日本列島ここが中心!!!

今年度よりウィーズを「弊社」と呼ぶことが出来るようになりました、新人薬剤師です!どうもこんにちは😀

 

ローテーション研修真っ只中で、現在は富山県で研修をしています💊

北陸での生活は人生初ですので、何もかも新鮮です。

あ、新鮮ってここでは「きときと」というらしいですよ💡

 

せっかくなので色々な所へ行こうと思い、休日はよく出かけています🚙

ということで、今回はお出かけした所の紹介をしようと思います☝

 

ドン!!!!!

日本列島ここが中心。ここだったのか🗾

石川県最北端の禄剛崎と言うところです🌊

この日の最高気温は37℃で、暑さにやられそうでしたがこれを見るためにやってきました(笑)

 

この近くにはこのような標識もありました。こういうの好きです。というか快晴過ぎません?こりゃ暑いですわ☀

 

東京にお住みの方、(直線距離で)302㎞なので頑張れば来れますね(笑)

 

続いては、富山県立山町にある称名滝というところにも行ってきました!

4段ある滝で、落差は日本一です。350メートルの落差は圧巻そのもの!日本の滝100選にも選ばれているようです🌊

大雨の後は凄いことが起きるのですが、そこは行ってのお楽しみということにしておきますね😜

落差のせいか、かなり遠くにいても水飛沫でひんやりする、そんな滝でした。

 

他にも行ったところは沢山ありますが、今回はこの辺りで終わりたいと思います🙌

 

ローテーション研修では色々な所にいけるので、各地での楽しみ方は十人十色✨

次はどんな子がここで暮すのか、思いをはせる私の富山研修でした💊

 

( 富山県 薬剤師 20代 男性 )

ときどき吊り橋って渡りたくなるよね

そうだ!
吊り橋わたりに行こう!!

静岡県の大井川、源流の一つである寸又川にある大間ダム湖にかかる【夢の吊り橋】
エメラルドグリーンの水の上を渡ることができる幻想的な風景で有名ということは知っていたので、休みを利用していってきました✨

場所はここ。

ど田舎、山の中です。

ですが、大井川鉄道が通っていまして、列車とバスで行くことができます🚞

また、この大井川鉄道は、SLを運行している鉄道会社で、タイミングが合えばSLに乗ることもできます!必ず乗りたい方は、予約必須!

列車で行く場合は、
東海道本線 金谷駅⇒(大井川本線)⇒千頭駅⇒(路線バス 寸又峡線)⇒寸又峡温泉⇒(徒歩)⇒夢の吊り橋
って感じで行けます🚃

だいたい、2時間30分くらいですね(遠い)

 

吊り橋は、10人程度しかいっぺんに渡ることができないので、規制がかかっており、その影響で並びます👫👫👯

とくになんにもない土曜日に行ったのですが、30分程度は並んでいました。

紅葉シーズンとかは、さらに混むとのことでしたので、暇つぶし道具持参の上お越しください(笑)

 

前おきが長いって?

ごめんなさい。。。吊り橋の写真はこんな感じ‼

周囲の景色は行ってからのお楽しみってことで、吊り橋どあっぷ写真だけ載せておきます(笑)

峡谷!って感じで周囲の景色もすごいよかったです!が、下の湖底にスマホが落ちているのをみて、同じように落としたらやばいなと思って、写真とるのをやめました。

 

ちなみにこの吊り橋、結構揺れますので、ビビりの人は行かないほうがよいかもです😜

 

( 静岡県 薬剤師 20代 男性 )

夏の思い出🌴

こんにちは😊🌼
最近夜は少しだけ暑さも和らいで来ましたねー😋
それでもまだまだ暑い☀!夏といえば海🌊!

ということで(?)ちょっと前の話ですが、ハワイに行くことになりまして😆🌴!

行けるだけでも嬉しいのに、
憧れのカメラマンさん😍に結婚式の前撮り写真を撮ってもらえることになり(私事ですが入籍しまして😌)本当夢のようで…😍✨✨
ドレスもブーケもしっかり用意して準備万端🙆✨!

