目指せ!全都道府県にお友達

みなさんこんにちは
新卒4年目になりましたMです🍻

最初の画像は先日お花見に行った時の写真です🌸
(The花より団子感満載😂

ウィーズに入って3年が過ぎたと思うと時の流れの早さを感じます…

私が入社した頃はまだギリギリ コロナ禍だったため、新入社員研修はzoomで行われました

最初こそ実際に会って話せなかったけれど、定期研修や長期休暇(新卒1年目はみんな同じ日程で連休がもらえました。しかも有給)を活用した同期旅行で、仲を深めたりしました

今の新卒の子達は初期研修からみんなで集れて、楽しそうで羨ましい
(そのあとの飲み会が特に…笑)

高め合ったり相談しあったりできる同期はやっぱり良いですね

今年の1年生の研修の様子もこちらのブログにあがっているので
ぜひ見てみてください👀💓

さてさてウィーズの新卒入社の特権の1つといえば
1年で平均4店舗をまわっていろいろな処方に触れることの出来る
研修制度ですよね✨✨

私が住んでいる静岡県にはなんと6人の1年生が来てくれました😍♡

GW明けに歓迎会があるのでもう今からワクワクです☺✨

約3ヶ月ほどで次の研修先に行っちゃうので、すぐバイバイになっちゃうのが
毎回寂しいよぉ…😢😢😢

でも大丈夫✌

飲み会🍻やイベント🎳だったり会社公式の新年会🎍や運動会🏆
もちろん1年目からでも参加可能な会社の方針などをみんなで決めたりする執行部会議などなど…

ウィーズにいると会う機会はたくさんあるんです😂♡

日本全国に友達がいる薬剤師ってなんかかっこよくないですか😎✨
(先輩後輩よりもウィーズの場合は友達という言い回しが合う気がしました笑)

お薬の供給不足が続くこのご時世…

全国に友達がいる私達なら問題なし😎✨


お薬が足りない時は在庫に余裕がある友達の店舗からお薬を分けてもらいましょう✌


やっぱり人との繋がりは大事ですね😊

就職先に迷っているそこのあなたもぜひウィーズで
たくさんの友達を作って全都道府県に友達がいる薬剤師を目指してみては??

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中📢⚡️

ウィーズ公式HPやYoutube, Instagramもチェックしてみてください!

🔴 YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

🟣 Instagram
ウィーズInstagram☆中途採用

🔵 新卒採用ホームページ
株式会社ウィーズ新卒薬剤師採用サイト

(静岡県 薬剤師 女性 20代)

新人研修🌷レポート

こんにちは!

新人研修に出るのも早4年目になりました。

ウィーズ研修組織「育組(はぐくみ)」の指導担当もしております、編集長です😍

3回前の私の記事で前年度3年目の子たちが育組を卒業しました。

前々回の記事では入社式の様子をお届けしましたね🎉

前回は桜の素敵な記事で、新しい季節の報告もあり🌸

時が満ち満ちてますね!笑

今回は出席してきたばかりの新人研修をレポートしちゃいます📝

⭐新人さんの研修について⭐

例年、新入社員の皆さんには、1週間、新横浜にある本部事務所の会議室に集まっていただき

みーーーーっちり!研修を受けていただきます。

その間は全員近辺のホテルに宿泊していただきますので(もちろん全額会社経費で)

連日研修終わりに1年目のみんなでご飯にいったりしていたようですよ!

⭐初の試み⭐

本年度は初の試み!先生たちの自作動画📹による研修を実施しました。

ずんだもんのVOICEROIDを使った先生の動画はウケ抜群でした🤣

私は毎年のことですが、接遇・マナーとクレーム対応の鬼ですので

ナレーターさんばりに心を込めた音声を入れていきました。超真面目に聞いてくれていました。

聞いてばかりじゃ身に着かないので、時にはみんなで考えたり、ディスカッションしたり。

実際のレセコンソフトや薬歴ソフトも操作して練習してもらいました!

みんな前のめりに研修してくれて、現場でも頼もしい人材になってくれそうです✨

研修期間中に、配属先の店舗に電話挨拶したり(台本用意済み笑)、新品の白衣と印鑑を貸与されたり(会社支給!)しました。

⭐これがメイン?⭐

社会人になって初の華金がきたー!ということで!!!!

