病は気から。アレルギーは思い込みから。

みなさんこんにちは☀

スギ花粉のピークも無事終わり、ヒノキ花粉ももうすぐピークが終わりますね😷

花粉症の皆さん、今年もおつかれさまです

1年目の第四ローテで絶賛花粉症祭りの時期に

耳鼻科配属になったので2.3月になると

「あの時の自分よく乗り切った!!!」と思い出します。笑

私は運が良い事に花粉症ではないので、心の底から辛さを理解することはなかなか難しく…

点鼻薬や目薬、抗アレルギー薬などの服薬指導をしながら

乗り切ってください!と思うことしか出来ませんでした…

そんなNOT花粉症ラッキーマンにもアレルギーがあるのです。。。

それは

キウイ!!!

「たいしたことないじゃないか…」

「なんなら食べる機会の方が少ないわ…」

という声が聞こえてきそうですが

私にとっては花粉症よりも厄介なんです!😭😭😭

元々キウイ大好きで小さい頃は平気で2.3個ぺろりと食べていました( ˙༥˙ )

忘れもしない あれは小学2年生の給食でのこと。

酸味が特徴のキウイ。苦手な人もたくさんいて

「Mちゃんあげる~」と何人もの人からキウイを頂き

いつものように2.3個(確かあの時は5個ぐらい食べた気が…笑)

おいしくパクリ( ˙༥˙ )

しばらく経つと「ぜーぜー…」

風邪かな?と思い保健室に行きましたがぜーぜーがひどくなるので

母親がお迎えに来てくれ帰宅🏠

私自身はなんとも無かったのですが母親が私の異常に気づいてくれました。

風邪なんかひいていなかったし何より顔中ぼっこぼこ。

急いでかかりつけの病院に連れて行ってもらうと

なんと 気管支まで蕁麻疹が出来ていて

あと少し遅かったら呼吸できていなかったよ😱!!!と…

先生「アレルギーだろうね…」

  「給食メニューからしてキウイだと思うけど検査するかい?」

母「食べなくても生きていけるので大丈夫です。キウイは避けます。」

と、こんなことがあり私は絶望…😭

それから何年か経った時に友達からアイスを一口もらったと同時に

「このキウイ味のアイス美味しいよ!」

😱😱😱😱😱

喉というか喉の奥が ”カーーーッ” と痒くなり

「あぁ…やっぱり私はキウイアレルギーなんだ…」と

それから10数年大好きなキウイを避けて生きてきました…

そして先日どうしてもキウイが食べたくアレルギー検査を受けにいくことに!!!

結果がこちら!!

………………………………

ん?…………

あれ……陰性じゃないかーーーっい😂

思い込みかーーっい😂

10年以上大好きなキウイを我慢していたのに…

そしてこちらもびっくり😲

6段階中2と弱くはありますが、私…花粉症だったんだ…

おっとなんだか目が痒い気が…

NOTキウイアレルギーは知れて良かったですが

知らなくて言い事実もあるものですね😅

本当に辛い花粉症の皆さん、シーズンももう時期終わるので

アレルゲンを体内に入れて少しずつ慣れさせようよ!という舌下治療という治療法があります。

少なくとも治療に3年はかかりますが かかりつけの先生や耳鼻科などに

一度ご相談されてみては?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

X
@weeds_sinsotsu

(静岡県 キウイ克服(?)薬剤師 女性 20代)

管理薬剤師って難しいしさわやかは美味しい

9月から静岡県に異動になりました、2年目薬剤師のHです。
前置きなんですけどさわやかの話してもいいですか?
早速静岡といえばのさわやかのハンバーグ食べました。「正直ハンバーグなんてどこも変わらんでしょ。」とフラグを立てながら食べてみるとちゃんとフラグ回収できました✌️
2回目も行こうとしたんですけど狙った時間がいつも数時間待ちで断念してます、、、。
次奇跡的に行けたら乾杯ドリンク頼みます。

前置き終わりです。

さて、今回から管理薬剤師が始まりました!
新店舗が始まり早一ヶ月経ちますが、本当に大変です。

まず最近ニュースにもなっていますが、薬の供給不足がすごく苦しいです😫

新たに耳鼻科の店舗への配属となりましたが、患者様の状況に合わせて抗生物質がしばしば切り替わります。中耳炎とか副鼻腔炎は状態によって抗生物質をペニシリン系にしたりマクロライドにしたり使い分けるんです。耐性菌にはβラクタマーゼ阻害薬配合のものを使いますよね。覚えていますか?