旅行に向けてワクワクしながら仕事を頑張って、ついに明日からハワイ🙌!
なんて日のこと。

仕事中に保健所から電話が…

「○○さんって方は今日そちらに来局されましたか?
麻疹の疑いがあるので、従業員の方、今日来られた患者さん、全てのリストをください。」

え?え?
ちょっと待って。
麻疹って空気感染。感染力は極めて高い…

えーー!!!!!

もしその方が麻疹だったら、私も感染する可能性がある…😱
旅行をキャンセル…😱😱??
行ったとしても現地で発症したら飛行機乗れなくて帰れなくなる…😱😱😱??

もう頭真っ白。

もう明日に迫っている旅行、どうしたらいいものか…😢
家に帰って、旦那さんにも相談出来ず悶々としているところ

薬局の方からのメールが!!

「麻疹のことだけど、陰性だったと連絡が来ました。明日から楽しんできてね!」

もう神様かと思った😂✨✨
もう大号泣😂✨✨(心の中で)

出発前からバタバタ💦だったけど、無事にハワイ行ってくることが出来ました😆🌴

日本よりカラッとしてるので、避暑地かと思えちゃうくらい過ごしやすくて😊☀

お目当ての前撮りですが、前日に謎の高熱・腹痛にうなされたのもいい思い出😋
神様からのメールなかったら本気で怯えたよね😂笑

気合で熱下げて、無事に写真撮ってもらえました😆✨

恥ずかしいのでシルエットのだけ…笑

健康って本当大事だなと思えたハワイでした😊🙆!

皆さんも、外は暑くて室内は寒くて、意外と体調崩しがちな時期なのでお身体には気をつけてお過ごしください😌🎶

( 千葉県 薬剤師 20代 女性 )

DNAを取り出そう!!

こんにちは☀

まだまだ熱い日が続いておりますが、気持ち朝晩は気温が下がっているような?

 

さて、世間の子供たちは夏休みです!🌊🌴

親としてはあまり嬉しくないですが・・・(息子には内緒😎)

 

来年度いよいよ受験生になる中2の息子は今年の夏が最後の遊び時!

 

しかし宿題の量がとんでもない量😂!!!!

 

その中でも頭を悩ませるのが自由研究です。

小学生の時は何か適当に造ったり書いたりして終わり~♪

って感じでしたが中学生にもなるときっちり研究をしなくてはなりません💡

 

今年、息子が取り組んだのは

ジュースからDNAを取り出す!!!!

 

お!?何か面白そうなことやるじゃん!

てことで私もお手伝いすることに・・・

取り出し方法は

100%ジュースと無水エタノールを1:1の割り合いで合わせるだけ!

簡単!!!よっ!さすが息子!!!

こんな感じで準備をすすめます。

まずはジュースをコップに

一気にドボドボエタノールをかけるとよろしくないようで、

このように割り箸をかましてエタノールを流し入れます。

 

どうなるんかな?

 

ワクワクドキドキ・・・

 

お!?

なんか分離されてる!!!

 

そして待つこと数分・・・

 

なんかめっちゃ浮き出てきてるーーー!!

 

なんと、この浮き出てきた謎の物質、これが!!

らしいです!!

 

 

 

へー・・・・・笑

な、なんか想像と違いました!!!!笑

 

でも、思春期反抗期真っ只中の息子とワーキャー言いながら協同作業できたのは

嬉しかったです😍

 

( 兵庫県 スタッフ 30代 女性 )

!!!ボーナス!!!(買い物編)

皆さん、こんにちは🤗約2ヶ月ぶりです!!!

この前の、ボーナスで何を買おう?そうだ!!ク○エの財布を買おう!!!

の2年目の薬剤師です👶✨

 

こんな、しょうもない内容で大丈夫かな?途中で投稿削除されないかな?と

少しヒヤヒヤしていましたが、さすがウィーズ!心が広い方ばかりで、未だに私の投稿消されていません!ありがとうございます!!!!!