ウィーズ伝統芸の歓迎会です~🎉🍻

乾杯の挨拶はなんとこの日に誕生日だった1年目の方に直々にやっていただきました🎉

育組の先生と、生徒になった新人さんとで賑わいました。

頑張ってね!いつでも相談してきていいからね!と伝えられる大事な機会でした。

⭐おわりに⭐

新人のみなさんは、1週間の研修を終え、2週目から各自全国の店舗に行き、実地で修行していただいています。

こんなに全力で研修にも歓迎会にも臨めるみんななら大丈夫ですね💕

せっかくの全国ローテーションですから、薬局ごとの診療科や人柄の違いを学びつつ、土地ごとの楽しみを見つけて、充実したものになっていくことを祈り、またバックアップしていきたいなと思いました🤗

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

育組(はぐくみ)で一緒に成長しませんか?

私たちが、ぴちぴちのみなさんを支えます✨

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中📢⚡️

ウィーズ公式HPやYoutube, Instagramもチェックしてみてください!

🔴 YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

🟣 Instagram
ウィーズInstagram☆中途採用

🔵新卒採用ホームページ
株式会社ウィーズ新卒薬剤師採用サイト

(神奈川県 薬剤師 女性 30代)

令和7年度!新生活スタート!

こんにちは、今日から4月ということで3年目になりました総合職Sです🦊

趣味のぬい活は少しずつレベルアップしていて簡単な洋服だったらフェルト生地でちまちま手縫いできるようになりました(クロックスはちゃんと履けていません、無理やりのせてます)

最近はビーズでミニバッグ作り始めました👜

.

2年前の今頃の私は新人研修のために浜松のお寺に移動し、会社で使うシステムの基本動作の確認や接遇研修を通してグループディスカッションを行いました

この時から大事な会議は全員でしっかり意見を出し合い、自由な時間は和気あいあいと談笑して、初日から弊社のいい雰囲気が漂っていましたね🍃

振り返ってみるとあっという間に2年がたっていてびっくりしてますが、3年目もまた気が付いたら終わってしまった😯!と思えるくらい充実した1年にしていきたいです!

.

.

さて、私のウィーズ2年目の締めくくりはいちご狩りでした🍓

11月の日光以来のドライブで、同期7人で1台の車に乗り込んでわいわい移動🚙

いちごと言えば私の地元福岡では「かい、るい、おきい、まい」で有名な「あまおう」がありますが、今回は栃木で「とちおとめ」をはじめとした7品目食べ放題に行ってきました(写真の看板+やよいひめ)

.

余談ですが、あまおうに関しては「伊都きんぐ」のどらきんぐあまおうスムージー、太宰府天満宮参道にある「天山」のあまおう苺大福最中がおすすめです!福岡に行った際はぜひ食べてみてください⬇️

1時間の食べ放題であまり時間がないと思いスタートと同時に勢いよく狩り始めましたが、結構早い段階で満腹、しかも水分でお腹たぽたぽ、、、

品種が多いのでどのくらい食べていくか配分が難しかったですが、どのいちごが自分好みなのか探っていくのが楽しかったです🤤

うちの子も美味しいいちごをしっかり見極められていました(親バカです)

.

というわけで今回はいちごの豆知識いきます!

いちごにはビタミンCや葉酸、アントシアニンなどの豊富な栄養素だけではなく、薬膳的効能があると言われていますが、主な効能としては

  • 体の熱を冷ます
  • 胃を健康にする
  • 未消化物を取り除く
  • 肝を養う
  • 口や喉の渇きを止める

というように暑がりで喉が渇きやすい、消化不良や食欲不振な方におすすめです👍🏻

ただ手足の冷えや下痢症状のある方は症状が悪化する恐れがあるので食べ過ぎには注意してくださいね(ちなみに私たち一行はしばらくの間お腹緩めになっていました😂)

.

.

そしておととい2025年3月30日は令和7年度新入社員入社式が行われました!

E-BONDグループ調剤部門ウィーズに新たに39人の仲間たちが加わってくれました~!

🌸改めまして入社おめでとうございます🌸✨

ウィーズでは珍しい厳かな式の後には、役員の方や育組の先生、若手の先輩社員とにぎやかに懇親会🎉

今年からお酒も解禁となり、毎年恒例になっている社員に関するクイズチョコ争奪戦を通して緊張気味だった新入社員の肩の荷も下りたのではないのでしょうか?この会社楽しそうだなと思っていただけたら嬉しいですね☺️

新入社員のみなさんは今日から新人研修として座学を頑張っていくと思いますが、来週からは各地に散らばって店舗研修となります🏥

このブログでも多くの先輩方がそれぞれのローテーション研修中の過ごし方についてまとめているのでぜひ目を通してくれると嬉しいですね!

