東北の地、仙台

今回は僕の地元、東北の地 仙台にいっていたので軽く紹介します

行った日は雪がすごくて歩くのも大変でした

帰りの飛行機も欠航になりさらに大変でした

写真(1)

それはそうと、今回はおいしい名物を紹介いたします

名物としては海産物 ウニイクラが新鮮でゴハンとの相性がバッチリ 味を引き立てます(^o^)

写真

ちなみにこれは駅弁です

続いてこれは ずんだ大福 仙台はずんだが有名なのです 一度食べたら忘れられない美味しさです

写真3

ほんとはもっとおいしい食べ物がありますが また機会がありましたら紹介いたします

これから先ウイーズでももっと東北に店舗が進出して欲しいですね

愛知県 薬剤師 男性 28歳

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“東北の地、仙台” の続きを読む

ステロイドの塗る量

こんにちは、月曜日の薬の話です

冬も終盤となってきましたが、冬に多くみられる処方として、乾燥肌に対するステロイド軟膏の話をしたいと思います

今回はよく質問されるステロイド軟膏の量について書きたいと思います

少なすぎてもダメ、多すぎてもダメなステロイド軟膏ですが、私が推奨しているのは1FTUという量の計り方です。下の図のように成人の第一関節の長さで出した量が手二枚分面積に塗り広げるのが適量とされています。


ステロイド軟膏の量がわからないという方は是非参考にしてください。

愛知県 薬剤師 男性 26歳

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“ステロイドの塗る量” の続きを読む

新人日記2-⑫

イニシャル:E.I

新年会

1月13日、ウィーズの新年会に参加してきました。
店舗に配属になってからは、なかなか他の店舗の方々と関わる機会がありませんでしたが、今回たくさんの方とお会いする事ができ、嬉しく思っています
以前研修中にお世話になった方とお話したり、新人紹介、結婚式、イントロクイズ等々、楽しいイベントが盛りだくさんで、充実した1日を過ごす事ができました。
改めて、ウィーズの方々の仲の良さ、人の良さを実感しました。またこういった機会があれば参加して、多くの方と出会い、ウィーズにとけ込んでいけたらいいと思います。

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人日記2-⑫” の続きを読む

今月に関東で大雪が降った時、
なぜか私は無性にお出かけしたくなり

「雪降るわが町を見に行くぞー」

で靴下2枚と更に靴下に貼るホッカイロで寒さバリアして
水墨画さながらの町をふらついてました


雪といえば

東海林さだおさんの丸かじりシリーズで
雪の味が 降り積もりたての頃は””押入れのホコリ”の味とか言うのを思い出した

わかるようなあまり想像したくない感じですが・・・

でも、ある程度降り積もったら

ホコリの味はあっち行っちゃったみたいに
カキ氷のシロップのみぞれ味が絶妙に合うそうです

お酒好きな方ならきっと水割りに雪を一つまみなんて感じでしょうか

住宅街では子供のいる家庭では雪だるまを作ったり、
公園では雪合戦が開催されてました

犬の散歩らしく、かわいらしい足跡なんかがチョンチョンと痕跡を残してました

雪まみれになり靴の中に雪が進出してきたので
もう少しふらつきたい衝動をおさえ家路につきました


関東スタッフ 女性

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“雪” の続きを読む

My home town

こんにちは
入社一年目の新人薬剤師です

今回は私の地元である長野県を紹介したいと思います

最近長野にも新しくウィーズの薬局ができ、嬉しい限りです

長野の人口は220万人と東京人口の7分の1くらい。
平均寿命が男性79.84歳女性86.48歳全国1長寿な県なのです

14年前に冬季オリンピックが開かれた地でもあります
スキージャンプ男子団体が金メダルをとったシーンなんかが有名ですね

食べ物は蕎麦、野沢菜なんかが有名です
特に戸隠蕎麦は絶品です
 蕎麦の香りがたまらないのです

それと長野にかかせない都市軽井沢夏と冬どちらも最高です
夏は涼しく高原野菜なんかがおいしいです。ショッピングにも最適

冬は雪が積もっていてとても寒いですが
雪に反射する月灯りがとても綺麗です 心を温めてくれます

温泉も有名ですね。
長野は海に面していないので見渡す限り山ですが、

春は桜秋は紅葉冬は雪化粧した山々を眺めながら温泉に浸かることができます
嫌な事もすぐに忘れてしまいますよ

機会があったら是非足を運んでみてください

千葉県在住 24歳 薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“My home town” の続きを読む

