新人研修

こんにちは

先日、第30回那覇マラソン参加してきました

初の42.195km

ほぼなんの練習もせず、

ランニングシューズ履いたのも

今日で4回目という無謀な挑戦で

不安しかない中

途中ランナーみんなで走りながら踊るポイントがあったり、

コスプレして走る人がいたり

沿道で声援送ってくれる方々が、

途中で飲み物や食べ物をくれたり、

エアーサロンパスかけてくれたり、

本当に優しくて

42キロも走るなんて

辛いだけだと思っていましたが、

お祭りムードでとっても楽しかったです

フルマラソンなんて、

絶対完走は無理だと思っていましたが

人間、気合でなんとでもなるものですね(笑)

途中何度も何度ももう止めてしまおうと頭をよぎりましたが…

制限時間ギリギリでなんとか完走することができました

最初は嫌で嫌で仕方がなったけど、

終わってみると良い経験だったなぁと思います

2週間が経ったいまは、

膝の痛みと闘っています

関東 新人女性薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人研修” の続きを読む

私の癒し

愛犬と過ごす時間

が大切な私の日常です

仕事から帰宅すると

真っ先に出迎えてくれ

私を癒してくれます

そんな愛犬を少しだけご紹介したいと思います。

名前:ロビン

年齢:12歳(人間で換算すると約64歳。りっぱな初老です)

犬種:マルチーズ

性格:わがまま、犬見知り

我が家で初めて飼った犬の為、

育て方が分からずわがままな子に育ってしまいました

人間は大好きなので自分から寄って行くが、

犬はどんな小さな小型犬であろうが近くに来たら

逃げます

もっと他のわんちゃんと触れ合って欲しいのですが・・・

マルチーズといえば小型犬の為、

散歩は1日1回で十分なはずですが、

父が定年で家にいる様になってからは

・夕

の1日2回行きます。

1回がなかなかな距離を散歩する為

、ロビンは帰宅してから疲れて寝てしまいます。

父との初老コンビ

無理をしないで欲しいと願うばかりです

散歩といえば・・・

一時期、母がダイエットの為、

ロビンを連れて走っていました。

ある日、かかりつけの動物病院で体重を測ったところ獣医さんに

「ロビン君体重が減ってますけど、何かありました?」

と聞かれた母は

「私と一緒に走っています!あ、私が痩せずに犬が痩せたんですね」
と、それを聞いた家族は大爆笑でした

結局母のダイエットは失敗に終わり、

ロビンだけが痩せる結果に(笑)

12歳にしてはとても元気で今だ落ち着きのないロビンですが、

持病があり1~2週間に1回病院に通っています

どうしても私たちより早く旅立ってしまう現実は受け入れがたいですが、

最後の最後まで大切に育てて行きたいと思います

これからも元気で長生きしてね、ロビン

無題

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“私の癒し” の続きを読む

劇団四季

ブログをご覧のみなさんこんにちは

先日名古屋にお出かけに行きました

目的は

劇団四季の美女と野獣のミュージカル

まず売店に寄ってみると

バラ型フィナンシェ

マカロン

が売っていました

マカロンはきれいなバラのプリントがついていてかわいい!

ふんわりバラの香りもしました

そしていざメインのミュージカルへ!

冒頭から光とスモークの演出があり、

最初から最後まで雰囲気ばつぐんでした!!

特にすごかったのは

食器たちが歌って踊るシーンです

きらびやかな食器たちがたくさん出てきて踊り、

シーンの最後には大きな飾りのシャンパンの口から

泡のように

花火

があふれ出て感動しました!

やっぱりミュージカルは楽しいなと改めて感じました。

また観に行きたいです。

そして帰る前に高島屋に寄ってみたら

素敵なクリスマスの飾りが

思わず写真を撮ってしまいました。

帰るときまで充実した良い休日でした

中部 20代 女性

無題3

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“劇団四季” の続きを読む

食べたらやみつき

皆様こんにちは。

磐田に来て1年くらい経ちそうです

暦の上では冬となりました

皆様はお変わりなくお過ごしでしょうか?

僕は元気です

さて、突然ですが最近私がはまっている物を紹介したいと思います

静岡の磐田に在ります

創業明治23年!玉華堂というお菓子屋さん

で作ってある

『極みプリン』です。

極みと言う名は伊達ではありません

楽天ランキングで1位!!

とろけるような舌触り、

鼻から抜ける新鮮な卵の風味、

絶妙なバランスのカラメルソースの甘み

一度食べたらやみつきです!!

