忘年会~千葉~

年末で忙しくなってきていますが、千葉県では松戸千葉忘年会をやりました

私は、千葉の忘年会に参加したのでその様子を少し報告します

年末の土曜日なのに、幹事の皆さんが時間滞在できるお店を予約してくれました

おかげで、仕事帰りに合流した人も十分楽しめたと思います

ビックリしたのは、TくんとNくんが偶然ペアルックだったこと

寒い時期に白衣の下に着るのには、ヒートテックがいいですね

皆で、お酒を飲む前から2人を見て盛り上がりました

残念ながら、会場が縦長で間に障害物があったので、全員で盛り上がることはできなかったのですが、自然に席替えが進み、いろいろな人とお話できました

私の近くにいたMくんは『女性が多いなあ~』とつぶやいていました

そうですね、調剤薬局なのでやっぱり女性が多い職場ですよ

でも、ウィーズの女性はなんとなく肉食女子が多い気がします

いや、ただ声がデカイだけか…

でも、みんな気さくなので来年の新人さん、怖がらずに入り込んできてくださいね

参加人数30名。お店のイベントでクジ引きがあったのですが、私たちを代表してIさんが引いたくじがなんと『大当たり

1月から使える割引券を55枚もゲットしました

楽しめた上に、お土産まであって楽しい忘年会でした

3時間の予定が、気が付いたら23時ごろ。。。

楽しいと時間を忘れますね

幹事をやってくれたTくん、Iさん、Nくんありがとう

千葉県 薬剤師

2011年のウィーズブログは今回が最後となります

2012年は1月4日開始予定となっておりますので、来年もウィーズブログを宜しくお願い致します

では、よいお年を。。。

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“忘年会~千葉~” の続きを読む

サンタがやってきた

クリスマスの二日前、本社にサンタさんが来ました

車で。。。

皆…と言いますか主に本社女性スタッフたちにプレゼントを持って

そのプレゼントとは…

これ

santa_convert_20111224133130.jpg

メルヘンです

サンタさん、前日仕事から帰宅後深夜までかかって、このお菓子の一戸建作ってくれたんです

お見せできないのが残念ですが、飾りつけなんか細かい工夫がされてるんですよ

皆で写真を撮った後美味しくいただきました

あっという間に屋根が一枚残るのみという状態になりましたよ

いやぁまさか本社にサンタさんが来るとは……

ありがとうTサンタさん

本部スタッフ
“サンタがやってきた” の続きを読む

関西忘年会

12/10に行われた中部忘年会に続きまして、

12/17には去年に引き続き関西忘年会が三ノ宮で行われましたー

去年は言いだしっぺの私でしたが、行く途中に事故ってしまい遅刻&足を引きずりながらの参加でしたが、

今年はちゃんと(?)始めから参加できましたー

関西地区にはまだまだ店舗数が少なく参加人数も15人という小規模で、

関西といえど和歌山の太地、京都の桂、兵庫の和田岬、淡路島の三原・岩屋、中部から駆けつけてくれた方という普段顔を合わせる機会が少ない人ばかりなので、

はじめは「人見知りかってくらいの静けさ漂う感じでしたが、

そこはやっぱりウィーズの飲み会

最後には中部の大人数にも負けず劣らずのはしゃぎっぷりでした  よね

飲み会の途中にも写真を撮ったんですが、なんせ柱が多くてまともに写らなかったんで、飲み会後の様子だけでも。。。

111217_2135+01_convert_20111224132520.jpg

店の前でなかなか解散せずにしゃべりつくしてました

2次会は居酒屋へ、徐々に1次会のお酒が効いてきた私はテンション↓↓になりながら、隣の若者達の飲み会を見ながら

「若いって素晴らしい。。。」っと思ってましたとさ

今回参加された方お疲れ様でした

遠いところから参加するのは大変ですが、来年も第3回関西忘年会わいわいやりましょう

ウィーズではこのようなわきあいあいとした飲み会やイベントが結構行われています

仕事をするにも相手の顔がわかっているほうがやりやすいのでこういった場があるってのはいいことだと思います

興味を持たれた方は是非1度説明会や見学会などに参加されてはいかがでしょうか

京都 薬剤師
“関西忘年会” の続きを読む

シャミカップ

こんにちは、今日は先日行われましたゴルフコンペのレポートです。
場所は岐阜にあります「東建塩河カントリー倶楽部」で行われました
シャミカップ1
天気も良く最高のゴルフ日和となりました今回は中部地区で働いている従業員がメインで約20人が集まりプレーを楽しみました。ゴルフ場は、風景もよく、食事も大変おいしかったです隣で先輩が食べていたが気になって仕方なかったです
めし
牛丼?ローストビーフ丼?なんて呼べばいいのか・・・おいしそうでした(笑)

結果は先輩方はさすがのスコアでした。僕は、初めてのコースとしてはまずまずの結果でした

↓パットが不安なので朝から練習するけど、すればするほど不安になる人です
シャミカップ2

静岡県薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“シャミカップ” の続きを読む

中部忘年会

もう早いもので12月も後半ですね!

年末年始は何かと慌しいですが

これがなきゃ一年終われないでしょう!

そう

忘年会です!!

私は今年の春から中部に来たので

初めて中部で忘年会に参加したのですが

いつもと同じ気さくな飲み会でした(笑) 

ただちょっと遠くの店舗の方や

終わるのが遅い店舗の方など

こういう時しかお話できない方もいるので

その点で特別ですね

電話したりするときでも相手の顔が分かっていると

なんとなく仕事もスムーズに行く気がします。

飲み会で話しても飲みすぎで忘れてることもよくある話ですが(汗)

nomikai.jpg

2時間はあっという間で

できるだけ多くの人と話したいのですが60数名とお話するのは至難の業です

またどっかでお会いしましょう!・・・多分新年会で!!

