止まらないキス・・・

淡路島からこんにちはー💓

 

あら、タイトルに釣られてきましたか⁉

ぷぷ😚

 

良かった・・・釣れた釣れた🎣

 

そう、キスが‼‼

淡路島生活も長くなり、

やはりここは島人らしく、

魚は自分で釣る!キリッ✨

今の季節はキスがよく釣れるそうで、

早速、息子とキス釣りへ・・・

 

投げれば釣れる投げれば釣れる

の繰り返しで、止まらない・・・キスたち

大漁😎

もちろん夕食はキスの天ぷら

淡路島では野菜なんかも農家の人からいただいたりと、

エンゲル係数が高い我が家は大助かりです😍

この夏はスイカを5玉🍉いただきました‼

都会育ちの息子は、スーパー以外でスイカ1玉を見るのも珍しいので

常に冷蔵庫にスイカがある生活に大満足をしておりました😋

淡路島、やっぱ最高です‼

 

そんな淡路島の店舗には研修で新入社員の1年生が3人も来てくれています。

でも淡路島に研修ったって、

淡路島には電車も無いし、バスも数本。。。

島から出るのもそう簡単には・・・

そう、完全、車社会。。。

車がないとどこにも行けません・・・😓

せっかくの淡路島なのに休みがあっても出かけられないじゃん・・・

って思いがちですが、

なんと、この度、

社用車🚗が入りました‼

ひゅー‼

これで研修生も

仕事にプライベートに充実した生活が送れますね😚

さすがウィーズ、わかってる~💓

 

関西スタッフ 女性 30代

 

 

長崎だより

皆さんこんにちは😄

 

長崎の薬剤師でございます💊

 

以前から行きたかった遠藤周作記念館へ行ってまいりました📖

 

『沈黙‐サイレンス‐』という映画を見てからのミーハー心なのは内緒です…💦

 

到着してから思ったのは記念館のある場所が絶景✨✨✨

 

 

天気もよく遠くまで海が見渡せました🌅

 

施設内では遠藤周作の生涯と沈黙ができるまでの過程を学ぶことができました✍

 

ここまで来たらと思い『沈黙の碑』も見に行きました🏃🏻

 

遠藤周作は

 

「あの碑と場所は私が思っていたとおりの場所で、(中略)とにかく私にとって、ベターではなくベストの文学碑」

 

という言葉を残しているそうです👓

 

その言葉の通りとても素敵な景色眺めでした✨

 

皆様も是非見に来て下さいね😊

 

長崎県 薬剤師 30代 男性

ラピュタ島

こんにちは😃

夏も終わりですね😊
季節の変わり目です。
暑くなったり肌寒くなったりで寒暖差が激しくなりましたが、皆さん体調崩していませんか?最近風邪引きの患者さんが増えたように思います😓
しっかり睡眠をとって免疫力を上げておきましょう☺️

さてさて、この夏の休日はラピュタ島に行って参りました(≧∇≦)ノ

ラピュタ島と言っても、神奈川県の横須賀にある猿島なのですが、あの宮◯ 駿 監督 アニメ『天◯の城ラピュタ』にそっくりの場所があるとTVで見たので、この目で見たくて行って来ました😝

場所は横須賀の三笠公園から船で10分位🛥
本当に小さな島で、海水浴や釣りも楽しめる場所もありました☺️

島に着いて早速お散歩🎵

木々が多く木漏れ日に石積みの壁😊💓
レンガ造りのトンネル😳
まさにラピュタ島🎵
お散歩しながら、癒されました😌✨

実はこの猿島、江戸時代の鎖国時に異国船の江戸湾侵入を防ぐ為に大砲台が置かれた島で、砲台跡地もありました😱

明治時代に東京湾を守る為に砲台と要塞が設けられましたが、戦法が海から空へと移り変わり、使われる事が無くなりました。
しかし、第二次世界大戦の激化によりふたたび防衛施設として、使われたそうです☺️

色々展示もあり歴史のお勉強にもなりました😌✨

島一周するのにゆっくり歩いて1時間位でした☺️
たまには、こんな場所でのお散歩いかがですか?😊

 埼玉県  40代女性  薬剤師

兵庫は暑くて熱い!!