と言う事で、前回のお約束通り、今回は買い物編を投稿したいと思います😳

 

…実は私、ボーナス日を勘違いしていました(笑)10日前から、ずっとアタフタしていました(笑)あと、良い財布を買うなら素敵な場所で、と決めていたので、人生初の銀座デビューです!!!あとあと、そんな洒落た場所に1人では絶対に行けないと思い、友人を1人召喚しました。チキン野郎です(笑)

 

 

《7月某日 天気:☔》 

 

今日は待ちに待ったク○エの財布を買う日😎☀

ボーナスも確認済み!ありがとう、ウィーズ!!!

なのに何でこんな素敵な日に雨なの~!ショック😡😡😡

でもまぁ、最近暑かったから少しは涼しくなるよね!とポジティブ👆🏻👆🏻👆🏻

 

午前中に現地集合するはずだったけど、結局お昼に集合👭

集合してから、友達のオススメの釜飯屋さん?焼き鳥屋さん?でランチ🍽

気合を入れるために、昼から1杯ひっかける。しかも黒ビール🍺💓

(インスタ映えを狙ってフィルター掛け捲ったので見辛いかもしれないけど、悪しからず💦)

縁起が良い👏🏼(と思っている)

それで注文したとり釜飯が、もう最高に美味しかった~~~!!!

焼き鳥も抜群に美味しい!!!

今年の夏、焼き鳥でお腹を下したはずなのに、それでも懲りずに鳥を食べる私

さすが、肉好き女子💪🏼(魚も好きです)

 

ご飯を食べ終わってから、本来の目的のク○エの財布🎊

デパートに入ってから、ク○エのお店に行くまでに、様々なお財布が目に入ったけど、絶対に目移りするから、ダメ、絶対。見ない!!!一目散に目的地まで歩く。

お店に到着して、とりあえず財布………あった~😂😂😂

でも他にもたくさん種類があるじゃん…ちょっとだけ見よ…。

一瞬の気の緩みで、まんまと店員さんのトーク力に圧倒され、本来買うはずだったラウンドファスナータイプではなく、かぶせ蓋の方を買いました(私が満足しているからそれで良い)

とっても幸せ😇😇😇

 

ちなみに数日使ってみた感想は、コンパクトで幅を取らないけど、財布の中に何でも入れる癖やポイントカード大好きウーマンにとっては、少し容量が少ないかなぁと感じました😖

でも、これを機に、財布の中身も見直してみようかな👍

 

これからも末永く、宜しくお願いします。ク○エの財布!!!

 

-完-

 

( 千葉県 薬剤師 20代 女性 )

 

夏休み!今年も島に行って来た🎵

こんにちは☺

毎日毎日、溶けてしまいそうな程の暑い日が続きますね☀😱

そんな時はやっぱり🌊

江ノ島に行って来ました♡(*´∀`*)人(*´∀`*)♡

と言っても、海水浴では無く😅

目的は水族館🐬🐬🐬

どーしてもドラマなどでよく見るクラゲ水槽が観たくて家族で行ってまいりました😊

幻想的ですね✨

この球体の中のクラゲは「ブルージェリー」だそうです🤓

たくさんの種類のクラゲが展示されていて、綺麗で吸い込まれるように魅入ってしまいました😊

そして、シラスは育つとイワシになると言うことを初めて知りました🤔

シラスもイワシと同じように大群で泳ぐんですね😳

そして2つめの目的は焼きたてのタコせんべい🐙

小さいタコに白い粉をまぶしてそのままぺっちゃんこにプレスして焼いてました😝

タコ100%のお煎餅😋かじりながら江ノ島散策を楽しみました😊

 

来年の夏は何処の島に行こうか迷い中です😆

ちなみに昨年は猿島に行って来ました🎶

 

( 埼玉県 薬剤師 40代 女性 )

長期休暇!豊島です!