配属された店舗にもフレンドリーな先輩方も多いので、業務中でも私生活でもいっぱい頼ってくださいね、きっとみなさんの力になってくれますよ💪🏻

.

というわけでまた新たな1年が始まります!

今年度も健康に気を付けて勉学やお仕事頑張っていきましょうね!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中📢⚡️

ウィーズ公式HPやYoutube, Instagramもチェックしてみてください!

🔴 YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

🟣 Instagram
ウィーズInstagram☆中途採用

🔵 新卒採用ホームページ
株式会社ウィーズ新卒薬剤師採用サイト

(東京都 薬剤師 女性 20代)

卒業式😭

こんにちは!

ウィーズブログ「ぴちぴちウィーズ」編集長です

編集長になり早3年。社歴もこの春から7年目になります。

私はぴちぴちしてないけれど😂

ぴちぴちしているみんなと触れ合うことが多いので!

ブロガーであり続けることをおゆるしください。笑

さて、大事なぴちぴち社員と触れ合う機会。それが

育組(はぐくみ)定期研修会です。

研修制度として、新卒1年目から3年目にあたる社員は、数カ月に1回ペースで入社年ごとに集まり、疾病・薬の知識や服薬指導方法、行政対応等を学んだり、会社の動向に関するお知らせを受けてディスカッションしたりする場が設けられています。

同期と会って情報交換もできるし、なにより講義のあとの懇親会が楽しい!😍

他にもウィーズには行事がたくさんあるし、社員同士がプライベートで遊びに行ったりするくらいなので

久しぶりに会った感じは全くないんですけどね。笑

私は3年目の研修の先生として参加しました↓

今回の研修テーマは、前半がポリファーマシー、後半がかかりつけ薬剤師と電子処方箋でした。

別フロアでは2年目も研修していました📝

今回は、私が初めて先生になり、1年目から3年目までみてきたみなさんが、3年間の育組を終える、最後の研修回でした。

サプライズで1年目の時にみんなが書いた、「3年後、5年後の自分」を載せた、オリジナルの卒業証書を渡しました。

この日に来られなかった組子のみんなも、あとで上の方に青丸枠で写真載せるね!笑

授与時の様子↓ もっと感動的に渡すのかと思ったら。。。

もうこれくらいフランクな仲なのです🤩

研修内容が濃かったので時間なかったのもある。

そして懇親会。

はい楽しい~。

今回は懇親会の幹事も編集長でした

まぐろの美味しいお店にしたのですが

産休前に研修に来てくれた子がいたので、「なるべく火入れしたものが多いと嬉しいです」とお店にリクエストしておきました。

当日。

カマ🤣

お店の方のお心遣いで、なんともおめでたい育組卒業式になりました✨🎉

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

育組(はぐくみ)で一緒に成長しませんか?

私たちが、ぴちぴちのみなさんを支えます✨

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中📢⚡️

ウィーズ公式HPやYoutube, Instagramもチェックしてみてください!

🔴 YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

🟣 Instagram
ウィーズInstagram☆中途採用

🔵新卒採用ホームページ
株式会社ウィーズ新卒薬剤師採用サイト

(神奈川県 薬剤師 女性 30代)

E-BONDグループ「ウィーズ」新年会

みなさんこんにちは😊

秋田で寒さに耐えながら暮らしている3年目薬剤師のMです。

全国的には暖かい日と寒い日の繰り返しですね。外来はインフルエンザの患者さんも多いので、みなさん体調崩さないようにお気を付けください☃

さて、タイトルにもある通り、2025年1月12日(日)に E-BONDグループの新年会が開催されました。

普段なかなか会うことが出来ないエリアの社員と交流することができるため、活気あふれる楽しい会となりました。

拡大に拡大を続けるウィーズ。出席者がひとつの会場では収まらなくなったので

今年はなんと、初の2会場開催になりました!!!