 こんにちは😁 今回は関東から関西にきてもう2ヶ月経った(早いわ~)ので、この2ヶ月間であったことを簡単に書きたい✍と思います‼

 まずは、薬局業務💊ですが、まだまだ薬剤師として人として未熟な所や関西の新しい店舗で慣れないことばかりで、患者様には色々とご迷惑をかけてしまったことが何度もありました。😫

その度に、「がんばりや!😊」とか「私が手伝ったろか?😛」など、有難い声をかけてくれたり「しっかりせなあかんで!などを入れてくださる患者様もいました。😂 

喝を入れてくださった方が、また来局されたときに、「良くなったやないか」と言葉を頂いたときには、もっとより良いサービスができればなと思いました。 

ありがとうございます!😍                            あと気がついたことは🤔お薬をお渡ししたときに、「ありがとう」「おおきに」といってくださる方が多く、言葉にできない感動を覚えました。😆

 これらの患者様から受けたことは、いつまでも忘れずに自分が初めて患者様にお薬を説明し、渡したことやうまく説明できずに悔しい思いをしたことも忘れず、後輩のように温良恭倹に、先輩のように威風堂々とした態度で患者様を安心させるように業務に励もうと思います。🔥

 

休日は主に大阪で買い物👕をしたり、京都⛩に行き散歩をしたりと関東にいたときにはできないようなことがいっぱいできました

特に京都は四季🌺🌻🍁❄の変化楽しめると思うと、わくわく✨します。今週は京都の有名所を散歩しました🏃🏾

 

 

また、大阪で行きつけにしようかなと思うバー🍷も見つけました

そのバーで、同じ酒を飲んでも嬉しいこと😚悲しいこと😭などの感情の変化で酒の味の違いが分かるような大人になります。😎(映画に影響されてますね笑)

 

最後ですが、関東にいる両親がちょっと前に写メ📸を送ってきました!

 このハート💓をみて、きゃ~!😍😍と言って騒いだらしいです。そんな両親を見てると微笑ましく思えます。😊

元気そうで何よりです😄

 

兵庫県 3年目 薬剤師 男性

上高地でキャンプ🏕

今回は私の夏休みをご紹介します。

10年程前私の初登山が「槍ヶ岳」でした。

友人に誘われて軽い気持ちで全て新品の登山グッズで登ってきました。

かっこいい山ですよね~

普通このあとはまったりするんでしょうけど全然

はまりませんでした(笑)                               

2泊3日でお風呂も入らず重いザックを背負って登りました。はまらなかったけどここは素晴らしい場所で夜は宝石箱をひっくり返したという言葉がピッタリの星空🌟🌟🌟槍ヶ岳は日本の中では高い山々がある北アルプスという地域なのでかっこいい山もたくさん見えて高山植物もたくさんはえており雲海も素晴らしく本当にいい場所でした。

上記の写真は私ではないのですが実際、槍の山頂に登る時はこのような感じで

登るのです。命綱はありません・・・Σ(・ω・ノ)ノ!ガクブル・・・

年間数人滑落して命を落としているようですね。生きて帰れて良かったぁ~

登山にははまりませんでしたが山🏔が大好き!

槍ヶ岳に登るにはイロイロコースありますが私は「上高地」からだったのですが

上高地がとんでもなく素晴らしかったのに時間がなくほぼ散策ができませんでした。そこで今回上高地でキャンプしてみよう!!となったのです。10年ぶり!

素晴らしい~!

空気は澄んで、水は透明でこのまま飲めるくらい!有名な「河童橋」です。

観光地でも有名なので結構外国の方もいました。私はお盆ははずしたのでそこまで混んでおらず非常に過ごしやすかったです。行ったのは8月の下旬ですが関東は33度、34度で毎日暑かったですがここは涼しく常に長袖で過ごしていました。

素晴らしい~!

美しい~~~!

ずっと見ていられる美しさです。

 

赤いタープと黄色の三角のテントが私のテントです。友人には「コロボックルがいる!!!」と言われた写真です。(北海道の妖精?妖怪?みたいなやつ(-_-;)

夜中に大雨が降ってテントが吹っ飛ぶかもしれないとドキドキしながら寝ましたがなんとか翌朝にはすっきりお天気!

翌朝

雲は晴れませんでしたがすっごい気持ち良かったです。この大自然の前で飲むビール🍻の最高なこと!!

山の天気は本当に変わりやすい事を今回実感しました。急に雨が降ったり晴れたり振り回されましたが自然の中で過ごしていると雨があがれば晴れている事に感謝して、長い時間歩いて座った時には座れることへの感謝、あたたかいスープのやさしさを再確認できます。日々当たり前のことを本当に感謝できる素晴らしい時間だと思います。

ka

大正池

すごくいいところですので「上高地」是非🏔

 

 

関東 30代 スタッフ 女性

のどによし おなかによし

こんにちは😀

のどによし おなかによし

はっ❓なんですか❓って思う人が多いでしょう。

これです‼‼‼

 

 

 

ウィーズ各店舗で販売しているのですが、阿仙薬(アセンヤク)甘草(カンゾウ)経皮(ケイヒ)という和漢植物を配合してあるです。

 

恐る恐る口にしてみました。

 

うん!漢方の味のする黒飴です😋

 

  • 伊勢路のお供に
  • 風邪の季節に
  • 夏バテに

 