こんにちは‼

暑い日🌞が続いていますね・・・😅

先日長期休暇で豊島という瀬戸内海にある小さな島に行ってきました🏝

たくさんのたちが暮らすゆったりとした島です😺

6月に行ってきたのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

猫たちすでに暑さに負けそうでした😓

いろんな所に猫がいる!と聞いていたのですが・・・日陰に集中‼一直線に並んでます🙀

10匹くらい、中には黒猫もいるのでお好きな方はじっくり探してください💕

 

 

 

 

 

 

 

 

癒しの自然はもちろんのこと豊島美術館がオススメスポットです✨

を使って建物自体がアート作品になっています⛲

涼しげで癒されること間違いなしです‼

残念ながら写真撮影NG📵なので興味のある方は検索してみてください✨

豊島へは岡山からフェリー🛳で行ってきたので岡山観光もお伝えします🏯

有名所にはなりますが岡山城‼(残念ながら曇りでした☁)

そして✨日本三名園 後楽園

池が多く、キレイな庭はクーラーがなくても日陰に入るだけでひんやり爽快です😆

休憩できるお茶屋さんもあるのでお抹茶🍵とお菓子🍨、

なんと抹茶のビール🍻も‼日々の疲れをリフレッシュできます🤗

木々の間から降る光も癒しポイントでした🌲☀

今回は水と植物🌴からパワーをもらった休暇でした😊

皆様もクーラーだけではなく自然の涼しさ、癒しも取り入れて猛暑をのりきって下さい✨

 

( 東京 薬剤師 20代 女性 )

めちゃ過ごしやすい!大阪!

こんにちは😀

今日は私の休日の過ごしかたを紹介します💡

 

私の休日の過ごしかたとして、まず午前は主に部屋の掃除をします。

この時期に料理🍳で生物を扱ったあとは、少しでも放置するとものすごい悪臭がッ!😱

なので主にその排水溝掃除を念入りに掃除!

掃除をし終わった自分の部屋ってのはいいですね!✨気持ちがスカっーとします。一気に疲れとれるし😆✨

 

昼は新規開業💊できないか京橋へ🤓

歩いていると色々空いている物件があったり、門前のないクリニックがあったり・・・ん~門前のないクリニックの前に薬局建てるだけの土地がないな~とぶつぶつ考えながら空を見上げると、

めちゃって感じの雲!こういうのすごく好きです!!😍途中で天気雨!☀☔またの名を狐の嫁入り!たいてい夏に多い気がします。

蒸し暑かったので丁度良かったです。傘持ってきてなくて濡れたけど😅💦

大体、時間を潰すときはLUCUA 大阪にある蔦屋って本屋📖に行きます。

何がいいって、併設してあるスタバで飲み物☕買って、読みたい本を選んでリクライニングソファー(みたいなの)で本を読めることです

程よいざわつきで居心地がすごくいいです。👍

好きな本📚を購入してから、LUCUAの屋上へ!

昼間と違って涼しいし蔦屋みたいに人が多くないので、のびのび本を読むことができます。春か秋だったら昼でも丁度いい日差しとそよ風ですっごく気持ちがいいですよ🍀

画像は屋上の周りの風景です!日によってはほんとうに真っ赤になるんで幻想的なんですよ!

もっとカメラスキルがほしい!😖

 

今日のメインは新大阪にあるフットサル場!!

【キャプテン翼スタジアム新大阪】

この場所のいいところは3つ!!⚽

1 駅チカ! 

徒歩5分もないところにあります。

2ピッチがめちゃいい!✨

場所によっては、人工芝の地面ってすごく柔らかかったり硬かったりするところもあるんですよね、また、が長すぎるってのもあります。しかし、ここは程よい硬さといい感じの芝の長さですごくプレイしやすいです!👍🏻

3最後に23時🕚まで営業している!✨

これ最高です😍。これなら平日業務終了してもいけますからね!本当にいい場所見つけました!😭😭😭

さりげない楽しみなのは外人👨🏼とフットサル⚽できることです。

この前あった方は34歳の方でちょっと私と歳ははなれていますが、歳も関係なく気さくに話してくれました。足が長くテクニックがあり、なかなかボールを奪えませんでした😅

時々きているとのことなので、また会えるのが楽しみです

 

( 兵庫県 薬剤師 20代 男性 )

食い倒れ旅~in 仙台~

こんにちは‼

この間のお休みで、仙台に旅行へ行って来ましたー😍✨

仙台といえば!