その多くの抗生物質だったり、咳止めだったりが今や手に入りにくい状況です。

市場で完全に枯渇してしまったものを除いては、店舗数の多いウィーズでは手を取り合って不足薬を補い合っているため、なんとか対応できています🙆これも管理薬剤師が判断して薬を受け渡ししています。大きい会社としての強みですね。

また今回の店舗は耳鼻咽喉科ですが、治療内容が難しい。めまい一つでも色々あるし、色々な抗生物質や抗アレルギー薬が出るから使い分けが多いし。とても勉強になります。

スギシーズン突入がチラ見してくるのは少し怖いけれど、この科はやり甲斐があります。ちゃんと勉強して頭いいカッコいい薬剤師になりたいですね。

初めての管理薬剤師で、初めての科。まだまだ駆け出し2年目だけど、早いうちからこういった役職に就くと、自分で考えることが多くなり、きっと早く成長できるでしょう。

今の時代は新しいことに挑戦するのに後ろ向きな人も多いから、そういった人こそ、この会社がおすすめです。自信をつけて色々なことに挑戦できるのが早い、いい会社だと思います。

そこの今就職に悩んでる人、ぜひ一緒にこの会社でさわやかしていきましょう!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

X
@weeds_sinsotsu

                      

                (静岡県 薬剤師 20代 男性)

うだるような暑さには

みなさんこんにちは!

薬剤師5年目、ウィーズブログ編集長です🌞

あっついですねーーーー!!!

梅雨も明け、夏本番といった感じの天気ですね🫠

この時期は「熱中症対策は万全に、こまめな水分補給をお願いしますね」が服薬指導の定型文です

こんな暑さが続いたら

みなさん涼を感じたくなりますよね?

というわけで

私から怪談を少々👻

第1話

とある薬局の事務さんから聞いた話です

ポリファーマシーぎみな患者さん。毎月の通り、窓口で処方箋をお出しに。

しかしこの日は○ィズニーのお土産らしき、可愛らしい缶も窓口に渡してきました。

その事務さんは「え?いつもお薬出してるからそのお礼かな?そんなのいいのに~」と思ったそうです。

事務さんが嬉々としてその缶の蓋を開けると・・・

きゃーーーーー!

そう、飲み忘れられた薬のPTPシート達が、、、1錠ずつバラバラ死体にされて、、、詰め込まれていたのです!

結局事務さんは窓口で1錠1錠種類と数を延々数え、薬剤師と残薬調整の相談をしたのでした。

身の毛がよだちますね😱

それにしても、コンプライアンスの良くない患者様に限って錠剤を1個1個切って保管されている気がするのはなぜなのでしょうか🤔気のせいかな?

第2話

これは私が普段感じている実話なのですが、

休憩時間に奥のスタッフルームにいると

薬局入り口のドアチャイムや固定電話の音が聞こえるんです😮

慌てて患者様対応に待合室まで戻ってみると・・・

誰もいないんです!!!

あとたまに休日に家にいても社用携帯が鳴った気がして・・・

ファントムバイブレーション、怖いですよね・・・😓

第3話(最後ですおつきあい下さい笑)

これは私が1年目の夏に経験した恐ろしい話です

やっと一人で監査・服薬指導するのにも慣れてきた頃

いつも通り患者様に薬をお渡しし、笑顔でお大事にと言って、さて処方箋に調剤済み印を押そ・・・

処方箋が・・・1枚足りない!!!!

慌てて患者様に電話したところ、領収証に紛れていた事が発覚。

次回ご来局と共にお持ちいただきました😔

処方箋の保管期限は3年間

みなさんも気を付けてください、ほら・・・1まーい、2まーい・・・

さて、涼は感じられたでしょうか?🎐

別の意味でゾッとする話だったかもしれませんね🤣

薬剤師のみなさんは薬局あるある本当にあった怖い話、お待ちしてます笑

これから薬剤師になるみなさんは、勉強の息抜きに、このブログをどうぞ💕

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

Twitter
@weeds_sinsotsu

ではまた次の投稿で!ばいび〜!

(愛知県 薬剤師 30代 女性)

ウィーズサウナ部 神戸編

ウィーズサウナ部のOです。

突然ですがウィーズあるあるをひとつ言います!

「同期や先輩と会う時に不動在庫を引き取ってもらう」です!

不動在庫とは長い期間、薬局内で処方が出ずに残ってしまっている薬です。

ウィーズは店舗数が約550店舗と、実は多いです。
なので今いる店舗で使わなくなった薬も他の店舗で使ってもらうことができます!また店舗でどのくらい使っているかなどを確認するツールがあるので、「今度会う人は何店にいてこの薬使ってくれそうだな」と調べて会う前に確認し合い、実際に会った時に渡します。

今回も同期に会いに行く予定があったので、不動在庫片手に向かった先は

神戸です!

同期を誘い神戸の観光、プロレス観戦を行いました。

神戸牛

明石焼き

美味しかったです!

