本場のシロクマ❗️🐻‍❄️


皆さんこんにちは♪♪

 

まだまだ日中は暑い日が続いておりますが、ご体調はいかがお過ごしでしょうか??

 

今回ブログを担当させていただきますのはつい1ヶ月ほど前から鹿児島へ移動になったT.Oです❗️

 

突然ですが、

皆さんは白熊というかき氷をご存知でしょうか?

アイス好きなら1度は食べた事のあるかき氷にフルーツがトッピングしてあり、練乳がかかってる、「あの」

白くまです!!

子供の頃から、

夏のご褒美的な感じで食べてるのですが僕はこのかき氷が大好きなんです☺️

 

そしてなんと、本場が鹿児島県‼️

これは食べるしかないと思い、さっそくお店へ…

メニューがこちら↓

どれも美味しそうで迷っちゃいました😋

最初はベタにノーマルのしろくまを頼もうと思ったんですけど、ソフトクリームの誘惑に負けてソフト白熊を頼んじゃいました(笑)

 

そして来たのがコチラ‼️

 

思ってたものより3倍大きかったです🥺!!

味は…ご想像におまかせします♥

 

是非、1度は本場のしろくま食べてみてくださいね!

 

(鹿児島県  20代男性 薬剤師)

☆ウィーズ流国家試験対策 第9回☆

みなさんこんにちは!国試対策課のハカセです😊

かなり久しぶりの記事になってしまいました。すみません😓

ちょうど最初の国家試験対策記事を投稿したのが昨年の9月でしたので、丸1年が経ちました🎊

初めて記事を見る方は、過去の記事もご覧ください。

今日のテーマは🌟

「本当に今の勉強法が最適ですか?自己分析で勉強効率アップ!」

心機一転勉強そのもののやり方を見直しましょう。

学生ずっとやってきたんだから、自分の勉強方法なんてわかっているよ!という人もいると思うのですが

国試に臨むにあたって、今までの勉強法では続かなかったり、効率が悪かったりする場合があります🙅

この数年間で、ひとつの試験勉強にかける時間はかけても数週間、短期集中型の方では数時間だったりしませんか?

しかし国家試験までの勉強時間は1年かかります

コツコツ型じゃない人には今から365日なんて、とても想像しがたいですよね。

こまめに勉強している人でも、国試直前のように寝食を忘れて1日十数時間勉強、なんてやったこともないですよね。

そんな中、みんなが始めたから、となんとなくな緊張感で国試勉強始めた人もいるんではないですか?(始めただけでも相当すごいです!!😊)

「先輩はこうしていたらしい」「予備校が言ったとおりに」「テスト前の詰め込み方で」では続かないし・入ってこないし・定着しないんです。つらい。

でも自分の「好きな」「楽な」勉強法を知って、その通りの姿勢で勉強できていれば、続くし・記憶しやすいし・辛くなりにくいです☺

今回はチェック項目を6個作ってみました。興味が出た方はこの機会にチェックして、勉強方法見直してみてください✍

【1】勉強場所は「自宅」or「学校・図書館」or「カフェ」?
→どこでもいいが、適度な緊張感と快適さのバランスが大事・誘惑はできるだけ少なく・TPOは弁えて。

【2】勉強するときは「ひとりで」or「グループで」?
→ひとりのときは、進捗状況の物差しを用意することとネガティブにならないことに注意。グループで勉強するときは一緒にいてモチベーションになる人を選んで。

【3】周りに音は「全くない方がいい」or「少しあった方がいい」?
→全くない方がいい人は、試験中の雑音程度には慣れたほうがいいかも。少しあった方がいい人は、音や映像の方に興味が行かないように注意。

【4】「朝型」or「夜型」?
→これに関しては、本当は朝型がいいです。国試本番は朝からあるので。

【5】集中力は「浅い」or「深い」、「長く続く」or「あまり続かない」?
→あまり続かない人は30分勉強:10分休憩を1クールに!電車やバスの中、バイトの休憩時間などのスキマ時間を利用すると吉
続く人は1.5時間(90分)勉強:30分休憩を1クールに!切りのいいところまでと言わずできるだけ進めるのが吉

【6】リラックスできる場所や方法は?
→そこでは絶対に勉強しないように!休む時は休む。ご褒美を用意してモチベーション維持を図る!

