母校で講演会しました!

先日、母校の昭和大学で薬学部4年生、5年生さんに向けてお話させていただきました😊

kouennkai

テーマは「学校で学んだことがどのように仕事で生かされているか」

私も卒業してから10年弱たちますので、4年制から6年制への変化に伴いいろいろ

カリキュラムも変わっており、どんな話をしようか悩みました😟

最近の新入社員たちは6年制になって実践の知識をもってるなあと感心しているので・・・👏🏼

話の内容としては

・最近の医療業界、薬局業界の医療費削減の動きについて、かかりつけ薬剤師について、そしてこんな薬剤師が求められている等

・実践の場では分類ごとの作用機序(薬理)おおまかに覚えておくと新薬が出たとき対応できること

・基礎の勉強もどこへ就職するか決まっていなければ大事であること

・コミュニケーションが何より大切であること(大学でも投薬の仕方について患者さんの心理に沿って教えてもらったことが生かされています)

ということで、これからは選ばれる薬剤師にならないといけないですね!

日々、勉強、、、と自分にも言い聞かせながら、終了後、みんなで楽しくお食事会させていただきました😃

syokujikai

ちょっと変わった夏の思い出。

人生初体験!

ちょっと大袈裟ですが、、
先日ペンキ塗りを体験してきました。

というのも、
8月に富山県に新規出店する薬局の外壁をペンキで塗るという作業をお手伝いすることになり
参加して来た次第です。

普段は富山の別の店舗で調剤に従事する毎日を送っていますが
今日は白衣からジャージに着替えての作業。

慣れないながらチャレンジ。
最初は塗っても塗ってもムラがある出来映えとなっていましたが
数時間もすると慣れてきて、我ながらなかなかの上達ぶり、美しく仕上げることができました。

業者に頼めば済むペンキ塗りかと思われますが
諸先輩方と一緒にするペンキ塗りで色々なお話も聞けて、とても有意義な「真夏の体験」となりました。

ブログ

こんなところもウィーズの良いところ!
単なる薬局の壁も、自分で塗れば我が家のような愛着がわき
自分の働く店舗ではないかもしれませんが、なんだか自分の店のように愛おしく思えてしまいました。

中部出身の私にとって
富山での思い出。日焼けはちょっと痛かったけど、、忘れられない夏になりました!

富山県 20代女性薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“ちょっと変わった夏の思い出。” の続きを読む

いい日旅立ち。海の見える業務支援。

ウィーズグループには業務支援という担当がある。
これは新規店舗の立ち上げや季節的な繁忙期、又は産休や育休などといった前向き且つめでたい休暇で薬剤師が不足したりした店舗をお手伝いするお役目である。

その担当する店舗は関東・東海・関西・北陸と幅広く、
その中には初めて行く店舗や、初めて行く土地の店舗も多く存在するのである。

もちろん
慣れない店舗で業務を行うわけであるから、常に緊張感を強いられる大変なお役目なわけであるが、、、

良いこともある。

まさに今、最高だ。

今回の業務支援先は兵庫県豊岡市「城崎店」。
店舗前30mに広がるおだやかな海、投薬台から眺められる絶景。

DSC_4876_convert_20151008191919.jpg

元々東京で働いていた筆者にとって、こんな薬局で働く機会が与えられるなんて夢にも思わなかったというまさに異次元空間である。

近く漁港から聞こえる舟歌。
空からはトンビの鳴き声。
見上げればコウノトリが舞っていたりもする。

DSC_4833_convert_20151008191737.jpg

そんな薬局を皆さんは体験したことがありますか?
ウィーズならできるんです。夢のような体験が。
Yes!We Can!

