リキッドファンデーション

こんにちは。さいたま市南区太田窪にあるライオン薬局(社内名:浦和太田窪店)です。
この薬局は資生堂化粧品も扱っているお店です。
なので今回椎名林檎さんがでてるCMのリキッドファンデーションを紹介します。

商品名エッセンスリッチホワイトリキッドUV SPF26 PA++
                            30ml ¥3675(税込み)
こちらの商品は80%が美容液で出来てるので、つけてる時はもちろん潤ってますが
さらにメイクを落とした後もうるおいが残るので乾燥知らずで秋冬を過ごせる+毛穴もくすみもカバーしてくれるしっとりつややか純白仕上げリキッドファンデーションです。

一緒に
化粧下地ホワイトリペアエッセンスベースUVSPF30 PA+ 
                            30ml¥3150(税込み)
化粧のり、もちが高く毛穴や凹凸などの肌表面の影をカバーしキメなめらかに整え、肌を明るくトーンアップ+ファンデーションと同じくうるおいも与えてくれるよくばり下地です。
ぜひファンデーションと一緒に使ってみてください。

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“リキッドファンデーション” の続きを読む

敏感肌に…  ドゥーエ Baby Plus

朝晩の冷え込みが一段と厳しくなりました。

昼間の日差しが暖かいと思っていても、確実に冬は近づいているのですね。

先日街でクリスマスツリーやイルミネーションを見かけ、心が弾みました

12月が楽しみです

さて浜松市にあるひくま店では「ドゥーエ Baby Plus」を取り扱いしております。

ドゥーエとは、化粧品メーカーの資生堂と医薬品メーカーのマルホが敏感な肌の方のため

に共同開発されたスキンケア商品です。

1_20111127212541.png  2_20111127212540.png

そのドゥーエシリーズにこのたび、赤ちゃん向けが発売されました。

赤ちゃん向けにはシャンプー・泡ソープ・日焼け止め・保湿ローションがあります。

ひくま店は小児科・アレルギー科の隣の薬局ですので小さな患者様や

アトピーに悩む患者様がたくさん来局します。

そんな患者様にぴったりの商品なのです。

これから寒くなると感想したり、お肌が敏感になったりしますよね。

大事なのは、毎日のスキンケアです

肌を清潔に保ったり、しっかりと保湿をしてあげたりすることでこの冬も

すべすべな肌を維持していきましょう。

ひくま店ではお薬をお渡しするだけでなくスキンケアについて一緒に考えたり

肌に合う商品を探すお手伝いをしています。

少しでも患者様の心に寄り添った温かで身近な薬局になれたらいいなぁと

日々思っています。

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“敏感肌に…  ドゥーエ Baby Plus” の続きを読む

ピンクリボン運動

10月1日に東京都庁舎、レインボーブリッジ、東京タワー、表参道ヒルズ、神戸ポートタワー、明石海峡大橋などがピンク色にライトアップされていたのを見た方はいますか

1117_1 
10月はピンクリボン月間です

乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝えるため、様々な活動が行われています

いま、日本人女性の16人に1人が、乳がんになるといわれています。
2010年に乳がんで亡くなった女性は全国で約1万2000人。20年で2倍以上に増えたのです。

胃がんや大腸がんのように年齢が上がるとともに増えるがんとは違い、乳がんは、30代後半から罹患率が上昇し、40代後半という比較的若い世代でピークを迎えます。
子育てや仕事が充実しているときに、病気で時間を奪われるのは本人にとっても家族にとってもつらいことです

しかし、乳がんは早期に発見・治療すれば90%以上が治ると言われています。
そして、乳がんは自分で発見できる数少ないがんでもあります。

月1回は自己検診を行うことを習慣にしましょう
それとともに、マンモグラフィー検診などの専門的な検診を定期的に受けることが大切です

私は、ドジョー首相のお膝元、千葉県船橋市にある大穴店に勤務しています。
11月の1ヵ月間、千葉県と連携して乳がんの自己触診モデルを配置しているんですよ

1117_2
今までに体験した方の声を紹介します。

『思ったより硬いのね』 『結構奥の方にあるから見つけるのが難しいね』
『がんと繊維線腫の違いが難しいわ、やっぱり検査は大切ね』
『こんなに奥にあるのか…、オレいつもこんなに強く揉んでないよ…』
など

お近くの方、是非触りに来てください。もちろん無料ですよ

大穴店 薬剤師


人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“ピンクリボン運動” の続きを読む

キチーちゃん

こんにちは

みなさんはキティちゃんという動物をご存知でしょうか

そう

あのとても可愛らしい猫キャラクターのキティちゃんです

彼女の耳に引っ付いているリボン 

 11/15分

大きさが左右非対称だそうです

「キティちゃんのリボン」と謳っている商品がありましたら
大きさの違いを楽しんでみるのもいいかもしれませんね

……以上、タメになる情報でした


埼玉県 20代薬剤師♂(入社3年目)

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“キチーちゃん” の続きを読む

薬剤名についている、カタカナの謎

こんにちは
日々奮闘している愛知県事務スタッフです。(´ꑣ`)

患者さまの持っている処方箋とにらめっこしながらPCと向き合う毎日です。
他にも薬局内で販売しているお菓子についてなど、患者さまと
おしゃべりするのも最近では力み過ぎずに出来るようになってきたかなと思います。

話は変わるのですが、
処方箋に記載されているお薬はほとんどがカタカナです。
発音しにくいものやとっても長い名前のお薬もあって、間違えて覚えてしまいそう
になることもしばしば

そんなお薬の中には、カタカナの名前の後に
アルファベットが付いているものがあります。

例としては、
「ビオフェルミンR」
この”R”とは一体どういう意味なのか…。
そして、
「ビオフェルミン配合散」
と何が違うのか…(´・ω・`)?

