店舗紹介 ~戸越店~

こんにちは

とんぼ薬局戸越店です

DSCN6047_convert_20130717151748.jpg

東京は品川区にあります

戸越といえば、戸越銀座商店街かな

DSCN6041_convert_20130717151727.jpg

皆さんはご存知でしょうか

東京で一番長い商店街

日本で初めての「××銀座」らしいですよ

最近はコロッケが新名物とか

お昼ごはんには、事欠きません

お肉屋さんや中華料理屋さんのお弁当がお勧めです

調剤は主に小児科

只今、あせもの子供が急増

先生オリジナルあせもローションが戸越を席巻中

ちなみにとんぼって、前進あるのみで、後ろに進まないって知ってました

昔から、縁起物なんだとか

これからも前を向いてがんばります 

上下はするけど

戸越店 スタッフ

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“店舗紹介 ~戸越店~” の続きを読む

芥見店ライン引き

岐阜にあります芥見店の薬剤師です

店舗前の駐車場のラインがほぼ消えていて、患者様が駐車するときに止め難いと思い、

先日駐車場のライン引きをしました

本来ならば業者さんにお願いして引いてもらうところですが、わが社のいいところ

自分達でできる事は自分達でやる

業者さんにお願いすると5万くらいかかるところ

水生ペンキ(ライン引き専用)、マスキング用テープ、ローラー+替ローラー、ペンキ用トレー、刷毛 

総額5000円以内で済みました

今回のライン引きの手順としては

駐車場のラインを引く辺りを小石ひとつ落ちてないように箒で一生懸命掃きます

小石などがあるとペンキを塗ったときに小石があるところだけうまく塗れないのと、

マスキング用テープがしっかりくっつくようにするため

るラインの周りをテープで囲むのですが、ラインの跡はほぼ消えているので、

メジャーを使用してまっすぐなラインを引けるように目印をつけ、テープを貼りよく圧着する

ローラーでペンキを塗る

アスファルトがかなり老朽化して、

でこぼこしているので凹んだところを塗るのにかなり苦労しました

KC4A0049_convert_20130717090550.jpg

できばえはまずまずと言った所でしょうか

KC4A0051_convert_20130717090505.jpg

少し侵食されたところはありますがきれいな線が引けました

これで患者様も車止めやすくなったかな・・・

今回は同僚のI君と二人での作業2時間半くらいかかりましたが、

暑い中二人でがんばりました

やり終えた後は清々しかったです

芥見店 薬剤師 30代 男性

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“芥見店ライン引き” の続きを読む

良薬口に苦し?