インターネットで通販もやってるのでぜひぜひ食べてみてください

静岡 28歳 男

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“食べたらやみつき” の続きを読む

ディズニーランド

最近は一気に気温が下がり、

毎日毎日とても寒いです

この時期になると家から出たくない・・・

しかし、10月下旬に

ディズニーランド

へ行ってきました

着いてからすぐにスペースマウンテンに並んで・・・

140分待ち・・・

乗ることが出来たのですが

初めて乗ったせいもあり

あまりの激しさに酔ってしまい、

降りたあと歩くのもよろけてしまいました

そのあとスプラッシュマウンテン、

ロジャーラビットを乗った後

パレードを見るために1時間前から場所取りをして、

待っている間は

ハロウィン限定のミッキーの形をしたピザ

を食べてすごしました。

待ちにまって始まった

パレードはドナルドたちの演奏する音楽にのって

スティッチやプーさん、デイジーやグーフィー、ミッキーなど、

いろんなキャラクターがハロウィンの衣装を着てやってきました

ダンサーさんの衣装もカラフルで見てるだけで、

とても楽しめました

パレードを楽しんだあと、

ゆっくりお土産を買って

帰りは友達と一日を振り返りながら、

ずっと語っていたけれど

帰りたくないと嘆くばかりでした

アトラクションはたくさん乗れなかったけれど、

いつもと違う楽しみ方で

楽しめたので最高な一日でした

静岡県 店舗スタッフ

無題2

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“ディズニーランド” の続きを読む

紅葉にいこうよう

こんにちは

だんだんと気温も下がり、

秋も深まってきました

秋といえば

紅葉

ということで、先日、

愛知県にある

香嵐渓

というところに紅葉を見にいってきました。

まだ時期的に少し早かった為、まだ青い葉も多かったですが、

赤く色付いているところはとても紅葉が綺麗でした

紅葉はまだまだ楽しめますので

みなさんも紅葉を見に出かけてみてはいかがでしょうか?

静岡県 薬剤師

無題

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“紅葉にいこうよう” の続きを読む

インフルエンザ予防接種

こんにちは、中部で薬剤師をしているT.Sです。

今回はこれから流行るであろうインフルエンザ

についてお話したいと思います。

既に

千葉県君津市、島根県出雲市、東京都日野市、岐阜県美濃加茂市

などの小中学校でインフルエンザの

集団感染による学級閉鎖

が始まっています

どうしたらインフルエンザを予防できるか・・・

ズバリ、予防注射です!!

しかし、本当に予防注射をしてインフルエンザの感染を防げるのか??

調べているとこんな調査がありました

「65歳以上の高齢者はインフルエンザワクチンの接種によって発症リスクを34~54%、死亡リスクを82%減らせる。
また、0~15歳では1回接種で68%、2回接種で85%、16~64歳では1回接種で55%、2回接種で82%の発症予防効果があった。」

100%の確率ではないですが、

打たないよりは高確率でかかりにくいということになります。

またいつ頃注射を受けるのが好ましのかというと、

ワクチンの抗体ができ始めるまで2週間程度かかるといわれているので、

大流行が始まる12月くらいまでに接種を受けておいたほうがいいとされています

ワクチンの副作用としては、

注射したところの赤み、腫れ、痛みが最も多く10~20%。

発熱、寒気、だるさといった症状も5~10%の人に起こり、

まれにアナフィラキシーショックなどのアレルギー反応も出ることがあるので注意が必要です

要するに

結論をいいますと、

受験生、インフルエンザワクチンを必ず打って、受験頑張ってください!!!!

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“インフルエンザ予防接種” の続きを読む

店舗紹介~川越店~

こんにちは

私はダリヤ川越薬局で薬剤師をしております

川越店は隣の総合病院と近隣の皮膚科クリニックの処方箋を主に取り扱っております

また、施設や透析などなど…

日々もまれております

川越といえば、

“小江戸 川越”

10/18、19には「川越祭り」がありました

B_convert_20141110092551.jpg

A_convert_20141110092521.jpg

C_convert_20141110092615.jpeg

川越祭りとは、常陸國總社宮大祭、佐原の大祭とともに関東三大祭りの一つとされ、

平成17年には、「川越氷川祭の山車行事」として国指定重要無形民俗文化財となったとか…

やっぱり日本人はお祭りですよね

川越店 20代 男性 薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“店舗紹介~川越店~” の続きを読む

【寿司屋の中心で愛を叫ぶ】

奈良に越して来て数ヶ月・・・

一人暮らしの俺にとって外食は命をつなぐ為の手段にすぎない

一人で入る飲食店。一人居酒屋、一人ラーメン屋、一人定食屋、もはやライフワークと言っても過言ではない、最近では一人焼き肉、一人ビアガーデンなんてのもそつなくこなす43歳

