川越店の紹介です。

みなさん、こんにちは
今回は埼玉県にある川越店をご紹介します

川越店には調剤薬局としては珍しく無菌調剤室があります

ここで輸液を調製し患者様にお渡ししています。

無菌室には無塵衣を着て、エアシャワーを浴びてから入ります。ヘアキャップは肌や髪の毛の露出が最小限になるように前髪・眉毛・うなじ・耳に被せるように装着するなどの注意が必要です

こんな感じです→写真1

クリーンベンチは使用前も使用後も丁寧に消毒をしています
写真2

輸液に菌が入らないように注意して調製していきます
写真3 写真4 写真5 写真6

一般的な調剤以外のことを学べる機会が多いのもウィーズの魅力だと思います

薬局は川越駅から徒歩5分の所にありますので、近くまでいらした際はぜひお立ち寄りください

川越店薬剤師 27歳女性

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“川越店の紹介です。” の続きを読む

アイスカフェラテ

こんにちは
9月に娘を出産し、ただいま育休満喫中の薬剤師です
ウィーズではちゃんと産休、育休もとれるので、お年頃の女子でもちゃーんと仕事を続けることができそうです
今では産休や育休をとれるのはあたり前なのかと思っていましたが、必ずしもそうではない企業をちらほら耳にするので、しっかりお休みをいただけるのは、本当にありがたいなぁと思っています

さてさて、本題ですが、私の大好物…アイスカフェラテ
学生時代に、授業の眠気覚ましにと飲み始めた、よくコンビニやスーパーで売っているマウントレーニア。
特においしいと思って飲んでいたわけではないけれど、いつしかハマってました。
でも、ホットコーヒーや、ブラックコーヒー、缶コーヒーは苦手
コーヒー好きと言うより、アイスカフェラテ好きなんですほぼ毎日アイスラテを服用し、仕事に励んでいました。

しかーしそんな私に一大事
そう、妊娠発覚です
よく、カフェインが胎児の発育に悪影響を及ぼすため、コーヒーやお茶などのカフェインを多く含む飲み物はあまり飲まない方がいいって言いますよね。
初めてお腹に宿った赤ちゃんだったので、それはもう、心配をして、意を決してカフェラテ断ちをしました
定期的に摂取していたカフェインが急になくなったので、ボーッとして、なんだかやる気が出ないという感じになりましたが、数日するとカフェインがない生活にも慣れてきました。

でも、ガマンしてるものって、急に無性に飲みたくなるもんなんですね。
1日1、2杯ならコーヒーもOKという意見を信じ、ついに4カ月ほどガマンしたカフェラテを解禁しました
その時に飲んだスタバのラテといったら、おいしいことおいしいこと・・
一気飲みでした

rps20120302_174007_319.jpg

ただ、世の中にはカフェインレスコーヒーという代物があるんですね

rps20120302_174035_261.jpg

それを知ってからは、カフェインレスのインスタントコーヒーでラテを作って飲んでいます
…と言いたいところですが、毎日マウントレーニアかスタバのラテを飲んじゃってます
やっぱりおいしいです、はい。

元気に生まれた娘は今、完全母乳で育っています。
私の母乳には多少カフェインが混ざっているのでしょうか
いえ、1日1、2杯ならコーヒーOKという意見を信じて、育児に疲れた体へのご褒美として、これからも飲み続けちゃいます

神奈川 28歳 薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“アイスカフェラテ” の続きを読む

仕事を頑張る秘訣とは?

2012年が始まって3ヶ月目に突入しようとしています。
そろそろ花粉の季節。今年は花粉飛散量少なめのようです。

さて、お正月を家で引きこもって過ごした私は、先週やっと初詣に行ってきました。
初詣といえば伊勢神宮
お正月シーズンはものすごい人手のお伊勢さんもさすがに2ヶ月遅れれば、すんなり参拝できました。
しっかり1年間のお願いをした後は、ずっと行きたかった、念願のなばなの里ウィンターイルミネーションにいってきました。名古屋から車で30分くらいの場所にあります。今年のテーマは日本の四季CMで少しみたことがありましたが、実物をみると、想像以上でした。すごくきれいで、感動して、興奮していたら、写真を撮るのを忘れてしまいました。
写真は入ってすぐまだ感動もそこそこの間にとった1枚です。