と書いてあり、そうだ!伊勢へ行こう!と思い立って行って来ました。

 

お伊勢さんと呼ばれる伊勢神宮は正式には「神宮」といいます。

内宮は皇室のご先祖であり、太陽にも例えられる天照大御神さまをおまつりし、

外宮は天照大御神さまのお食事を司り、産業の守り神である豊受大御神さまをおまつりしています。

 

神宮のお祭りは外宮先祭といって、まず外宮から。

お祭りの順序にならい、お伊勢参りは外宮から内宮の順にお参りするのがならわしです。

 

というわけで駅から近い外宮からお参りしました。ここで、ボランティアガイドさんの説明を聞き、いろんなことを教えてもらってとても勉強になりました。

外宮と内宮には様々な違いがあるのをご存知ですか?例えば屋根に乗っている鰹木という木の本数が外宮は奇数内宮は偶数です。

 

 

 

                 

 

 

 

 

どうでしょう?この写真でわかりますか?

外宮から内宮へ移動している間に天気が良くなりました☀

また、外宮は左側通行で内宮は右側通行です。榊の高さも違います。

 そして、なんといっても有名なのは式年遷宮ですね。20年に一度、ご社殿やご神宝などすべてを新しくして神様にお遷りいただく神宮最大のお祭りです。約1300年続けられ、平成25年10月に62回目のご遷宮が行われました。上の写真の空間の部分に遷るのがお分かりいただけると思います。

 

神宮をたっぷりお参りした後、赤福と赤福氷をいただきました😁

 

 

 

 

 

 

 

翌日、鳥羽まで足を伸ばして女性の願いを必ずひとつ叶えてくれることで有名な石神さんに行って来ました。どんなお願いをしたのか今は秘密です。叶ったらお礼参りに行く予定にしているので、その時に報告しますね。

 

 

 

 

 

 

 

おまけに、松阪牛をどうぞ😛😝😜

 

 

 

千葉県 40代女性 薬剤師

 

★日常★

少し前の私の休日を書かせて頂きます。

仕事をしていると、なかなか海外に行く事も出来ないもの・・・

「韓国に行きたいなぁーーー」

「明洞に行きたいなぁーーーーー・・・」

「明洞に行ったら、マンドゥが食べたいなぁーーー・・・・・」

空想の中で、韓国旅行を楽しむ日々を送っていました(笑)

そして・・・・・

韓国に行けないなら、自分で作っちゃえぇぇーーーーー!!!!!!

じゃ、じゃーーーーーーん♪♪♪

 

初めての手作りマンドゥなので、焼いてみました♪

 

 

 

 

 

皮から手作りぃ~~~♪♪

 

 

 

 

 

程よくモッチリの皮が好みなので、強力粉ではなく薄力粉と団子粉を適当に配分・・・

 

 

 

 

 

こりゃーまた、適当に水を加えて・・・

 

 

 

 

 

粉っぽさ、ダマが無くなるまでコネコネ・・・・・・・

 

 

 

 

 

サランラップの上で、棒状に生地を伸ばして巻いて冷蔵庫へ・・・・・

その間に、タネ作りしちゃいまーーーーす♪♪

 

 

 

 

材料は、見ての通り・・・

全ての材料を細かく切って、オリジナルの味付け♪♪♪

 

 

 

 

 

 

冷蔵庫から、寝かせておいた生地を出し・・・

 

 

 

 

 

 

厚め(包む時に引っ張るので薄くなる予定で)に適当な大きさに手のひらで伸ばしました・・・

 

 

 

 

 

 

 

生地の上、いっぱいいっぱい具を乗せて・・・・・

 

 

 

 

 

生地を伸ばして閉じて・・・・・

少し失敗しているのは、愛嬌で(笑 )

 

 

 

 

 

大切な、マンドゥに付けて頂く、タレも平行して手作りしちゃいました♪♪

材料は、長ネギ・青唐辛子・ニンニク・生姜・白ゴマを細かく刻み、醤油・砂糖・お酢少々・・・

そこに、更に手作りのラー油を少し加えて・・・・・

かんせーーーーーーーーーーい♪♪♪

 

 

 

 

 

これで、韓国行きたい気分も無くなりましたぁ(笑)

我が子は、ご飯も食べたいらしく・・・

毎度の、土鍋でご飯を炊いて・・・

 

 

 

 

 

4歳の我が子も満足した、我が家のマンドゥ祭りの休日でした♪♪

関東エリア 業務支援 M・H

 

 

 

秋田

こんにちは😀

先日仕事で秋田に行ってまいりました🚆

初めての秋田ということで仕事の合間を縫ってできる限り秋田を満喫してきましたので写真とともにご紹介していきたいと思います‼

 

 

 

 

 

まずは稲庭うどん‼🍲

秋田県は香川県に次ぐ全国第2⃣位のうどん消費量を誇るうどん県なんですね‼

ゴマだれと醤油だれの2つの味が楽しめる二色せいろ。

つるっとした喉越しのよさとサクサクの天麩羅!

