残暑が長くないですか。。。
今年はお盆明けても暑いーーー!
そんな暑さの中でも、試合を控えた選手のいるジムはもっと熱い!!
うちの修斗GYM神戸では、またまたアッツイ「ファイトweeeek」がやってきます!
来週末9月7日(日)はなんと、修斗GYM神戸から3名が試合に出場予定!
コンタクトスポーツでは、体を仕上げるために体重を整え、皆バッキバキの身体を作り上げていきます。
ただし「練習」と「食事」の兼ね合いは本当に難しいところ。
私自身、減量で色々と失敗しました。数字だけを追いかけてしまい、試合前に体力が残らなかったことも…。
だからこそ「最後まで動ける身体」をつくるために大事だと思ったポイントをまとめました。
運動は特にしないという方でも、日常の食事や生活に役立つヒントとなれば嬉しいです♪
ダイエットにも必須の内容ですね♪
減量期の食事のポイント
- 水分をしっかり摂る (目安一日2リットル以上)
- 朝はフルーツ(バナナ、りんごなど)ビタミン、ミネラルなどの微量栄養素をしっかり摂取し、排泄を促す
- 野菜はいくら食べてもOK!(水抜き前まであたり)
→ 野菜から出る酵素が消化を助けてくれる。先に食べて満腹感アップ。 - 低脂質+高タンパク
→ 鶏胸肉、卵、白身魚、豆腐、プロテインは定番。 - 炭水化物は質の良いものを摂る
→ ローカット玄米、シンプルな芋類(ふかしじゃがいもやさつまいも) - 砂糖の入っていないドライフルーツ
- 減量末期は特に食事量を落としすぎないこと
→ 食べなさすぎは筋肉のエネルギーが枯渇してバテやすくなる。
減量中でも眠れる工夫
減量末期は糖質制限で眠れない人も多い…。そんな時の工夫はコレ👇
- 寝る前に冷凍フルーツを少量(キウイやブルーベリー)
- アイス代わりになって満足感◎
- リラックスできて睡眠の質が上がる → 翌日の練習にも支障が出にくい!
とは言っても、合う合わないはあるので、色々な方法、食べ物、試してみるしかないですね!
みんなファイトです!!

詳細はこちらにて→→→