しらべてみると、ビオフェルミン”R”とは、

RESISTANCE(抵抗・耐性)

という意味。

抗生物質が処方された際の腸の負担を軽減する為によく出されるようですが、
普通のお薬では倒すべき最近と一緒にお腹の中の大腸菌も一緒に死んでしまうため、
ビオフェルミンでお腹を守ろう、というワケですね!
Rの付いたビオフェルミンなら抗生物質にやられずにお腹を保護できるワケです。

なるほど…

他にも、同じ”R”の付いたおくすりでも

RETARD(持続性)
など全く違う意味で付けられているものも。

お薬の名前についたアルファベットから、どうして処方されているのか、
どういう効能なのかの意味を解く材料になることが分かりました

これからも気になったことは調べて業務に活かせる様頑張りたいですv(o^▽^o)v

犬山店 事務

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“薬剤名についている、カタカナの謎” の続きを読む

エピペン

昨日に続きまた薬の話ですが、今日は「エピペン」についてです

エピペンはハチ毒、食物及び薬物によるアナフィラキシー発現時に患者自身が、自己注射する補助治療剤です。この薬これまでは保険適応外の薬でしたが、9月22日に薬価収載となりました。それまでは10割負担で12000円ほどの薬でしたのでかなり患者様の負担が軽減されました。加えてエピペンは使用期限が1~1.5年と短い薬なのでますます負担をかけていました。今回の薬価収載によりかなり患者負担は減ったとおもいます

 2010年2月27日 読売新聞
兵庫県姫路市の市立小学校で1月、食物アレルギーの男児が給食を食べて急性反応・アナフィラキシーショックを起こした際、学校が保護者から預かっていた緊急用の注射薬を使わずに119番、搬送直前に駆けつけた母親の注射で回復していたことがわかった。

というニュースがありました。エピペンは実は学校教員も使用することができる薬なのです。しかしこの教員は使用することができませんでしたなぜなら、学校の教職員たちはエピペン使用の訓練を受けていないからです。そう考えるとこの事件は起きるべきして起きたように思えます。

 エピペンの負担軽減に加えて次は使用方法の周知が必要だと思いました

静岡県薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“エピペン” の続きを読む

薬の名前

みなさんこんにちは。
次の言葉を聞いて何を思い浮かべますか

スピロノラクトン
テプレノン

ん、恐竜

ドンペリドン

ん、ん、シャンパン

いや、これらは一般名ではありますが薬の名前です

私は、ウィーズに入る前、製薬会社に勤めていました。(かなり前ですが…)
入社してすぐの新薬発売の時、驚くほどのお祭り騒ぎだったのを覚えています。

新薬の開発は基礎研究にはじまり、さまざまな研究や試験を行っていきますが、約10年以上もの期間と200~300億円もの費用がかかると言われています。
そんな経緯を経てめでたく発売となる薬は名前がとても大切です。

厳しい審査を経て発売されている面白い名前の薬を紹介します。

アレロック(抗アレルギー薬)  アレルギー症状をブロック 

ウレパール(角化症治療薬)  Urea(尿素)により肌をPearl(真珠)のようにする

ヨーデル(下剤)          絶対『よう出る』が由来だと思っていたら、
                   ヨーデルのような爽やかな雰囲気を想像させるため

なんですって

などなどいろんな薬がありますが、常備薬の名前は是非覚えておくようにしてください

今まで、
患者さんから『157欲しいんだよ』って言われて、何かと思ったらロキソニンのことだったり、
『プラって薬ください』って言われてプラではじまる薬を考えたのですが、リサイクル表示のことだったり…
ってことがありました。 

2011092717020000.jpg
 
とはいっても薬の数が多かったりすると全部覚えるのは困難かもしれません。

こんな時に活躍するのが『おくすり手帳』です
東日本大震災の時も持っている人は役に立ったようですよ

いやあ、毎日持ち歩くのは大変だという方は、携帯電話で写メしておくのもお勧めです
ただし、プラの表示だけではだめですよ


千葉県 薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“薬の名前” の続きを読む

子宮頸がん検診

 突然ですが、女性のみなさん『子宮頸がんの検診』を受けていますか?