東京会場(グランドプリンスホテル新高輪)・大阪会場(グランドプリンスホテル大阪ベイ)に分かれ、中継を繋ぎながら実施されました。

私は東京会場に参加したので、その様子を少しでもお伝え出来たらと思います✌

最初に新年の発声!入社1年目~3年目の若手で行いました。

上の写真は予行練習の様子です。(本番では暗転の中、スポットライトを浴びました)

久しぶりに会う同期や後輩との会話を楽しみながら行えたので、非常に良い時間でした。

後輩たちの抱負も聞けたので、自分も頑張りたいなと思えたり😊

切磋琢磨し合える大切な仲間たちだなと改めて再認識することもできました。

続いて紙飛行機大会

今年の抱負を記入した紙で紙飛行機を作り、呼ばれたテーブルごとにステージから飛ばして誰が一番飛距離があるかを競います。

なんと1位~3位には嬉しいご褒美が😍

大阪会場にいた会長が最初に飛ばし、その後は中継を繋ぎながら同時に進行していきました。

私はネットでよく飛ぶ折り方を検索したのにビリという悲惨な結果で終わりました(笑)

地面に突き刺さってました🤣

この時間帯はおいしい料理を食べながら、テーブルで歓談したり会いたい社員のところに遊びに行ったり🥰

みんなそれぞれ自由に過ごしていました。

写真は前菜とスープとデザートです。メインを撮り忘れるという失態を犯しましたが、美味しいローストビーフでした🥩🙌

食事後はテーブルごとに自己紹介を兼ねたゲームも企画されていて、初対面の社員さんとも仲良くなることができました。

竹林社長のセルフィーと、それを撮るカメラマンさん😂

を、撮っている写真も載せます(笑)

私も混ぜていただけたので、久々にお会いする大好きな先輩や上司の方々と写真としても思い出を残せて、とっても嬉しかったです🥰

新年会後は2次会に行く人も多いのですが、私はディズニーシーに行きました。

ウィーズ新年会名物の【福利厚生ディズニー】は、新年会当日か翌日かを選べるんです!

チケットを貰えるだけではなく、行くタイミングまで選べるなんて!最高すぎますね😍

私は遠方に住んでいるので、新年会翌日は移動日にしようと思い当日に行くことにしました。

大好きな餃子ドッグも食べてご機嫌😋

ゆっくり回って、アトラクション乗って、ナイトショーもしっかり楽しんで帰ってきました。

沢山元気をチャージしてきたので、今年も1年、大好きな仲間たちと共にウィーズを盛り上げて頑張っていきたいなと思います🤩

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中📢⚡️

ウィーズ公式HPやYoutube, Instagramもチェックしてみてください!

🔴 YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

🟣 Instagram
ウィーズInstagram☆中途採用

(秋田県 薬剤師 女性 20代)

紅葉を 見に…い…??

みなさんこんにちは🍁
ウィーズ新卒3年目Mです🍻

アイキャッチ画像は祖父母から送られてきた大量のみかんです🍊
孫はいつでも空腹と思っているのか祖父母から大量の食料が届けられるのは
あるあるなのではないでしょうか😂

みかんと言えば冬⛄️

最近急に寒くなりもう既にカイロが手放せません…
これからもっと寒くなるのに一体どうしたらいいものか😕

夏の次って冬だっけ?

しかしせっかくウィーズに入って全国勤務コースを選んだんだ!
紅葉を見に…い…???こうよう!!!🍁(笑うところです)ってことで
京都、静岡(居住地)、山梨へ行ってきました⭐️

とても綺麗だったので写真のおすそ分け☺️

紅葉の写真の前に花より団子ということで
山梨名物 ほうとう と 歯応え抜群のよしだうどんです✌️

富士山🗻✖️紅葉🍁 一度は自分の目で見てみたいですよね😆
300段の階段はきつかったですが😂

ウィーズの総合職や経営者育成コースは、元々アウトドアの人にはもちろんおすすめの職制ですが
いろんな人と関わりたい!いろんな景色を見てみたい!という方にもおすすめですね🤩

私もウィーズに入っていなかったらこんなにたくさんの土地を
訪れることはなかったと思います😂♡

いろんな土地で思い出作りたいよ〜という方
ぜひウィーズで一緒に思い出作りましょう☺️

ではでは最後に行事多め静岡組でコストコパーティした時の写真で

締めくくりたいと思います!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中📢⚡️

ウィーズ公式HPやYoutube, Instagramもチェックしてみてください!

最近は社員個人の Instagramも開設されたのでぜひのぞいてみてください~!