いかがだったでしょうか?因みにハカセは→【1】自宅かカフェ【2】ひとりで【3】YouTubeの作業用カフェBGMを聞く【4】朝型【5】集中力は深くて長め【6】飲み会には絶対に参加する でした。

最後に、残念ながらこの勉強法が1番近道です、100%合格します、という勉強法はありません。

自分が国家試験に受かったとき、初めてそれまでの勉強法が「一番最適な勉強法」になります。

だから

テキストをラインマーカーだらけにしてどこが本当に重要なのかわからなくなったり🤔

やたら綺麗な一生見返さないノートを生み出してしまったり📚

ゴロを覚るのに一生懸命でそのゴロが何を示していたか忘れちゃったとしても😵

受かっちゃえばぜーんぶ正解です☆

無駄だったな、人と比べて変わってたな、は後から思い返してわかること。

ただ、今すぐ改善できることもあるはず。今回のチェック結果を生かして

継続できて・記憶しやすくて・辛くなりにくい勉強法に近づけていってくださいね😉

勉強中は自己中上等❗最強国試ライフ歩みましょう

 

★今月の一問★

Q. 次のアドレナリンβ受容体刺激薬のうち、切迫早産・流産の予防・治療に用いられる薬はどれか?
1)デノパミン 2)リトドリン
3)ミラベグロン 4)プロカテロール

答えが知りたい方は公式LINEで「9答え」とつぶやいてみてね📱💬

 

← 公式ラインはこちらから登録できます❗

 各種インターンシップも大好評開催中です💕

ID:@909ltofd

(ウィーズ新卒採用 国試対策課 ハカセ)

中秋の名月といえば…

みなさんこんにちは😀

先週の中秋の名月、綺麗に見えたでしょうか?

中秋の名月と言えばお団子ではなく、なんと!飛騨牛をいただきました😜

社販で飛騨牛 霜降りと赤身の食べ比べ焼肉セットを注文し、おうちで贅沢にいただきました🎊

 

社販では日本酒などのお酒に始まり、今回は飛騨牛

父の日に日本酒を送ったりと社販を使っている社員が多くいるようです。

 

とても美味しかったので次の社販に期待しています😊

(担当者はこのブログを見てないとは思いますが…)

 

さて、先日天気がとても良い日に富士山を見にドライブに行ってきました。🚗

早朝の山中湖パノラマ台

赤富士が綺麗でした

山中湖の逆さ富士

忍野八海

早朝で人はまばらでした

富士山五合目

富士山御中道をハイキング

こんな絶景を見ることができました

最後に田貫湖

4/20ごろと8/20ごろにはダイヤモンド富士を見ることができるポイントです。どなたかチャレンジしてみてください!

                                      (50代 女性 薬剤師)

 

ビッグマイドリーム

 

 

皆さんこんにちは!!

 

いつの間にか蝉の大合唱は静まり、秋の虫たちが歌い始めてきましたね🍁

 

いかがお過ごしでしょうか?

 

寒暖差の激しいこの季節、くれぐれもご自愛くださいね🍇

 

 

 

 

さていきなりですが!

 

今日は最近できた私の恋人を紹介しようと思います😌

 

 

すごく優しくて

どこへでも一緒に行ってくれて

お金はかかるんですけど

なくてはならない存在なんですーー😢

 

 

それがこちら!!!!!

 

 

 

 

\\ MINI CROSSOVER ALL4//

 

2月にオーダーして届いたのは

7月末!!!!

 

イギリスで完成してから船にゆられゆられ・・・・

はるばる日本にたどり着いてくれました🚢

 

長かったなーーーーーーー😂😂

 

 

 

中学生の頃からずーーーーーっとMINIに乗るのを夢見て

 

いろんな車を調べ、試乗し!

それでもやっぱりMINIがよかったのです🚘

 

 

 

納車当日にはこんな素敵な

ウェルカムボード

お出迎えしてくれました🥰✨

 

 

 

車の鍵もMINI😍

 

 

みてくださいこの内装!!!!

 

 

 

 

MINIは運転席をコックピットと呼んでいるのですが

 

まさに飛行機のコックピットみたいなスイッチたちですよね✨✨

 

 

 

はたまた夜間だけ点灯する

このライト!!!!!

 

 

ご紹介したいポイントはまだまだあるのですが

最後にこちらをご紹介🙌

 

こだわりの

ユニオンジャック!!!!!!🇬🇧

 

ボディのどこにあるか探してみてください😉

 

 

 

 

 

 

 

 

そうここ!!!!