ブログ用写真

久々に外出して、とても休日満喫しました。仕事を頑張るためにはプライベートの充実が欠かせないと再確認した一日でした。

中部 店舗スタッフ

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“仕事を頑張る秘訣とは?” の続きを読む

ムコスタ点眼液

お薬のお話です。
皆様、ムコスタ(成分名:レバミピド)と聞くと、どんな薬を思いつくでしょうか恐らく、胃の薬と答える方が多いのではないでしょうか。
今回、ムコスタ点眼液というものが上市されました。一応ですが、成分名もレバミピドです。作用は、眼のムチン産生を上昇させるそうです。
レバミピドは、胃でも効き、眼でも効く面白い成分なんだなと痛感させられました。

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“ムコスタ点眼液” の続きを読む

筋トレ用読書??

こんにちは!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

寒い日がまだまだ続いています
暖かくなったり寒くなったりと気温の変化に加えて花粉情報が気になる今日この頃です

そんな寒さの為に、休日も外へ出ないことがしばしば…。
何かすることないかなぁと思っていると、母が
『また本買っちゃったわ(^_^)』の一言。
歴史小説にハマっているそうです

なるほど、読書という手があったのかぁ~(*゜o゜*)

そう思い、気になっていたアニメの原作小説を早速本屋へ…
面白すぎて、すぐに読み終えてしまいました(〃 ̄ω ̄〃ゞ
慌てて続きを本屋に探しに行ったのですが…

(・_・ )))))((((( ・_・)「………」

近場の本屋すべて回ったのに、続きが…売ってない

人気過ぎるのか2巻(上)が今全く在庫がないと知り、飛ばして読むことに…(ノ_-。)
ちなみにこの本、凄くP数がありまして、店員さんにカバーを着けていただいた時に

「かばんの中に入れていたら、軽く筋トレできそうですね

なんて言われちゃいましたΣ(・口・)

本

しばらくは、この読書ブームは続きそうです!

愛知県スタッフ 23 女性

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“筋トレ用読書??” の続きを読む

新入社員オリエンテーション

3月吉日、東京事務所にて社員オリエンテーションが行われました

今年は全部で20数名の新入社員を迎えます

いやぁ…・・・・・・その初々しさったら・・・

無事全員会場に集まり一安心

当日は入社の際に必要な書類や研修についての説明のほか、入社式で恒例の新入社員紹介スライド用の写真と、自己紹介の動画撮影が行われました

予告なしカメラ前での自己紹介

ウィーズ、最初の試練です(笑)