🔴 YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

🟣 Instagram
ウィーズInstagram☆中途採用

(静岡県🗻 薬剤師 女性 20代)

☆就活の個人的ポイント☆

みなさん こんにちは☀

新卒3年目薬剤師Mです🍻


ようやく涼しくなり秋を感じられるようになりましたね🍁


全国統一模試Ⅱに向けて頑張っている方📒

どこの会社説明会に行こうか迷っている方😔

国家試験まであと100日とちょっとでエンジンをかけなおしている方🔥

様々かと思いますが時間ってあるようでないものですよね😥💦



そこで今回は

ここだけは最低限見とくべき!

会社説明会の個人的気になるポイント☝ 

を書いていこうと思います😊



お給料、お休み、勤務地域はもう当たり前に皆さん見てらっしゃるかと思うので

今回はそれ以外で✨



まずはよくある社宅制度🏡

社宅や住宅費補助があると、「合格してすぐの部屋探しで、時間がない」「家賃が高額なエリアに配属されて、お金がない」といった不安が解消されますよね。

ウィーズの全国勤務コースの方は、会社が家賃を払ってくれるので問題なし

一方、住宅手当が給料に上乗せでもらえるよ✌って企業さんもよくある!

だけどその場合は住宅手当も支給された現金として課税対象になるので

その分所得税や住民税などが高くなっちゃうこともあります😨


学生時代は税金のことなんてよく分からないですよね😅

なんだよ~!住宅手当全部まるごともらえるんじゃなかったのかよ~😱

なんてことにならないように、会社が家賃払ってくれるのか

給料に上乗せかは、チェックして見てくださいね☆


次に有給休暇消化率✨

いくら有給があっても取れなきゃ意味ないし

いつも一緒に働いている店舗の方に申し訳なく思いながら休むのはなんだか違う😢



本当にみんなが有給を取れているのか 有給消化率もぜひチェックして見てくださいね☆

もう皆さんご存知でしょう、ウィーズには業務支援と呼ばれる

いろんな店舗に入るプロの方がいるので気兼ねなく休める✌

また、長期休暇制度を利用すれば最大8連休


毎年海外旅行✈も夢じゃない✨✨




そして最後に 学生時代に私が企業に必ず聞いていたこと

それは

嫌なところ、デメリットは何ですか?


会社の良いところをたくさんアピールしている方に何を聞いているんだ😲


でも個人的にはここで何と答えてくれるかが一番大事でした😅



どこの会社も良いところはもちろん嫌なところがあるのは当然だと思います!

良いところばかりを聞いて入社を決めて

入社後「聞いていた話と違う😵」なんてことにならないように😢

ページ下部のインスタ等でウィーズの雰囲気を見てもらって

少しでも気になった方は会社説明会で実際に働く社員の声を聞いてみてください✨



では行事多めの静岡組、11人でスポッチャに行ってきたので

その写真で締めくくりたいと思います😚

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

参加した際には今日お伝えしたポイント、忘れずに聞いてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中📢⚡️

ウィーズ公式HPやYoutube, Instagramもチェックしてみてください!

🔴YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

🟣Instagram
ウィーズInstagram☆中途採用

(静岡県 薬剤師 女性 20代)


ウィーズの夏!BBQ!~静岡編~

みなさん、こんにちは☀️

静岡県で管理薬剤師となって1年が経ちました3年目のMです🍻

最近は暑くて夜のアイス🍨が欠かせません…

もう少し涼しくならないかな〜と毎日思っています…

しかし、夏といったら!!!

そうです、BBQです🍖

てなわけで静岡組でBBQをしてきました!


中には東京や大阪から来てくれた方もちらほらと…

ウィーズにいるからフッ軽になるのか…

フッ軽がウィーズに集まるのか…


おそらく前者でしょうね☺️

1年目に日本各地で研修を行ってきたウィーズ新卒勢は

日本国民みんな友達と言っても過言ではありません。(絶対に言い過ぎ)


1年目から白衣を着ないお仕事もできる!

年数に関係なくやる気さえあれば本部のお仕事にも関わることができる!