 

🚘〈ナンバープレートボルトダヨ!!!

 

見つけられたあなたには

なにかいいことがある……かも????😂

 

 

 

 

最近のお気に入りの場所は

店舗のスタッフさんに教えていただいた!!

 

水晶浜

 

 

2時間以上

読書してました📚

 

贅沢な至福の時間・・・・・・👼

 

これからの夢は

MINIとディズニーへ行くこと なので運転技術を身につけます🏰

 

 

皆さんの夢はなんですか??😊

 

 

愛知県 薬剤師 20代 女性

脱水について

みなさんこんにちは❗

もう、9月も終盤です💦

月日が立つのは早いですね😱

去年の今頃はローテーション研修で旭川にいたことを思い出します笑

徐々に気温も下がり、季節はもう秋に向かっていますね😉☝

 

突然ですが

脱水って暑い夏に起こるものだと思っていませんか❓💡

その答えはNoです🙅

夏場は運動などで、汗を掻くことで体の水分が失われることは容易に想像できますが、涼しい秋・冬でも注意が必要です❗

冬場、どうやって体の水分が失われるのか❓🤔

風邪や感染性胃腸炎、ノロウイルス感染による下痢・嘔吐によるものが主に考えられます😱

発汗と下痢・嘔吐での水分を失う量を比較すると

圧倒的に下痢・嘔吐のほうが多く、また水分に加え電解質も一緒に失います😵

通常発汗による水分の補給にはスポーツドリンクでも十分量の電解質と水分が補給できると言われていますが、真夏においての発汗、下痢・嘔吐による水分の補給においてはスポーツドリンクでは十分量足りないと言われています。😓

そんな時オススメなのが経口補水液と言われているものです☝

スポーツドリンクよりも電解質濃度が高く、軽度から中等度の脱水症に適しています🤔

もちろん緊急時救急車を呼ぶ必要があります❗💡

特に高齢の方や小児は脱水になりやすいです😵

皆さん、この時期でも気を抜かずに注意してくださいね😉

群馬県 薬剤師

皆さんこんにちは‼

気が付いたら8月も終わってしまいました😱

8月中はコロナ感染者数も増えてきてたので外出も特にしませんでした😅

その為記事にできるようなことが特にありませんでした、、笑😇

 

なので、、、

 

今回は食欲の秋にむけて皆さんの食欲を刺激💥しようかと思います‼

以前に撮った写真です😁

つけ麺🍜

刺身🐡

ラーメン🍲

写真を見てたらお腹がすいてきました😇

 