 

子宮頸がんは、2030歳代で罹患率・死亡率ともに増加しています。

でも、子宮頸がんは予防ができるがんなのです

検診を定期的に受けていれば、前がん病変(異形成)の状態で発見が可能です。
ところが、日本での検診受診率は20%台と先進国でワーストワンです。
なので、
1年間に約15000人の女性が子宮頸がんを発症し、約3500人の女性が死亡しているのです。

 

また、HPV(ヒトパピローマウイルス)という微生物が原因であることが明らかになっています。80%の女性はこのウイルスに一度は感染します。
このうち
90%以上は免疫応答により自然排泄されますが、
残り約
10%が持続感染を許し、前がん病 変あるいは子宮頸がんとなるのです。

 

最近、このウイルスのワクチン接種が行われています。
自治体によっては中学生~高校生が公費で受けられるようです。まだワクチン不足だったり副作用が未知数だったりするのですが、私が最近参加した勉強会で、

産婦人科の医師は口を揃えて接種を勧めると言っていました。

他のがんと比べて、若い女性が罹患し、発見が遅いと子宮摘出や排尿障害など人には言いにくい様々な後遺症と戦っている患者さんと接しているからでしょう。 

 

ただ、ワクチン接種をしていても検診は受けたほうがいいようです
2年に一度なので仕方ないでしょうか。
どうしてもイヤな人は自分でできる受診方法もあるようですよ

 

千葉県 薬剤師

 

.. 
8月に休暇を頂き、フランスに行ってきました
猛暑の日本を抜け出して爽やかな気候の中、夢のような景色を堪能してきました
9時過ぎまで明るいので、超超超満喫できました

2011081508390000.jpg 

こんな風に時々休暇を頂いてリフレッシュできるのもウィーズの魅力ですよ

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“子宮頸がん検診” の続きを読む

不老不死の妙薬?

ある朝、おじいさんが薬局にやってきた

『レスベラトロールはおいてあるか?』

『はいぃ?』

『レスベラトロール!きのうNHKの番組でやっていた。糖尿にもボケにもいい。寿命が延びる。時間がかかってもいい、取り寄せてほしい。』

『勉強不足で即答できないので、調べてわかり次第すぐに連絡します。』

『これだけ特集でやっているから絶対にあるはずだ!このメモに書いてきた。レスベラトロール!寿命が延びる!レスベラトロール!』

日本昔話の ” 若返りの泉 ” を思い浮かべてしまった

どうやら、ブドウピーナッツなどに含まれているポリフェノールのなかまで、代表的なものは赤ワイン

働きとしては、抗老化遺伝子(サーチュイン)を活性化する

動物実験では寿命延長、抗炎症、抗癌、認知症予防、血糖降下、などの効果が報告されている

心臓病、動脈硬化、高脂血症、高血圧、などさまざまな病気の治療や予防が期待されているようだ

レスベラトロール・・・

呪文のようにも聞こえる・・・

青レスベラトロール、赤レスベラトロール、黄レスベラトロール・・・・・・・・・

早口で3回言えたら、みなさんもアナウンサーになれるかも(笑)

千秋店 必殺薬局人

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“不老不死の妙薬?” の続きを読む

患者さんへの「支援」の在り方

現在の医療は慢性疾患中心の治療から、予防医療や療養医療の重要性も見直され、こうした医療内容の変化にあわせ、患者さんも高いレベルの医療サービスを期待しています。
私は薬剤師として、従来の問題解決型アプローチとともに、「患者が期待するレベルに向けてこれから何をしていくか」「自分が期待される役割を、成し遂げていく事を達成するためにどうしていくか」という「目標達成型アプローチ」を取り入れることで、より高いレベルのサービスを患者さんに提供できると考えています。問題解決型アプローチとは、過去に向かってその原因を追求しているのに対して、目標達成型アプローチは、未来に向けてその手段を追求していきます。この目標達成型アプローチにより、患者さんの目標実現とそのための行動を支援するコミュニケーションが「コーチング」です。一方患者さんに情報提供し行動を指示するのは、「ティーチング(教えること)」でこれらを考慮し効果的な患者サポートを実施したいと思います。

患者さんをサポートする4つのスタンス
患者さんを理解する(理解・承認)
 患者さんが不安を感じたり、精神的に落ち込んだりしているときには、どんなに薬剤師が情報提供や生活指導しても、患者さんは、受け入れる事ができないので、ひたすら「患者さんの思いを聞く」事がポイントとなり「聞く力」が重要
患者さんが知っておくべき基本的知識を伝える。(指導・情報提供)
必要十分な情報提供・指導による「服薬方法」や「服用上の注意点と対処法」「生活習慣上の留意事項」を共有する事が大切
患者さんの自発的行動を支える
本当にしなければと思っているが、なかなか行動が出来ない患者さんに、対話を通じて目標を明確にして、行動を起こせるようにしていく支援をする
患者さんの求めに応じて助言する
「この薬剤師に聞けば大丈夫」という信頼関係が不可欠ですから、そこに至るまでの関わり方が大きく影響してくると思います
以上、薬局におけるコーチング・コミュニケーションの考え方の基本を簡単に記しました。患者さんをサポートする観点から薬局の現場で活躍したいと思います。

愛知県 薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“患者さんへの「支援」の在り方” の続きを読む