たまりませんね~😋

 

 

 

 

 

こちらは比内地鶏を使った極上親子丼‼🐓

とろーりたまごと柔らかい鶏肉‼

あっという間に平らげてしまいました🤗

同じく比内地鶏を使った焼き鳥も最高でした⭐

 

そして運よく、青森のねぶた祭り、仙台の七夕祭りと並ぶ東北三大祭の一つ、秋田竿燈(かんとう)祭りを見ることができました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五穀豊穣や無病息災、技芸上達を願って、旧暦の7月7日にあわせて行われる七夕行事として江戸時代から続く竿燈祭り。

「どっこいしょーどっこいしょ‼」

威勢のいい掛け声とともに町内会や小学校、企業等様々な団体が各々の竿燈を一斉にあげる光景は圧巻の一言。

祭りにかける人々の熱量。団結力。そういったパワーをひしひしと感じることができました

 

そして秋田駅近くの千秋(せんしゅう)公園では蓮の花が見ごろを迎えていました。

水辺に広がる大きな葉と綺麗な花🌺

なんだか心が穏やかになる気がします🌟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけですっかり秋田県のファンになってしまいました‼

また来る機会があれば是非なまはげに会いたい!と思っております。

あ、ちゃんと仕事もしてきましたからね笑😅

 

兵庫県 20代 薬剤師 男性 

 

えっ 釧路にマンゴー?

ついこの前マンゴーを頂きました‼😍

北海道にマンゴーって出来るの❓ 

って思いながら、ものすごいいい匂いなので食べてみたら、

これはめちゃくちゃ旨い🎊

口の周りをべたべたにしながら種の周りまで食べました😋

そしてもらった人に聞いてみたのだ‼

「ど、ど、どこに売っているんですか❓❓」

「道の駅の摩周温泉です。」 とのこと。。。

すぐに主人におねだりして2人で行ってきました🚗🚕🚙

近くには有名な摩周湖がありますので記念撮影、記念撮影

 

 

 

 

 

で、行ってみたら最後の1個を無事ゲットしました😊

浮かれて現物の写真を撮るのを忘れてしまったので、

パンフレットはこんな感じです☝🏼

 

 

 

 

 

 

 

このマンゴーの名前は「摩周湖の夕日」と言いまして、

作っているのは弟子屈町のファーム・ピープルという会社。

この弟子屈町は摩周温泉・川湯温泉があり、

その温泉熱を利用してハウス内の温度を上げ、夜間は温泉を止めて温度を下げる、これを繰り返してできる寒暖の差でおいしいマンゴーが出来るんだそうです😙

なので冬が一番美味しいらしんです

おおっ‼冬にマンゴー⁉ 

これはぜひぜひもう一度冬に来なくては、、、

いやー、さすが食の宝庫北海道だなぁ😁

北海道 40代 女性 スタッフ

 

環境変化が成長のカギ??

こんにちは!😁

だいぶ暑くなってきて、夏本番!って感じがしてきましたね!😅

私は残念ながら暑いのが苦手なので、休みの日はクーラーきいたお家でのんびりするとします👍笑

 

さてさて、今日は最近改めて感じることを徒然と書いてまいります✍🏻

実は最近、主に働いている店舗が変わりました‼

一番の変化は、扱うクスリ💊の種類が変わったことですね。

かつて勉強したことのあるクスリであっても、実際に患者さんに説明するとなれば、間違いやあいまいなことは無くさなければいけないので、知識の再インストールが必要です😫

ただ、いくら座学で知識を身に着けたとしても、実際に患者さんに説明して得られる知識・経験の方が、とても大事だなと感じます🙄

クスリの知識がより一層深く定着するなという印象です☝

 

複数の科の処方内容、内科でも複数の先生の処方内容を理解でき、患者さんに説明することができる、そういった経験が自信😁につながってくのだろうなーと考えてます。

 

そういった意味でも、若いうちは環境を変えて、新たな知識・経験の獲得に努めたほうがよいのではないかと個人的には思います📢

 

ウィーズでは、新卒で入るとローテーション研修といって、全国各地にある店舗🏠を数か月ごとに転々とする研修があります。

新人のうちから、いろんな処方にふれて知識を実践をつめるのは、今後の成長の礎になると思います!

興味のある方は是非エントリーしてみてください!

(中途も絶賛募集中です→中途募集要項

P.S.

前回のブログで紹介されていた【エパチーくん!】うちの薬局にもいました!!

 

 

 

 

 

(静岡県 薬剤師 20代 男性)