コロナが落ち着いたらまた色々食べに行きたいです🌟

千葉県 薬剤師 20代 男性

新人ローテーション研修「先」のお話

皆さんこんにちは🤗
朝8時と夜8時にしか外を歩かないので季節の変わり目がちっともわからない店舗定住型薬剤師です😅

名古屋といったらモーニングかなと、休日に人気のパン屋まで歩いて行ったのも朝7時でした。

いつの間にか夏が終わって秋が来そうです。このままだと冬の到来も近そうです。

私が今の店舗の管理薬剤師になって早半年。

管理薬剤師を任されたのは初めてなのですが、周りの方のお力添えを得てなんとかやれています。なんとか。ぎりぎり。

この間事務さんが車を持っていない私の代わりに不足薬を近隣店舗に貰いに行ってくださった上、「その店舗の近くにあるんだよ~」と

めちゃめちゃ可愛いチーズケーキを買って来てくれました。神。

そんな時折神が降臨する私の店舗ですが!なんと4月から3回連続入社1年目のなりたてほやほや薬剤師さん達がローテーション研修に来てくれています🐣

さすがにギリ管薬かもしれない奴から店舗業務を教わっても不安でしかないと思ったので

ちょっとだけ自分の研修の時の資料見ました笑

お、覚えていない訳じゃないですよ!間違いを教えちゃいけないので!!笑

おかげで日常業務の【自分流になりすぎている】ところを正せるし、改めて保険や治療、薬の勉強をする機会が増えているな、と実感しています。

さらに

「新人さん一人に開局作業任せっきりにしないように、店舗に朝あと5分早く来て掃除しよう」

「次のローテーション先に行く前に棚卸の方法を教えてあげたいから、いつもより早めに返品伝票の催促と棚番未登録品チェックしておこう」

「初めての人はこんな入力が分かりにくいのか、じゃあ汎用処方コード作ろう」

「ここをマニュアル化しておくと今後違う人が店舗に入っても分かりやすいかな」

と店舗を改善できている気がします。

新人のみんな、フレッシュさを分けてくれてありがとう💕

残念に思っていることがひとつだけ。

それはウィーズの楽しさをMAX伝えられていないこと😆

エリアの近い同僚との親睦会や新入社員歓迎会、仕事終わりのご飯、社員運動会etc.・・・

全部コロナで自粛!!!😷

寂しすぎる・・・😢

ウィーズのトンデモおもしろ社員達😜と交流する機会が薬局だけに限られているなんてもったいないです😱

早くコロナに打ち勝っていっぱい新人さんチヤホヤさせてくれーーー

(愛知県 薬剤師 30代 女性)

糖尿病の薬のはなし

 たまには、真面目に薬の話をしようかと思っている😤、難病おじさん薬剤師です😃。

 先日、薬理についてある学生さんたちに説明する機会をいただくことができました😀。自分が学生だった頃からあまり勉強はしてきませんでしたが😩、現場で働きながらも「うろ覚え😓」な部分が山ほどあることに改めて気が付き😵、心の底から反省しました🤗(←してなさそう)

 とくに、うろ覚えになっていた部分は、自分が現場で働く薬剤師になってから生まれた薬👶🏻。メーカーさんの説明を受けたり、本📔を読んだりして勉強したはずなのですが、

自分でわかった🤔(つもり)の知識レベル

他の人に説明できる😄(つもり)の知識レベル

 は、大きく違います。こうした機会をいただくたびに思いますが、他の方のために考えた説明が、すっかり自分のための勉強になってしまう😄。本当に感謝しています😌。特に自分が分かってなかったな😓。。と思ったのが、糖尿病のお薬の中でも比較的新しい、DPP4阻害剤でした。わかっていたつもり🤔だったのすが、いざ、説明しようとすると…😱。 その時に作った資料の一部を使い、あらためてこちらでも説明させていただくことで、自分の知識を強化させていただきます🤗!

■まずは、身体のしくみ

 多くの薬の仕組みを理解するためには、身体の仕組みを理解する必要があります😎。食事してから血糖値が下がるまでの仕組みを、簡易的に図示します☝。

 食事🍙に含まれる糖質は、消化酵素によってブドウ糖💡に分解されます。それが血液に吸収されると血糖値が上昇します。すい臓はこれを検知するとインスリン🔑を分泌します。血管にはブドウ糖が通り抜けるドア🚪がありますが、普段は鍵がかかっています。インスリン🔑はそのドアの鍵🔑の役割を果たすものであり、ブドウ糖を血液の中から追い出す(血液から減る⇒血糖値が下がる)作用を持っています。
 ここまでが、私が大学で習ったことなのですが、その後明らかになったのが次の仕組み。
 食べ物が入ってくると、小腸はインクレチン✉を分泌します。インクレチン✉はGLP-1💌を含むいくつかの消化管ホルモンの総称で、「中枢に食欲を抑えてください」「すい臓にインスリン🔑を分泌してください」とお願いする作用を持っていますので、これが有効に働けば血糖値がさがるだけでなく、食欲を抑えてダイエットにもつながります。ところが、小腸からインクレチン✉はたくさん出るのですが、DPP4🐐と呼ばれる酵素が出たそばから分解してしまうため、インクレチン✉の作用が弱まってしまいます。
 例えるならば、小腸が「インスリン🔑出してね」「もう食べないでね」とお願いする「✉手紙💌」(=インクレチン✉)をいっぱい出しているのに、途中に居る「🐐白ヤギさん🐐」(=DPP4)がどんどん食べてしまうので、宛先にまで届かない訳です。

■DPP4阻害剤とは?