良薬口に苦しの代名詞ともいえる漢方薬

元となる生薬の味が味ですので、いずれも決して飲みやすい味ではありません

ですがこの味の感じ方にも差があるそうです

美味しく感じるものは体調や症状に合っていて

不味いと感じる中でも特にひどく不味く感じるものは体質や症状にあっていないとの事。。。

以前参加した漢方薬の勉強会にてそんな話を聞き、

実際自分自身非常に飲みやすいと感じた小青竜湯で花粉症の鼻水がぴたりとおさまった実体験もあいまって

「成程

と納得したのですが、

実際のところは「そういうケースが多々ある」

と言うことで、100パーセント当てはまると言うわけではないとこのこと

味だけで判断するのはよろしくないようです

ただ、体調の変化によって同じ漢方薬でも味の感じ方が変わってくるのは事実だ
そうで、

今まで美味しく感じていた漢方薬の味が変わったと感じたら、

それが症状改善(もしくは悪化)の徴として漢方薬の種類の変え時とする事は良くあるそうです

どうやら美味しい不味いよりも「いつもの味と感じるか否か」の変化をみのがさない方が大事なようです。

血液検査等の数値を見る通常の西洋薬に対し、

味覚という個々の人間の感覚も指標の一つとする漢方薬は実に興味深いと改めて思いました

元々の発祥である中国からも分かれて独自の発展を遂げてきた日本の漢方薬

面白いです

関東 薬剤師 41歳 女性

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“良薬口に苦し?” の続きを読む

店舗紹介 ~木津川店~

今回は京都府木津川市にある南加茂台薬局についてご紹介します

南加茂台薬局は京都と奈良の県境の山間にあるのどかな薬局です

住宅地なので、長年通われているご近所さんの患者様が多いです

内科、歯科、耳鼻科と1つの通りに医院が並んでいて、

そのうちの内科2医院さんから主に処方箋を受け付けています

第三日曜日祝日のみお休みで、営業日の多い薬局でもあります

先日の日曜日に半日の営業後に近くのお寺を観光してきました

なにげに木津川にはお寺巡り好きにはたまらない名所が点在しているんです

今回行ったのは、重要文化財のある岩船寺と、国宝の阿弥陀堂で有名な浄瑠璃寺です

A.jpg

写真は浄瑠璃寺

静寂の中、新緑と苔むした深い緑に癒されました

心が落ち着きます

道端にご近所のおばあちゃんが採って漬けたお漬物が無人販売所で売られていたり、、、

とても良いところなので、おすすめです

夜はお漬物とビールで決まりだぁ

木津川店 薬剤師 女34歳

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“店舗紹介 ~木津川店~” の続きを読む

ハネムーン ~ドバイ~

もう半年前になりますが、ハネムーンに行ってきました

行き先はセレブもあこがれる

ドバイです

直行便が成田からでていて、夜間便片道11時間程度なので、寝ておきれば現地に早朝到着です

往復の飛行機はエミレーツ航空で、世界トップといわれるだけあり、

エコノミーでも通常の座席よりひろく、また映画もかなりの種類が扱われてました

機内食もこれまたおいしかったです

イメージ通り、すべてがゴージャス

到着するやいなや、空港の時計台はすべてが、なんとロレックス

さすがです

空港自体が近未来的なデザインで刺激的でしたよ

宿泊ホテルは世界最大の広さを誇るドバイモールに徒歩で行けるホテルで、

ここには日本語が完全に話せるスタッフがいないのでどうなるかとおもいましたが、

なんとか、片言、ジェスチャーでなんとかなりました

ふ~

とにかく、たくさんドバイのいいところを伝えたいのですが、

絶対はずせない部分だけ、紹介したいと思います

まずはやっぱり、バージュカリファ

4.jpg

MI-2でトムクルーズが上っていた、世界一高い展望台です

目の前にすると、その巨大さ、壮大さに度肝を抜かれます

想像以上に高いです

ここははずせません

2つめは、ドバイ・ファウンテン

ラスベガスの噴水ショーをデザインした方がつくったようです

音楽にあわせて、噴水があがるのですが、いろんなパターンの曲があり、

マイケルジャクソンの曲のときには、観覧客も一緒に踊りだします

私はただ、みているだけでしたが。。。

踊る勇気があれば。。。

残念です。。。

3つめはデザートサファリ

砂漠の国なので、砂漠、ラクダ、夕日はこれまたはずせません

ランクルにのって、砂漠の中を走りまわります

これは非常に、エキサイティング

完全ジェットコースターです

前にいる車はもう横転寸前

2_20130701154107.jpg

ドリフトしまくりです

これは酔い止め必須ですね

また砂漠内を素足であるくとすんごいサラサラで気持ちいい

夕日もいままで見たことないくらい、素敵で感動しました

1_20130701154107.jpg

らくだちゃんは乗ると、なぜだか、アラブの商人になった気分

注意がひとつ

乗り降り時は要注意です

前のめりで頭から落ちかけます

まだまだありますが、とても素敵な国でした

なんせ、日本人が観光客が少なかったので、異国情緒満点です

ドバイ、お勧めですよ

3.jpg

関東薬剤師 女性 31歳

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“ハネムーン ~ドバイ~” の続きを読む

OTC医薬品

こんにちは

中途採用の新婚薬剤師(女)です

大学卒業してから7年経ちました…

早いものです

若いと思っていたのに、最近肌に出来物が・・・

昔の肌に戻りたい

今はヨクイニン飲むべきか悩んでいます

ところで医薬品には2種類あるのをご存知ですか?

医療用医薬品OTC医薬品

大まかに言えば、病院で処方される医薬品市販されている医薬品のことです

最近テレビなどで医薬品のネット販売についてチラホラ聞かれることがありますが、これは市販薬についてです

以前はネットでの購入も可能でしたが、2009年から薬事法で規制・リスク分類が始まったと同時にネット販売の規制もされました

これは安全性・副作用などの関係で規制されたのですが、体の不自由な方や近くに薬局・薬店がない方など困る方もいるのです

いきなり出てきた話ではなく、以前からずっと話されてきて、これからもしばらく話し合いが続きそうですが。。。

どちらが良い・悪いとは言えませんが、時代にあった法改正であればいいなと思ってます

市販薬を取り扱っている私としては、患者様の状態・求めている薬に対して1つずつしっかりと対応させて頂くだけです

これからは病気にならないようセルフメディケーション(自己管理)の時代

体調が優れない方、薬のことで気になることがあれば薬局にいらしてください

ちょっとしたお徳情報を聞けるかもしれません

ちなみに肌荒れはビタミンCなど不足といいますが、冷凍食品使っているからでしょうか…

旦那さんは以前より調子よいと話しているのですが、もう若くないのですかね(笑)