新人日記2-⑪

イニシャル:M.C

先日同じ大学の人の結婚式があり多くの同級生に会う機会がありました。社会人になり、仲のよい友達以外とは中々会う機会が作れないなか、様々な職についた人と近況や仕事の事など聞けてとても刺激になりました。私も同級生に語れるようこれからも頑張っていきたいと思います。

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人日記2-⑪” の続きを読む

備えって。。

生まれも、育ちも埼玉県ですが
現在縁あって福島県、福島市にある福島店に勤務してる薬剤師です

福島県はご存知のように南東北に位置するので、は普通に降ります^^;

仕事上車で移動する事も多いので、
埼玉にいる時も冬はスタッドレスタイヤを 履いているのですが。。

自分だけが備えてても。。

関東地方ではちょっと雪が降っても。。
備えてない方もいる訳で。。

毎回当然のように交通渋滞が起きて。。
通勤に通常の何倍も時間掛かりますが。。

福島では。。

当然のように皆さんが12月に入るとスタッドレスタイヤを履いて。。
雪に備えているので。。突然の天候変化で雪が降っても。。。
安全の為速度は落ちても。。

滞ることなく流れます。
12122602.jpg

で。。感じた事ですが。。備えって。。

個人個人がしっかりと対応する事で。。結果みんなが行ってると。。
とっても効果を発揮するんだな~~って

これって。。災害等対策にも云えるんじゃないかと。。思いました(*^^)v    
 

福島県薬剤師 男性

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“備えって。。” の続きを読む

レイトショー

みなさん、こんにちは

突然ではございますが、わたくし最近一人映画にハマっております

夜中上映しているレイトショー

仕事終わりでもいいですし、休みの日に夕飯・お風呂を済ませてから映画館に赴くのも格別です

幸運にも、自宅の近くに映画館があるのでいつも散歩気分で通ってしまいます

近場の映画館には「ゴールドクラス」というシートがあります

通常の映画鑑賞料金に加え、500円を払うとそのシートで観ることができます。

なんと

専用ラウンジがあり、ドリンクまで付いてきます

さらに

ゆったりシートで足を伸ばして観ることが出来ます

3D映画では、通常プラス300円ほどかかりますが、
ゴールドシートは料金に3D鑑賞料金が含まれているのです


実質プラス200円にて専用ラウンジ・ドリンクまで付いてくるというお得なゴールドクラス

もし、お近くの映画館で見かけたら堪能してみてください。オススメ致します


神奈川県20代薬剤師♂

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“レイトショー” の続きを読む

新人日記2-⑩

新入社員のA.Kです

今週末、仙台の女川に行きます。
被災地復興イベントに出演させていただく機会がもらえたので、
我がチアリーディングteamが被災地を活気づけに行って参ります

こんなチャンスを頂けるとは、
驚きです
自分が趣味でやってきたことが、
誰かを元気づけられる、笑顔にできる。
こんな素敵なことってないと思います

屋外コンクリートの会場ですが、
アクロバティックな技も披露しちゃいますっ
空中回転しちゃいますっ

そんなわけで、
今週末のウィーズ新年会には
被災地より新幹線で直行させていただきました(笑)

普段関われない店舗の人と会えるのを、楽しみにしています
(*^^*)

facebook_1412733035.jpg

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人日記2-⑩” の続きを読む

【次の目標】

店舗に配属となってから5ヶ月がたち、はじめは緊張でいっぱいいっぱいだった投薬も、
だんだんと慣れ、最近では落ち着いて患者様とお話ができるようになってきました

ずっと来て下さっている患者様が多いので、
何度も顔を合わせているうちに、
患者様の顔や名前、前回どんな話をしたかなど、頭に浮かぶようになってきました

毎日たくさんの患者様がみえるので、全員はまだまだとても覚えきれていませんが…><

他のスタッフさん達は、処方箋の名前を見ただけで、

「○○さんは、あそこに座ってるあの人だよ。」

「△△さんは、足が不自由だからお席で投薬してあげてね。」

などなど、すご-く患者様のことをわかっていて、いつもびっくりしています

私も早く一人でも多くの患者様を覚え、
そんな風にひとりひとりの患者様と向き合っていけたらいいなあと思います^^

中部薬剤師 20台 女性

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ

“【次の目標】” の続きを読む