまで各地で就職説明会が頻繁に行なわれ、今日は大阪、明日は名古屋、来週は…なんて日々が数ヶ月続きます

ちょっぴり疲れます。。。

そこで私が自らに課しているテーマ

それは・・・

「各地の美味しいものを探す!」

出張を楽しむコツです、ダイエットなんてこの時期に限っては無視です

さて今期最初は、11/22徳島文理大学さんに伺います

当日用にポスターを作りました

ジャ~ン上手にできてますよね~(自画自賛)

就職説明会

当日は会社概要はもちろんですが、就職活動についての相談もお受けする予定です

是非お立ち寄り下さい

人材開発室スタッフ

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“就職説明会開始!!” の続きを読む

吸入服薬指導について

小学生の息子の話です。

ここ1ヶ月くらい咳が収まらず、先日呼吸器専門病院に連れて行きました。

診断結果は・・・小児喘息でした。

肺活量の測定もしたのですが、基準値よりも少なくて、喘息の影響があるのだろうとのことでした。

今のところ咳もひどいものではないので吸入薬でコントロールしていくことになり、病院で吸入指導を受けました。

息子が看護師さんと先生から指導されているのを見ていたのですが・・・

とても参考になりました。

息子が処方された吸入はアドエアエアーだったのですが、

最初に振って、息を吐き出して、吸入器をくわえて、シュッと薬を噴霧して・・・・

最後にうがいをきちんとする。

ここまでは、薬局で指導する内容とほとんど変わらないものだったのですが、

『吸入は朝と夕方に1回2吸入で、できれば食事の前にするのがいいかな』

と指導されていました。


『食事の前に吸入して、うがいして、それから食事を摂ると、食べたり飲んだりすることでのどが潤ってのどの状態がいい感じになるからね』

という理由でした。

なるほど!!と思いました。

今まで吸入時間に関しては『朝夕のいつでもいいですよ。食後でも大丈夫です』と指導していたのですが、食前のほうがよりいいとは・・・ちょっと目からうろこでした。

呼吸器専門のところでは当たり前のことなのかもしれないですが、私自身とてもいい勉強になりました。

いろんな病院・薬局に行って服薬指導されると、いろんな発見があっておもいしろいものです。
だから私は病院に行くといつも薬剤師の身分を明かさずに素直に服薬指導をうけています。
もちろんしっかり薬学管理料も算定されていますけどね。

下関薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“吸入服薬指導について” の続きを読む

店舗紹介 西新井宿店

埼玉県川口市にある西新井宿店の紹介です

西新井宿店ではこの4年半の間、

売上が昨年を割ることが1度だけです・・・

大台ついに1500万円超えも

しかーし!!!

勤務しているのは平均年齢48.66才のウイーズの姥捨て山(笑)3人組みです

こんなに売れてる秘訣を知りたい方は、怖がらずにお立ち寄りください
nisiarai.jpg

おまちしてまーす。

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“店舗紹介 西新井宿店” の続きを読む

新人研修~「ありがとおございました」~

こんにちわ、新人薬剤師です

最近風邪が流行っているのか子供の患者さんがちょこちょこ薬をもらいにきます

投薬する時、とっても大きな声で「お願いします」「ありがとおございました」と、言ってくれます

「ありがとおございました」

と、言ってもらえるとすごく可愛いし嬉しかったです

子供の患者さんにも薬のことを少しでも理解してもらい、飲んでもらえるよう分かりやすい投薬をしていきたいです

新人薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人研修~「ありがとおございました」~” の続きを読む

幕張店ご紹介

☆こんにちは!今回の店舗紹介はダリヤ幕張店です☆

ウィーズには他に幕張本郷店があり、よく社内で間違えられるお店です!

われらがダリヤ幕張店は京葉線海浜幕張駅から少し離れたところにあります。

駅の近くにはアウトレット、色々なイベントが催される幕張メッセやロッテの本拠地、QVCマリンフィールドの最寄り駅でも有名です。

応需している処方せんは小児科、内科、アレルギー科中心です。

また、幕張店の目玉といえばトイレです!!

なかなか広い!と好評で洗面台と鏡つき、メイクも直せちゃいますよ☆彡

それだけではなく

  それは、それは・・・

makuhari.jpg

キレイな女神様がいるん~やでぇぇ~♪

と、いうことで、そろそろお別れの時間がきたようです。
これから寒くなるので皆さん体調を崩さないよ~にお気をつけ下さい!

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“幕張店ご紹介” の続きを読む

ちょっと早いけど

我が家にクリスマスツリーが設置、ライトアップされました(^^)/

今年は11月初め頃と早めのライトアップですがなかなかいい感じです

年々光る電球が少なくなっていくのは悲しいですがまだまだ頑張って我が家を照らしてくれています。

設置時間も30分ほどで簡単にでき部屋の雰囲気をガラッと変えてくれます

東急ハンズなどに以外と安くセットで販売しているので皆様もぜひライトアップしてみては。おすすめですよ

IMG_6370.jpg

静岡県 薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“ちょっと早いけど” の続きを読む