仙台城跡の伊達正宗公

 

日本三景の一つ松島!(雨☔&見づらい)

 

そして仙台にはおいしい食べ物もたくさん😋!

ずんだシェイクは冷たくて甘じょっぱくてこれからの季節にピッタリの味だったし、

牛タンは安定の美味しさ・・・。食べてる時、語彙力が低下し「美味しい・・・」しか話せなくなっていました(笑)

松島では雨で景色は残念でしたが焼きガキを食べてきました✨

一つが大きいし味も濃くて美味しかった~😭✨

 

しかし私の仙台へ来た「真の目的」はまだ果たせていません・・・。

それは・・・・

 

ラーメン二郎へ来ること!!

 

昔から食べたいとは思っていたのですが、謎ルールが多すぎるため躊躇していました。

が!仙台にいるジロリアンとともに来店することができました~😭

麺、野菜ともに半分にしたら無事完食!!😋

 

おなかいっぱいの良い仙台旅行でした😍✨

皆様も、おいしい物をたくさん食べて夏バテ😵しないよう元気に酷暑を切り抜けていきましょう!!

 

( 神奈川県 薬剤師 女性 20代  )

ワールドカップ

皆さんこんにちは😊

最近の話題と言えばワールドカップですよね⚽✨

このブログは7月15日に書いています。

今日の24時にフランス🇫🇷対クロアチア🇭🇷の決勝戦が始まります😳

すごい楽しみですね‼

私自身、小学校1年生から大学5年生まで17年間サッカーをしていたほどサッカー好きなので、

ここ1ヶ月間は寝不足が続きました(笑)

 

特に日本の試合は自宅で一人でユニホームを着て応援していました😂

ユニホームを着て一人で観戦するのは少し寂しいなと思っていた矢先、同期から電話が‼😳

一緒に電話を繋いで日本代表を応援しようとのことでした😍

しかも、日本のパスがどんどん繋がるのと同じ様に、電話もどんどん繋がっていき大勢で電話観戦が出来ました😳

優しい同期のおかげで、寂しくなく応援することが出来ました✌✨

 

日本は惜しくもベルギー🇧🇪に負けてしまいベスト16で終わりましたが、

試合中金髪の5番長友選手がベルギー相手にすごく頑張っている姿を見ている時に、懐かしい記憶を思い出しました😳

ベルギー戦、金髪の5番と聞いてピンッ!ときた方いますか?笑

日本は2002年日韓ワールドカップでもベルギーと対戦しています。

当時、私は10歳のサッカー少年でボランチというディフェンスの1つ前の守備的ミッドフィルダーをしていました。

日韓ワールドカップの日本代表の守備的ミッドフィルダーには金髪の5番の稲本選手がいました。

日本対ベルギー戦、1対1で同点の場面で守備的ミッドフィルダーのはずの稲本選手が最前線のフォワードの選手を追い越し、勝ち越しゴールを決めました😳‼

このゴールを見た当時の僕は、守備の選手が攻撃の選手を追い越してゴールを決めるという発想がなかったので、すごいカッコいい‼僕もこうなりたい‼と強く思いました。

日韓ワールドカップの2ヵ月後の誕生日に稲本選手のユニホームを買ってもらい、

2日に1回は学校に着て行ってました(笑)

あの時は毎日サッカーの練習を頑張っていたのに、クーラー効いた部屋でアイスを食べながらブログを書いている今の自分を見ると少しがっかりました😅笑

またあの頃の自分みたいに頑張ろうと思います‼

 

 

( 兵庫県 薬剤師 20代 男性 )