二次会はカラオケで盛り上がり

みんなでダッシュして終電に乗り込みました

帰り際ラスト一曲って残って歌っていた人もいるけど

ちゃんと帰れたかな、多分間に合わなかったな、、、

そうそう、終電といえば12月、1月は駅ホームでの事故が最も多い時期です

スマホも酔っ払って歩きながら操作は気をつけましょうね!!

愛知県 薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“中部忘年会” の続きを読む

岐阜BBQ

こんにちは!

愛知県薬剤師Yです。

今日はウィーズ中部で楽しいイベントがあったのでご紹介します。

もうそろそろ12月ですよね。

寒いですよね。

クリスマス初冠雪、そんな話題が出始めている中、、、

バーベキューしちゃいました!

しかも、、、真夜中!

しかも、、、岐阜山中!

しかも、、、雪つもっとる!

中で。

N先輩の


「バーベキューしようぜ!」

飲み会での号令、、、ほんとにやるとは(笑)

ウィーズにはアウトドアが好きな社員が多いのですが

当日はみんな薬局の仕事終わりに運転して行きました。元気

岐阜では冬場はスタッドレス装備が当然!

、、、らしいのですが関東育ちの僕の車はノー・マ・ル タイヤ。

幸い道路の雪は完全にのぞかれていて乾燥していたので無事辿り着きました
(チェーンは一応持ってきましたよvこれから岐阜エリアに行く方はくれぐれも注意して下さいね。)

バンガローに泊まるということだったんですが

バンガローなに???  

行ったら普通のお家並みの立派な設備でした

ばんがろ1

バーベキューはもちろん肉!も美味しかったんですが

 
ドラム缶で焚いた中で作った焼き芋は、、

  これが

ばんがろ7

  これもんで!

ばんがろ6

  スモーク寸胴の中のゆで卵はこれが
ばんがろ55

  これもんで!

ばんがろ2

ちくわとかチーズとかもあったかな?

うまかった★

お酒が好きなメンバーだもんで良く飲んだんですが

あまりに寒くて酔うのに相当飲みました、、、 

寒い地方の人はこうやって鍛えられていくのね、、、

ばんがろ3

イェーイ


翌朝はバチッと7時半に起きて後片付け

女子チームの愛情のこもったカレーとクラムチャウダーで朝ご飯でした

ばんがろ4

某部長が真夜中に推定高さ1mのウッドデッキからおち、、、たにもかかわらず見事な受け身でまさかの無傷だったりハプニングがありましたが

UNOが泥試合になったりジェンガがあり得ないバランスを保ったり

とても楽しい週末でした。

ここには映ってないですけど10名を超える大所帯で幹事様ほんとお疲れ様でした。

また誘って下さいね!

ウィーズでは社員発案の楽しいイベントがたくさんです!
野球やフットサル、ゴルフにテニス、ライン下りや山登りなどなど、、、
なんか文化的なのも必要かな、、、(汗)

毎回言うんですが、ちゃんと働いてます!! (笑)

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“岐阜BBQ” の続きを読む

内定式

11/5ウィーズ内定式が都内ホテルで行なわれました

第一部は当社役員が出席

内定式1

本日は社長代理の挨拶のあと、内定証書授与、出席者挨拶と続き、入社2~3年目の社員によるスピーチが行なわれました

内定者の皆さんは終始緊張の面持ちでした

その後第二部として、入社後研修に係る社員が出席し食事をしながら懇親を深めました

内定式2

食事の合間にはウィーズ恒例の「自己紹介」

ウィーズの自己紹介に必ずある質問は「似ている有名人」です

内定者の皆さんとの年齢差のせいか知らない有名人の名前がチラホラ…帰宅して調べました(笑)

ほんの少しですがお互いのことがわかってもらえてたらうれしいです

そんな感じで無事終了いたしました

次に内定者の皆さんにお会いするのは来年のオリエンテーションです

また元気にお会いしたいです

本部スタッフ

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“内定式” の続きを読む

似顔絵&ロゴデザイン

少し前の話になりますが、2組のウィーズ社員同士での結婚式&パーティーが行われました

そのときのブログは少し遡ってみてもらうと見つかるかと思います

その2組の似顔絵を描いたのですが、見れなかった人から見たいという言葉をいただいたのでブログを借りてアップさせます

8月28日分

引地さん夫婦

10月2日分

八子さん夫婦

一応名前は伏せときますが知ってる人が見ればわかってくれるはず

誰もわかってくれなければ似顔絵師引退の危機に陥ります。。。

あとこれは似顔絵ではないんですが、中部のメンバーで野球をしていて、いっちょまえにユニフォームを作ろうということになったんで、ロゴのデザインしました

ロゴ
ユニフォーム
会社公認のクラブチームではないですが、会社のロゴ&名前をちょこっと拝借させてもらいました

見て作りたくなった人はまだ間に合うかもですよ

いつ着て野球ができるかわからないですけど、完成が楽しみです

京都 薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“似顔絵&ロゴデザイン” の続きを読む

ストレス発散

飲み会の後急遽カラオケに行きました

全社大会、結婚式でお馴染みのショッカー軍団の一人が参加してくれました・

二時間という時間の中で体力をフルに使いきるように騒ぎっぱなしで疲れましたが日頃のストレスがぶっ飛びました(^o^)/

shocker_20110930155350.jpg

静岡県 薬剤師
“ストレス発散” の続きを読む

送別会

今週いっぱいで静岡から愛知に転勤になってしまうので送別会をしてもらいました

遠いようで近い愛知・・・

またボウリング大会開くのでぜひ参加お願いします!

shugou_20110930150355.jpg

静岡県 薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“送別会” の続きを読む