野菜生活、続けてます♪

こんにちは♪

プロ格闘家のFukkyです♪

最近、食生活に少し変化が出てきました。

減量(ダイエット)中は、総カロリー、脂質を減らしつつ満腹感を得るために、自然と野菜の量が増えます。

でもその反動で、減量が終わるとついジャンクな食生活に戻ってしまいがちで…。

そんな中で出会ったのが、ローフード(=熱を使わない生の食事)!
とりあえずやってみると、消化にかける身体の負担が減る感じがします。
野菜、果物でお肌もつやつや、いい感じ!

家族(子どもはまだまだ時間がかかりそうですが、、、)も喜んでくれています。

今はまず、「1日350gの野菜をとる」ことを目標(厚生労働省推奨)にしています。
よく聞く目安だけど、実際にやってみると意外と継続するのが難しい…!

私はお昼休憩の時間を使って、タッパーいっぱいの野菜を“盛り盛り”して食べています。
普段から食べるのが早い私でも、野菜だとすごく時間がかかる!
良く噛むし、満腹感もでるので、これはこれでいい効果◎

だからこそ、時間に余裕があるお昼にしっかり食べるのが、今の自分には合っているみたいです。

タンパク質は、卵・サバ缶・豆腐のどれかをプラス。
これで栄養バランスも◎!

もちろん、できない日や「ガッツリ肉食べるぜっ」🍖🍖🍖
って日もありますが、
無理なく続けていきたいなーと思ってます!

食事は毎日、毎食のことなので、切っても切れない関係〜。

少しずつ、自分のスタイルにしていけたらいいなと思っています。

目次