さて、
業務の完遂。
今夜は港町の赤提灯につられて、羽を休めてみるとしようか、、、・

関西 薬剤師 44歳 男性

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“いい日旅立ち。海の見える業務支援。” の続きを読む

色覚検査について

先日、学校薬剤師として担当している中学校の

学校保健委員会に出席してきました。

その席上で眼科の校医の先生がお話した

色覚検査の件についてお話したいと思います

私が小学生の頃、

色覚検査が全児童に対して行なわれていましたが、

2003年より色覚検査は行なわれなくなりました。

色覚異常の児童に対する

偏見や差別の問題からなくなったそうです

色覚検査が行なわれなくなった子供達、

就職活動を行なう年齢になって

様々な問題が出てきているそうです。

パイロットや船舶

に関わる仕事などは

の色分けができなくては

業務を遂行することができないために

色覚異常のある方は受験資格がないそうです。

他にも色覚検査を要する職種はいくつかあるそうです。

そういった職種を目指してがんばってきた子供達、

いざ就職試験に挑戦するという段階で

受験資格がなくて断念しなくてはいけなくなったといった

悲劇的問題が実際に眼科学会でも報告されているそうです

校医の先生は、中学生の段階で子供達の将来の目標を決める上で、

ぜひとも色覚検査を受けてほしいと訴えておられました。

色覚検査は必須検査項目から外れただけで、

希望者は学校の健康診断項目として受けられるそうです

色覚検査に関する問題は

一般にはあまり知られていない問題ですが、

とても大切なことだと感じました

中部 女性薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“色覚検査について” の続きを読む

職場体験学習

先日、近くの中学生が2名、下関店に職場体験学習に来ました。
下関店では初の試みで、何を教えてよいのか?どんなことに興味があるのか?
スタッフ一同右往左往しながらの体験学習になりました。

今回体験学習に来る2名の中学生は共に薬剤師を目指しているとのこと、幻滅させてはいけないと教える側も緊張しました。

薬局の役割や薬剤師の仕事について説明をした後、どんな薬があるのか実際に説明しながら見てもらい、最後にはダミー薬品を使い模擬調剤もやってもらいました。
処方箋の見方・読み方、レセプトコンピューターの入力の仕方なども教えました。

男の子と女の子1名ずつでしたが、とても素直で真面目な子達でした
とても緊張していたようで、途中男の子が気分悪くなってしまいましたが・・・最後は元気になり、無事に体験学習が終わりました。

初めての試みでしたが、スタッフ全員が中学生に関わることができ、とても新鮮でよかったと思いました。
中学生に教える為に、再度調剤の手順を考えて直してみたり、薬剤師の仕事のことをいろいろと調べてみたり・・・こちらこそ勉強になりました。
この体験学習を受けた2名が立派な薬剤師になってくれたらいいなと思います。

来年も依頼があったらぜひとも受けたいですね。

下関薬剤師 O

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“職場体験学習” の続きを読む

調剤薬局の勉強会

小牧店勤務の薬剤師です

今日は、小牧店で定期的に行っている勉強会について紹介したいと思います。

勉強会は大きく分けて3種類あります

① 製薬メーカー主催の勉強会
主に新薬や新しい治療法、ガイドラインなどについてMR(医薬情報担当者)さんに教えて頂きます。
MRさんの説明の仕方、質問に対する回答の仕方など、服薬指導をする上で参考になる点も多いです。

② 総合病院との薬薬連携
病院の薬剤師と調剤薬局の薬剤師が連携を深めるために話し合います。
先日は抗がん剤の適正使用と副作用発現時の対応について話し合いが持たれました。
病院薬剤師が抱えている問題と調剤薬局が抱えている問題をすり合わせることで、院内から院外へスムーズに移行できるよう情報交換ができました。
以前は調剤薬局の薬剤師というと、ずっと調剤室にいるというイメージがありましたが、最近では薬局の外に出て他の医療従事者と話し合う機会が増えています。

③ 薬剤師会主催の勉強会
調剤報酬や医薬品の適正使用、薬局機能など保険薬局を取り巻く問題について勉強します。

勉強会 と聞くと堅苦しい真面目な印象があるかもしれませんが、実際はとても和やかにリラックスした雰囲気で行われています
勉強会で身につけたことを生かして患者さんと、円滑なコミュニケーションをとり、信頼関係を築きあげていけたらと考えています