 こういう仕組みですから、
〇DPP4阻害剤
 白ヤギさん🐐(DPP4)を邪魔して手紙(インクレチン✉)を食べないようにする
〇GLP-1💌
 白ヤギさん🐐(DPP4)が食べても大丈夫なくらい手紙(インクレチン✉の一種であるGLP-1💌)を出す
 と、インクレチン✉作用が増えて、血糖値が下がりやすくなるんですね。

 ちなみに、インクレチン✉(とインスリン🔑)は高分子化合物であり、経口投与すると消化されて作用を失ってしまうので、投与するときは注射💉が必須となります。

 と、どこのサイトにも書いてありそうなことを、こちらで書かせていただいたのは、もちろんネタ切れ….じゃなくて、自分の勉強のためです☺。ご清聴(ご清読?)ありがとうございました😌。

50代 男性 難病オジサン薬剤師

リタルダンド

こんにちは😄✋

あわただしく8月が過ぎ、ついに9月に突入ですね🍇

 

今日は皆さんにあるを紹介しようと思います🎸

ほっとひと息つけるような歌です🍵

 

それがこちら↓↓

 

リタルダンド

 

これは私が愛してやまないsumikaというバンドから最近配信限定でリリースされた曲です😆💕👏

 

想像していた以上に長く続いているウイルスとの闘い😷とか自然災害☔とか日々のプレッシャー💥とか、、、

見えないものと闘うのは疲れてしまいます😕💨

 

何も考えずに一日ぼーっとして過ごす、何も残さないまま終わる一日に、「こんな一日があってもいいじゃないか」と自分を甘やかし認めるのも大事なことですよね😇

 

リタルダンドsumikaのこんな優しい気持ちをコンセプトとして作られた曲です😄

ぜひ多くの人に聞いてほしい‼‼

明日からまた頑張るために、今、必要な曲です🎶

頑張っているあなたこそ聞いてみてくださいね😉✨

 

 

音楽記号:rit.(ritardando)だんだん遅く

 

 

P.S. sumikaは神奈川県出身の男性4人組バンドです。(私の地元とお隣の県😍笑)

メンバーみんなが優しく全力でアーティストをしていることが作品やラジオなどから伝わってきます😋

今回のリタルダンドもsumikaでは初めてのフルートソロやMusic Videoとは別のMusic Filmに挑戦するなど、人の気持ちに寄り添いながら前に進み続けているバンドです🎸

素敵な曲たくさんあります💕✨

私のようなオタク的ファンとしてはsumikaが世界的グループにまで成長してしまうと寂しい気もしますが(笑)、ずっと多くの人に愛されるバンドであってほしいです😙💕

みなさんsumikaの曲、たくさん聴いてください‼‼

#sumika

#リタルダンド

#愛しかないしか

 

(島根県 20代 薬剤師 女性)

 

北の国から Part2

北の国の薬剤師のF.Kです。

ルールルルゥ〜〜〜♪♪♪

皆さんは、この言葉を知ってるでしょうか。

この言葉は、キタキツネを寄せつける魔法の呪文らしいんです。。

ほんとにこの言葉でほんとにキタキツネは寄ってくるのか??

僕が北の国からをみたときから抱いていた長年の疑問の真相を確かめる機会がこの前、突然訪れたのです。。。

道路に野生のキタキツネが、突然登場!!!!

これはルルチャンスや!やるしかない!って車止めて、キツネに近づき

満26歳渾身のルールルルゥ〜を発動!!!!!

さて、キタキツネはどう出る!!??

キツネ:なに言うとんね。。て言わんばかりの見下した顔で、

ゆっくり立ち去っていきました。。。

全然呼び寄せられんやん。。嘘やん。

長年の疑問が解決したと同時に、キツネが大嫌いになった1日でした😩

ってことで、北海道は道で普通にキツネ出てくるくらい、自然が豊かなのです。

そんな自然で、キャンプがしたい。。。

僕はソロキャンパーになることを決意しました🤔

そんな僕の初ソロキャンプの話が、今回は書きたかったんです。

こんな感じで集めたキャンプグッズを、、、整えて。こう!!

無事に、基地ができたら、ドンッッッッ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

こんな肉をブワッッッ!!!!焼いて!!!

作ってみたかったペッパーランチライスも作っちゃいました!!!!!

朝は近くの湖で、めちゃくちゃ綺麗な日の出をみながら、

コーヒーをかましていく!!!!

こんな幸せがあるのか、、、キャンプにどハマりしちゃいました。。

皆さんもキャンプしてみたくなったのではないですか??ぜひ、始めましょう。

素晴らしい世界が待ってます。。

さぁーて、次回の北の国Part3は〜

・ブログ主キャンプでブヨに刺されまくる

・全身が腫れ上がって、赤ちゃんみたいな体になる

・半休を使って皮膚科に行く羽目に(虫対策は念入りに

の三本になります。次回もお楽しみに〜〜〜ウフフフフ〜〜♪♪

                     (20代 北海道 薬剤師)