そんな俺にも、一人で入るのが憚られる場所がある

そう

寿司屋だ

sushi_convert_20141110092638.jpg

寿司屋のカウンターというのは、いわば神聖なる場所だ。

俺のような一見客がひとりでカウンターに陣取るなんてのは本望ではない。

本来ならば、

友人や恋人と店に数回足を運び、店の小上がりを利用していくうちに、店の大将から声がかかって、スッとカウンターに通されるというのが『粋』というものだ

だが

俺は生憎そんな気の利いた連れあいを持ち合わせてはいない

そして、寿司を食いたい欲望をそんな小さな常識の枠にはめられるほど、俺はお人好しじゃない

カウンターに陣取る

まるで尖ったナイフのように・・・

独り身の辛いところではある

カウンターに着いたからには、そこからは俺と大将の真剣勝負

もちろん注文は『おまかせ』

寿司というものは大将が寿司下駄に置いた瞬間が一番旨い

その瞬間を逃してはいけない

寿司が置かれたそばから食う

ただそれだけだ

俺があっという間に平らげれば、大将も負けじと次のネタを繰り出す

そう、戦いはもう始まっている

食うか食われるか、一瞬たりとも気を抜けない戦いが・・・

まずは序盤のせめぎあい

俺の食すスピードに戸惑いつつも大将の握りは加速する

フッ、もうフルスロットルってわけか・・・

なかなか良い加速だ

大将の看板は伊達じゃない

だが相手が悪い

残念だったな大将、、俺はスピード勝負で負けを知らないんだ

均衡が崩れない中盤戦

奴はスピード勝負では分が悪いと踏んだのか、握りに緩急をつけタイミングをずらしてきやがった

やるな大将、そう来なくっちゃ

パーティーはこれからだぜっ

タイミングのずれに一瞬ひるむが、

そこは百戦錬磨の43歳、その程度では俺に指一本触れることすらできない

俺は体勢を立て直し、何もなかったかのように食いすすむ

『脇をしめ、やや内角を狙いえぐり込むように食うべし。』

どんな状況でも俺はこの基本を忘れたことがない

そして、戦いも終盤

相変わらず攻撃の手をゆるめない大将

俺の胃袋も悲鳴をあげている

もう限界だ

残念だが勝負はみえている

俺の負けだ

戦う相手を間違えてたのはどうやら俺の方だったようだ・・・

大将、、なんだその慈愛に満ちた眼差しは、、 

勝ちを確信しているのか?

無様な俺を憐れんでいるのか?

大将、こうなることを最初からわかっていたというのか?

大将、あなたはか弱き大人の代弁者なのか?

この勝負、 俺の完敗

でもな、大将、、俺は後悔はしていない

俺もあんたも全力を出し切ったんだからな、、そうだろ大将、な、そうだと言ってくれ、、

相変わらず慈愛の眼差しを俺に向ける大将

カウンターを挟んだ俺と大将の間には、

心なしか『友情』という名の清涼な風が流れた気がした

〈FIN〉

まぁ、腹一杯食ったことだし、、

妄想するのもこれくらいにするか

次こそは回転しない寿司屋に、、心で叫びじっと手を見る

奈良の夜風が今日も身にしみる

奈良県 43歳 男性 薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“【寿司屋の中心で愛を叫ぶ】” の続きを読む

充実した毎日

みなさんこんにちは

僕がウィーズに入社したのは2014年5月ですが、

あと少しで2014年が終わろうとしています

何が言いたいかというと

日々充実していて毎日が早いということです

そして本題です

僕が休みにしている趣味を2つ紹介したいと思います

一つ目は車が好きなので

愛車のムーヴを洗車したりドライブに行ったりしてます

image1_convert_20141110092412.jpeg

二つ目は食べることが大好きでよく外食をするのですが

特にラーメンが好きでいろんな店に食べに行きます

2店舗紹介したいと思います

僕が一番好きなのがとんこつ系スープの大阪の高槻にある「石田てっぺい」です

image2_convert_20141110092430.jpeg

つけ麺なんですが麺はモチモチでスープは濃厚ですごく美味しいです

次は大阪の道頓堀に店舗がある結構有名なんですが「一蘭」です

image3_convert_20141110092448.jpg

麺は細麺でスープも濃さを選ぶことができて気分によって変えれるのも好きなポイントです

こんな感じでドライブかラーメン食べたりと休みの日は過ごしています

毎日仕事は充実してますし、お休みの日もしっかり充実してます

兵庫県 20代 男性 スタッフ

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“充実した毎日” の続きを読む