で有名なウィーズ

ですが私自身プラスαのお仕事はしていません

(決して怠けているわけではないですよ!笑)


プラスαのお仕事をしていなくても

先輩、同期、後輩 さらに言えばご家族の方とも

仲良くなれるのがウィーズです✌️


白衣を着ないお仕事もしなきゃいけない…

なんてことは全くないですよ☺️♡


もちろんプラスαのお仕事もしたい!という方も大歓迎╰(*´︶`*)╯


さてさて、長くなりましたがBBQの話に戻りましょう☆

今回はウィーズ社員、そのご家族でのBBQ🍖

元気いっぱいのお子さんも来てくれました☺️

川でも遊べちゃうBBQスポットだったので

お子さんは夏休みの良い思い出になるといいな~♡なんて思っていましたが…

このブログをよく読んでくださっている方ならもうお分かりでしょう…

そうです、むしろ大人の方がはしゃいでました(;´∀`)



↑水鉄砲持参して水かけ合戦

↑水風船仕込中


先輩が持ってきてくださったシャンパンと美味しいお肉もたくさん食べて

大人の夏休みさいこ~!!!


そこのあなたも ぜひウィーズで大人の夏休み過ごしてみませんか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中✨

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTudbe
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

X
@weeds_sinsotsu

(静岡県 薬剤師 女性 20代)

福利厚生ディズニー🐭✨

みなさんこんにちは!秋田でぬくぬく働いているMです。

今年は暖冬ですね。

秋田も全然雪がなく、まだ雪かきを1回もしていないです。

少しでも睡眠時間を確保したい私にとっては大変ありがたいです🤣✨

さてさて、タイトルにもある通り、

ウィーズの福利厚生でディズニーに行ってきました!

福利厚生でディズニー?と驚いた方も多いと思います。

私も知ったときは「すごいなあ、面白いなあこの会社!」とビックリしました。

ウィーズの新年会に参加した人たち全員に配られる夢の国チケット。

新年会翌日に社員とタダで遊びに行けるなんて、本当素敵ですよね😍

同じディズニーシーを選んだ同期達と一緒に、思う存分楽しんできました❤

みんなで餃子ドックを食べて、

アトラクションに乗って、

ポスターの真似っこして写真撮って🤣

何をしていても楽しい時間でした✨

新年会では社員みんなでジャンボリミッキーを踊ったんです。

写真は無いですが、しっかりベンチに座って本家のショーも観てきましたよ✨

履修済みなので完璧に踊れるウィーズ社員。

面白すぎて笑いが止まらなかったです🤣

最後はみんなで星のポーズして記念写真!

社会人になってからこんなに切磋琢磨し合えて、全力で楽しめる仲間ができると思っていなかったので、とても幸せです😊

余談ですが、去年の10月にはプライベートで休みの日を合わせて先輩たちともディズニーに行ってきました!

縦も横も仲良すぎるウィーズ!

同期も先輩も、もちろん後輩も大好きなので、これからも全国にたくさんの仲間を増やして楽しんでいきたいなと思いました✨

仕事も遊びも、全力で頑張るぞー!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

薬剤師同士、ゆる~く繋がりしっかり学びあう情報交換場「ヤクノア」にも興味あればぜひ✨

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

X
@weeds_sinsotsu

(秋田県 薬剤師 女子 20代)

☆内定式2023☆

みなさんこんにちは!

5年目薬剤師のウィーズブログ編集長です🌞

先日、薬剤師+αのお仕事の一貫で

E-BONDグループ調剤事業部門 内定式

に参加してきました✨

調剤事業部のトップからのありがたいお話

取締役の方々もお忙しい中ご出席いただきました

内定証書授与ではみなさんまっすぐなよい姿勢が見られました😮

都合が合わず参加できなかった内定者さん達も多数いました・・・残念。

式の後は軽食をとりつつ社員と懇親会🎉

式典の取締役がそのまま懇親会に参加してくれるのが、ウィーズの変ないいところ😶

上下関係ではなく、横の結びつきで出来ている会社です。

私は式典進行のお仕事メインの予定でしたが、総合職中堅(?)の代表で参加してきました

内定者の6年生さんたちとお話できる時間、楽しかったです💕

地域専門職で、在宅に根ざし患者さんに信頼される薬剤師になりたい!

総合職で調剤にとどまらない、人事や会社に利益を出す仕事もしたい!

いろんな背景をもっていて、いろんな未来を思い描いているみなさんでした

来年度から新設された経営者育成コースでの内定者さんもおり、

将来薬局を経営し医療業界を牽引していきたい!

と強くお話されていたのが印象的でした😆

無事みなさん国試を乗り越えて、来年薬剤師として一緒に働けるのを楽しみにしています!

このたびは内定おめでとうございます😍

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

次に内定式に参加するのはあなたかも?

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

X
@weeds_sinsotsu

 (愛知県 薬剤師 30代 女性)