中部 薬剤師 男性

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“調剤薬局の勉強会” の続きを読む

大学訪問

こんにちわ

兵庫県の店舗に勤めている薬剤師です

先日、関西の薬剤師採用の担当者と一緒に母校である近畿大学を訪問してきました

22_convert_20130321165044.jpg

去年の6月より関西にも店舗が増え、今では京都店舗、兵庫店舗(2店舗は淡路島)、和歌山店舗となりまして、

そのため関西の大学にもウィーズの紹介を始めたところのようです

大学に行くのはかなり久しぶりで、校舎の場所もかわっており、めっちゃキレイになってたのでびっくりでした

少し校舎の場所に迷いましたが、お世話になった先生方にも会う事ができ、久しぶりだったのにちゃんと覚えてくれていたので一安心

帰りは学生時代よく食べたラーメン屋に寄って、変わらないなつかしの味に満足しました

11_convert_20130321165023.jpg

現在近畿大学出身者は私1人だったと思うので、今回の訪問を機に増えていけばなーって思います

兵庫県 薬剤師 31歳 男性

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“大学訪問” の続きを読む

パンフレット作成

先日、突然電話がありまして、来期の会社案内パンフレットモデルになることが決まりました

数日後、東京の東が丘店で撮影を行いました。店舗内で調剤している写真と、外に出て趣味の自動車関係の写真を撮り、さらにインタビューまで受けました

写真は残念ながらまだ公開できませんが、プロが撮ったのできっと素晴らしい出来に

(注意、現在のパンフレットです。)

久しぶりに調剤業務以外の仕事をし、新鮮な気持ちで楽しめました。

また、今回作成したパンフレット来期の就職活動の役に立てば、と思いました。

愛知県薬剤師 男性 26歳

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“パンフレット作成” の続きを読む

飲料水検査

span style=”font-size:large;”>前回、学校薬剤師のプール水質検査について書いた者です。

今回は飲料水検査についてちょっと書いてみます。

学校の飲料水検査は子供たちが安全に使用してよい水質かを検査します。

遊離残留塩素・細菌・塩化イオン・pH・味・臭気・色度・濁度 などを検査します。

全部の項目問題なければいいのですが・・・・

私の担当している学校は遊離残留塩素が基準値に入らないことが多く、頭を悩ませています

遊離残留塩素は0.1mg/l以上含まれないといけないことになっています。

遊離残留塩素が検出されないとなにがいけないのか・・・・

殺菌するための塩素が基準値以上含まれていない場合、

細菌汚染されやすくなってしまう のです。

実際に細菌は検出されないのですが、危険性が高まるといった意味で飲料水の基準からはずれてしまうのです。

先日臨時で飲料水検査を行なったのですが、やはり残留塩素が検出されませんでした。

なぜ検出されないのか・・・いろいろな原因が考えられますが、

現在、学校長・養護教諭と相談しつつ改善策を模索しています。

通常の業務とはまったく異なったことを行なっているので、

たまに頭がゴチャゴチャになることがありますが、

薬剤師の仕事の一環としてしっかり努めていきたいと思っています。

学校薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“飲料水検査” の続きを読む

プール水質検査

もうすぐ梅雨も明けて、いよいよプールの季節ですね。

私は縁あって、去年から近くの中学校の学校薬剤師もさせてもらっています。

その一環で、先日中学校のプール水質検査に行ってきました。

気温・水温を計り、プール内3箇所の残留塩素濃度を測り、

細菌検査総トリハロメタン検査の為の採水をして薬剤師会に持ち帰りました。

薬剤師会館の検査室で細菌検査等を行い、後日検査結果がわかるのですが・・・

私が検査に行った学校、一般細菌の基準値が少し高くて再検査になりました。

私自身初めてのプール検査で、

私の採水方法が良くなかったのかもしれないと指摘をうけました。

指摘を受けたことを改善し、しっかり再検査を行ないたいと思っています。

子供たちが健康にかつ安全に授業を受けられるためにも、

水質検査は責任を持って、しっかりやらないといけないなと反省です。

学校薬剤師になってまだ1年も経ちませんが、

薬局薬剤師の業務とは違って知らないことも多く、いろいろと勉強しないといけないなと思っています。

下関 ママさん薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“プール水質検査” の続きを読む