グラップリングの試合に初出場します!

来週10月13日(月)、私は初めてグラップリングの試合にでます!

私は総合格闘技の選手ですが、

実はグラップリングの試合は初めてなのです。

グラップリングって何?と思われた方へ

そもそも総合格闘技って?と思われた方へ

この機会に簡単に説明してみます♪

総合格闘技( Mixed Martial Arts、略して MMA )は

その名の通り、総合的な格闘技の要素をミックスして闘う競技です。

格闘技といえば、

打撃系(ボクシング、キックボクシング、空手)

組み技系(柔道、レスリング、相撲、柔術、グラップリング)

打撃&組み技(空道)

他にも、合気道、剣道etc。

もちろん剣道のような武器を使う競技は含まれません!

これらを組み合わせ、自分だけの総合格闘技が出来るわけですね!

そして、今回はこの一つのグラップリングという競技の試合に出るわけなんです。

グラップリングとは、

柔道や柔術のような道着は着ずに、ラッシュガードを着て、レスリングのように組み合い、

柔道、柔術のように寝技を行い、極めを狙う競技です。

そして大きな特徴は、寝技の時間制限がないこと

帯、体重、年齢によって組み分けされます。

というわけで、

初のグラップリング試合、

思いっきりはっちゃけてきます!!❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

是非応援してくださいね😆📣📣📣

JAPAN NO-GI CUP 2025. (NO-GI EVENT)

大会日:2025年10月13日

会場:京都市武道センター

目次