新人研修記 2クール目 ⑦

イニシャル:T.I

社会人になって変わったこと

入社して4ヶ月、社会人として働く中で、自分自身少しずつ気持ちの変化が現れているような気がします。
学生時代は与えられることが当たり前でそれをこなすばかりの自分がいました。しかし、いざ社会人になってみると何事も自分から進んで行う積極性の大切さを感じます。
もちろん失敗することもありますが、それも成長に繋がると思って新しいことにもチャレンジしていきたいと思います。

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人研修記 2クール目 ⑦” の続きを読む

新人研修記 2クール目 ⑥

最近頑張っていること

こんにちは
今回ブログを担当させていただくT.Sです。
僕が最近頑張っていることは、「服薬指導」です。
毎日たくさんの患者様がきて、少しでも有益なお話ができるように、日々添付文書や服薬指導マニュアル、治療指針と格闘しております。
先輩薬剤師の方々の服薬指導にも聞き耳を立てて、わかりやすく、親しみやすい薬剤師になれるように現在模索中です。
あともう一つ頑張っていることは「通勤」です。
今はダリア下関薬局でお世話になっているのですが、この豪雨のせいで土砂崩れが発生し通勤路がふさがれてしまいました。
毎朝遅刻しないようにめげずに頑張って通勤しています。
残り少ない研修、たくさんのことを吸収して早く一人前の薬剤師になれるように頑張りたいと思います

最後に下関のキッチンドランカーさんに地ビールが飲めるお店に連れて行ってもらいました!!
おいしいビールを片手に、前方には夕日が沈む海が広がり、横はキッチンドランカーさんという最高のシチュエーションでした(笑)

無題

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人研修記 2クール目 ⑥” の続きを読む

新人研修記 2クール目 ⑤

イニシャル:S.S

研修で学んだこと、やったこと

最近の研修では、積極的に投薬をさせていただいています。患者様と話す機会が多くなった分、飲んでいる薬の作用について、他院でもらっている薬との飲み合わせについて、食べ物や生活習慣の影響についてなど、患者様から質問を受ける事が多くなりました。
まだまだ知識不足なため、患者様からの質問に、その場ですぐに答えられない事も多いですが、その度に調べたり、先輩薬剤師さんに教えていただいたりと、患者様から質問していただく事で、私自身とても勉強になります。患者様の疑問に的確に答え、安心して薬を飲んでいただけるように、これからもたくさんの知識を身につけていきたいと思います。

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人研修記 2クール目 ⑤” の続きを読む

新人研修記 2クール目 ④

イニシャル:N.S

最近努力していること

入社してから約2ヶ月が経過し日々奮闘していますが、薬剤師としてはまだまだだなと感じる毎日です。
最近は患者さんへの投薬もたくさんさせて頂けるようになりました。しかし、患者さんからの質問に答えられないことが多々あり、非常に不甲斐なく思います。
なので私が最近努力していることは、少しでも多く薬識を高め患者さんのお役に立てるようになることです。
一日でも早く一人前の薬剤師になれるようにこれからも頑張っていきたいと思います(^^)

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人研修記 2クール目 ④” の続きを読む

新人研修記 2クール目 ③

イニシャル:S.M

最近努力していること

店舗に入って約2ヶ月半経ちました。最初はただ間違いなく調剤をするのに必死で、処方内容までなかなか把握できていませんでしたが、最近はひとつひとつの薬を確認し、分からないものは直ぐに調べるよう心掛けています。
まだ分からないことも沢山ありますが、毎日ひとつでも新しいことを覚えようと思いながら頑張っています。

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人研修記 2クール目 ③” の続きを読む

新人研修記 2クール目 ②

アダナ:エパチ

最近頑張っていること

今週から新たな店舗での研修が始まりました。前回に引き続き、忙しい店舗でお世話になっています。
最近は調剤、監査、投薬といった薬剤師としての業務を、薬局内の流れに乗って行うことも増えてきました。自分でもなるべく流れを乱さないよう意識しています。また、前回の店舗であまりできなかった業務にも積極的に取り組みたいと思っているところです。次の本配属の店舗では自分から薬局内の様々な業務に取り組めるよう、まだ自分に足りていない部分を中心に早く修得できるよう頑張ります。
業務からは離れますが、レオパレスの周りの環境もだいぶ変わり、今ではタヌキに遭遇することがあります(笑)。そんな自然がいっぱいな環境の中、自転車で薬局までの毎日の往復も頑張っています

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人研修記 2クール目 ②” の続きを読む

新人研修記 2クール目 ①

イニシャル:D.K

いま頑張っている事

店舗配属になった始めの頃は、業務や薬を覚えるのでいっぱいいっぱいでしたが、2ヵ月が過ぎて少しずつ慣れてきました。
なので、最近は患者さんの顔を見ただけで、名前や服用薬、どんな人かが分かるように覚える事を頑張っています。
また、薬の知識がまだまだなのでこれからも薬の知識を身に付けられるよう頑張っていきたいと思います。
患者に何を質問されても動じずに答えられるように努力していこうと思います。

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人研修記 2クール目 ①” の続きを読む

新人研修記⑯

イニシャル:S.S

研修で学んだこと、やったこと

基礎研修では社会人としてのマナーなどについて学び、店舗での研修では受付から投薬までの薬局での業務を実際におこなっています。
特に店舗での研修では新しく学ぶことの多さに初めは戸惑うことも多かったですが、店舗の皆様に支えられ、忙しい業務の中、たくさんのことを教えて頂きました。実際の処方を見ると自分の知識が不足しているところがよくわかるので、それを1つ1つ解決できるよう心がけています。
まだまだ自分の力不足なところも多く、落ち込むこともありますが 、逆にこの気持ちを力にかえて日々成長していきたいと思っています。

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人研修記⑯” の続きを読む

新人研修記⑮

研修で学んだこと、やったこと
 
今回ブログを担当させていただく新入社員のH・Sです
この2か月間の研修で、「知識の重要性、そして自分の知識の乏しさ」を強く痛感しました。自分の言葉一つによって患者様の健康を左右することがあり、薬剤師という職業の責任感を日々学ばせていただいています。
いち早く自信を持って患者様にお薬をお渡しできるよう、努力を怠らず、これからもどんどん知識を吸収していきたいと思います。
 
この2か月間の研修中、たくさんのご迷惑をお掛けしながらも、優しく、丁寧にご指導していただいた薬剤師、事務の方々には大変感謝しておりますm(_ _)m!!!
7月からは新しい店舗での研修となるので、また違った知識を得られると思います。医療人という自覚を強く持ち、早く一人前の薬剤師になれるよう努力していきたいです

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人研修記⑮” の続きを読む

新人研修記⑭

イニシャル:M.M

研修で学んだこと、やったこと

初期研修では薬局業務や社会人としてのマナーなどを学び、現在は実際に店舗に入って業務をしています。
日々たくさんの投薬をさせていただいていますが、自分の知識の少なさを実感し学ばなければならないことがたくさんあると感じました。
まだまだ至らない点ばかりで先輩方にはご迷惑をかけてばかりですが、一人前の社会人、そして薬剤師になれるようにこれからも色々と学び吸収していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人研修記⑭” の続きを読む