東京都 薬剤師 28歳 女性

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“OTC医薬品” の続きを読む

名古屋港水族館

少しまえに、名古屋港水族館に行ってきました

予定もたてず、急に決めたので
到着は、少し遅めになってしまいました。

なんとなくで、来たのですが

中に、入ると…

3

シャチ

4

ベルーガ

ほかにも、いろいろなイルカやペンギンなど
思ったよりも
たくさんの、生き物がいて楽しめました
( ´ ▽ ` )ノ

自分でも、引くくらいカメラ連写しまくってました笑

5

子供のところに、ずっとウミガメがついていてなんだか感動した一コマ(^^)

この日は、雨が降ってたんですが、ショーなども見れて大満足でした

愛知県 20代

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“名古屋港水族館” の続きを読む

ラグーナ蒲郡

蒲郡にある、ラグーナ蒲郡でやっているジブリ立体造型物展に行ってきました

名古屋から、電車で40分くらい
話に夢中になってたら、2駅くらい
乗り過ごしてました ( -᷄◞ω◟-᷅ )

無事に到着…

1

入り口には、ポニョ

あとは、写真がとれなかったんですが
ハウルの動く城や、ラピュタ、紅の豚、魔女の宅急便など
メイン会場は、凄かったです

2

バロンを探せで、バロンも探し出しました
意外に、難しかった(~_~;)

この他にも、いろいろやってたり
ジブリ以外にも、ラグーナのアトラクションに乗ったりなど
最初は、すぐに見終わっちゃうかと思ってましたが、結果1日潰せて満喫できました

次は、三鷹の森にトトロに会いに行ってきます

愛知県 20代 

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“ラグーナ蒲郡” の続きを読む

武庫川河川敷BBQ

少し前の話となりますが、関西地区でBBQを開催しました

場所は武庫川河川敷

武庫川店のすぐそばです

新しく入った方や、家族もよんで総勢15名ほどになりました

関東、中部からの参加もありました

BBQ1convert_20130620170750.jpg

スモークでチーズやベーコンを仕込んだり、

お肉を岩塩の上で焼いてみたり、

アルミホイルでじゃがバターをしたり、

〆は焼きそば

そしてデザートにと思って用意したのは

「ローリングアイスボール」

これは牛乳と砂糖と入れて、蹴って転がして遊んでいるとアイスが出来上がるというアイスメーカーです

これがなかなか固まらず、みんなで結構ゲーム感覚で頑張りましたが、、、

BBQ3.jpg

結局、甘すぎるバニラシェイクの出来上がり、、、

みんなでやるには楽しいかな

武庫川河川敷はなかなか良い場所だったので、

また、第2回、3回とやりたいですね

武庫川店 薬剤師 女 30代

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“武庫川河川敷BBQ” の続きを読む

ディズニーシー

平日休みを利用してディズニーシーへ行ってきました

disney1.jpg

一番のお目当てはなんと言ってもトイマニ(トイストーリーマニア)

disney2.jpg

ファストパスを朝一でGETしても夕方のファストパスでした。

たまたまかなり空いていた日なので、トイマニ以外の待ち時間はほとんど20分以内という奇跡

あらゆるアトラクションに乗り放題状態だったので、あちこち行っては乗り、食べ、休み、そしてまた乗りました

私がお勧めするこの夏ピッタリの食べ物は、

インディージョーンズとレイジングスピリッツの間くらいにあるピリ辛ティキンと、

歯ごたえ十分なマンゴーアイスです

是非お試しあれ

そして、夕方のトイマニに行ってきて初めて乗りましたが、

超~~~~~楽しかったです

2人で得点を競い合うシューティングゲームですが、白熱する演出で終始熱中してしまいました。

ディズニーシーのなかでも指折りの人気度を誇るのが分かりました。

夜はディナーを食べて大満足

disney3.jpg

自己満で終わったディズニーの一日でした

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“ディズニーシー” の続きを読む