緊張しながらも頑張ってやってくれましたよ

これがまた初々しいったら・・・

新入社員たちは入社までの準備をしながら、残り少ない学生生活を楽しむようです

存分に学生生活を楽しんだ後の入社式では一社会人の顔になっていることでしょう

新入社員の皆さん

皆さんがウィーズに入社する日を楽しみにしています

入社式で元気にお会いしましょう

本部スタッフ

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新入社員オリエンテーション” の続きを読む

歓迎会

こんにちは
愛知県勤務の薬剤師です

今日は先日行われた歓迎会について書かせていただきます

今回は埼玉県から愛知県にMさんが異動になったので

Mさん愛知にようこそということで、

名古屋駅前の個室の居酒屋で30名くらい集まって盛大に行われました

Mさんは中部地方の人は知らない人が多いようで、はじめは緊張している様子でしたが、

歓迎会の後半には中部の皆さんとすっかり打ちとけて、しっかり仲良くなっていました

そのまま2次会に突入して、盛り上がりすぎてしまい、帰りは終電間際になってしまいました

ウィーズでは全国に店舗がどんどん増えているので、異動する方もいるのですが、

歓迎会などを通して異動先でも知り合いがすぐにできます

実は僕も千葉から愛知に異動してきたのですが、今回のような歓迎会を開いてくれました

異動先でも孤立することがなく、楽しく仕事できるのが

この会社のいいところだなと改めて感じた歓迎会でした

中部 薬剤師 男性 26歳

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“歓迎会” の続きを読む

個人的趣味

こんにちは

埼玉県の店舗に勤務する薬剤師です

誰にでもヒーローはいると思いますが、20代の私の永遠のヒーローは仮面ライダーです

そして昨日ついに念願の某所にある KAMENRIDER THE DINER に行って参りました

店内に入るや否や、1号のバイクであるサイクロン号がお出迎えをしてくれいきなりテンションMAX

image001_20120228213519.jpg

さらに奥にはショッカー幹部の椅子があり、とりあえず人目も気にせず座って写メ(写ってはいませんが・・・

image002_20120228213518.jpg

等身大の新1号・新2号の人形もあったり、ショウケースには各種ベルトが並んでいたり
ライダーファンにはたまらない品々がいっぱいで
メニューもオリジナルメニューが多く、スカイライダーチョコラテやオーズ生パスタなど見ても食べても楽しめるものばかりでした

たまには周りを気にせず個人の趣味に没頭するのも良い気分転換になりますよね
私の場合は共感してくれる方が少ないですが

20代 男 埼玉県 薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“個人的趣味” の続きを読む

新人研修~お薬の相談~

こんにちは、新人薬剤師です

先日1人のおばあさんが薬局に駆け込んできました

どうしたのかと思い調剤室から出て行くと

昨日の夜に安定剤・眠剤・アルコールをじいさんが飲んで足がフラフラになってるから一緒に飲んだらダメだよね

今日はいつも行く病院がやってないから教えて

じいさんは私が一緒に飲んだらダメって言うのに何にも言うこと聞いてくれないのもうイヤ

と泣きそうな感じで言われました

私は

まず落ち着いてください

おばあさんが言うように一緒に飲むのは良くないので今夜は飲まないでください

足がまだふらつくようなら明日一緒に病院に行ってください

と伝えました

その後もおばあさんと色々話しをしだんだんおばあさんも落ち着いてきて帰る時は笑顔

「ありがとう」

と言ってくれました

私達薬剤師は病院から出る処方箋の薬を渡すだけではなく御近所の方の薬の相談所としても働いていく大切さを感じました

ただ患者さんの話しを聞くだけでも患者さんは安心して元気になる

より多くの知識を得、頼られる薬剤師になっていきたいです

新人薬剤師

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“新人研修~お薬の相談~” の続きを読む

ビーズアクセサリー

みなさんはビーズアクセサリーを自分で作ったことはありますか

女性の皆さんはもしかしたら過去に経験があるかもしれませんね

新しいことへのチャレンジということで、

男の僕はそう、作ってしまったんです

image003_20120228213310.jpg

ビーズでグランドピアノ

image005_20120228213309.jpg

しかもちゃんと3D

足も3本あります

鍵盤も再現されています (音は鳴りません当然

しかもストラップ付き

みなさんが 「家政婦のミタ」にハマっている最終回の時間、

image013_20120228213309.jpg
僕はひたすらビーズを見ながらこのグランドピアノを作ってました

そう、時間かけて… (やり直し2回含む

image016.jpg

米粒よりも小さいビーズひとつひとつを

たった1本のテグスに通して1つの作品を編み込んで作り上げていく工程は

非常に細かい作業の連続で視力が0.2くらい落ちるんじゃないかってくらい長時間目を使って疲れます

しかも、たとえ1箇所でも編み間違えてしまえば

作品のバランスを失ったり取り返しのつかない失敗につながってしまうほど

1つのミスも許されない厳しい世界であることも学びました

僕ら薬剤師も共通する部分あるのかと、ビーズアクセサリーを作っていて感じました

こういう新しいことへのチャレンジは新鮮でとても楽しいものです

仕事から帰ってきてからひたすらビーズアクセサリーを作っていました

新しい趣味になるかわかりませんが、たまにはこういうこともいいですね

ところでなんで男の自分がビーズアクセサリーなんて始めたのか

それは

大好きな女性に

おっとこれ以上は言えません

茨城県 薬剤師 26歳 男性

人気ブログランキングに参加しています
応援してくださる方は下のバナーのクリックお願いします

                      
           人気ブログランキングへ

調剤薬局株式会社ウィーズについて
もっと詳しく知りたくなった方は下のバナーをクリックするとホームページへ移動します
                      
ウィーズホームページへ
“ビーズアクセサリー” の続きを読む