今日は何〜〜??
今日は地元紹介〜〜〜!!
今日は私の地元広島の隠れた魅力を紹介させていただきます!
コロナが落ち着いたら国内や海外いろんなところに行きたいですよね
なので地元の人しか知らないような観光スポットや美味しいものを紹介していきま
す
まず絶対楽しめる場所NO.1
宮島
グルメ、自然、鹿と全部が揃ってるので一日潰して楽しめます
穴子飯や牡蠣など色々ありますが私の食べ物1推しはあげもみじ!!
岩みたいな壁と同化してどれが揚げ物なのかわかりません笑
その名の通りもみじ饅頭をあげたものです!食感が想像と違う感じがしてとても美味しくて宮島に行くと必須でたべます
次に名物と言えば!
お好み焼き
広島風のお好み焼きは関西風のものと違ってキャベツたっぷりなのと麺が入っています!
初めて食べると感動間違いなしです
地元を離れてから定期的に体がソースの味を欲してしまいます
学生の頃はお好み焼き屋でアルバイトをしていたので週4くらいのペースで食べてました
賄いでは好きなものを好きなだけトッピングしてもらっていたので今思えばカロリーの爆弾です
1枚目は肉玉そばに滝のようなチーズと目玉焼きトッピング
2枚目はそばがダブルで入ってます
深夜に完食していたと思うと恐ろしくなってきます笑
最後に、、、
尾道
しまなみの景色と雰囲気がとても良くて実はドラマのロケ地にもなったりしています!
サイクリングが有名でレンタル自転車や自分で持ってきたものに乗ってしまなみ海道を走る事ができます!こんな感じのルートがあって頑張れば四国までいけます
千光寺というお寺までロープーウェイで登って見下ろす景色がとてもきれいです
そして道のそこらじゅうに猫もいたりします
どの猫も人慣れしすぎてて多少近くに行った程度ではびくともしないのでいい写真が取れますよ~
最近はおしゃれなカフェも沢山出きてきています!
私が一押しのカフェがこちらLOGという名前のお店です。
走り回れそうなくらい広いし空間の贅沢使いがすごいカフェです
尾道に来た時は是非
以上広島の隠れた名所、グルメ紹介でした!
( 三重県 薬剤師 20代 女性 )