もちろんサウナも行きました。

今回行ったのは

神戸サウナ&スパです!!

サウナは4つ、水風呂が2つと初心者さんから玄人さんも楽しめる施設でした!

水風呂が11.7度とすごく冷たくて(平均17度前後)気持ちよかったです。

大浴場とサウナではWBC決勝が放送されていたので朝8時から12時までサウナーさんたちと決勝を観戦しました。良い試合でしたね!

試合展開がアツかったのかみなさんのぼせてました笑

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒にバリバリ働いて一緒に幸せになってくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています!

来年には薬剤と経済を回す旅をしているかも🤔

気になった方はインターンや会社説明など随時告知してゆきますので、ぜひ参加してみてね✨

キラキラ社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中👍

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください‼

ではまた次回お楽しみに🤗

(大分県 薬剤師 20代 男性) 

ソムリエ薬師のワイン手帳

皆様始めまして、そして乾杯

新卒入社1年目薬剤師Kです

唐突ですが、ワインは、お酒はお好きですか?

実はワインソムリエ薬剤師のダブルライセンスの私

ウィーズの総合職として入社し、多くの酒豪薬剤師と出会ってきました。

そしてもっと多くの薬剤師、薬学生にもワイン好きになってほしい、と、常々思っております

元来ワインとは薬のようなもので、メソポタミアでは、はちみつ入りのワインを咳止めに処方していたそうです。

ってことはソムリエ=薬剤師 といっても過言ではないのでは、、、?

そんな私が、会社のおかげで日本全国のいろんなワインを飲み歩けるというのだから、これ以上に幸せなことは無いでしょう

日本各地の薬局で研修し、日本各地のワインと名産品を味わっていく、そんな最高の薬剤師ライフを過ごしています

今回はそんな研修の思い出の一部を綴っていきます😆

 

私が社会人になって最初に研修にあたった地は

栃木県 宇都宮市 (耳鼻咽喉科)でした👂

これは餃子🥟シャンパン🥂 いやいや、たまらん、、、
(耳と餃子って形似てますよね)

耳鼻咽喉科では、よく風邪のお子さんに抗生剤セフジトレンの粉薬が処方されておりました。

毎度この芳醇なバナナの香りを嗅ぎながら、例えるなら何のワインだろうか、、、🤔

これはボジョレーヌーボーですね!

ソムリエ界ではバナナといえばボジョレーヌーボー🍌

特殊な発酵過程で生まれるこの香り、意識しないとわからないような微弱な香りですが、、、

大人な皆さまは風邪をひいた時はセフジトレン、ではなくボジョレーヌーボーを飲みましょう🍷

元気な大人の方はぜひ私のおすすめの COCOファームワイナリーへ足を運んで、葡萄の葉に囲まれながら栃木のテロワールを味わってみてください

↑↑ COCOファームワイナリー
(日本のワインの中でもかなりハイクオリティな物が多かった)

ほろ酔いで顔が色づいた後、幾多の餃子屋から今日はどこへ行こうか…そんな幸せな休日などいかがでしょうか?

 悟空迫力大!肉汁多!)

餃天堂 七味マヨで食べる モチッと餃子)

 来らっせ (名店の餃子が食べ比べできるハイコスパ店)

こちらはペニーレイン(パン屋) でいただいた ケンゾーエステートのリンドウ (レアもの!)です

ローテーション研修の3ヶ月間ではとても足りない魅力の詰まった栃木県

ぜひ訪れてみては?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒にバリバリ働いて一緒に幸せになってくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています!

気になった方はインターンや会社説明など随時告知してゆきますので、ぜひ参加してみてね✨

キラキラソムリエ、、、もとい薬剤師の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中👍

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください‼

( 静岡県 薬剤師 20代 男性 )

スギ花粉症に対して今から出来ること

みなさま~

今シーズンは終わりましたが、スギ花粉症ガチ勢の者です。

毎年スギ花粉が飛ぶ時期は完全防備でないと大変なのです😂

筆者がどれくらいスギ花粉ガチ勢かといいますと

最初に症状が出始めたのが10歳くらい

そこから社会人になるまでずっと続くベテランです✌

アレルギー検査をやったこともありますが

0~100でスギ花粉にどれだけ反応するかという検査で

医師から「君すごいね!100を振り切ってるよ!毎年大変じゃない?」

と医師からお褒めの言葉(?)を頂いたことがある程度です。

いや、本当に泣きたいというか毎年花粉で泣いてます😭

とにかく何が言いたいかといえば

スギをこの世から絶滅させ・・・ることはできないので、

せめて日常生活を問題なく送れるレベルにしたい

という感じです。そんなの諦めているよ~😅

と思った方、実はあるんです😇

ということで今回ご紹介するものはこちら、シダキュアです。

医療用医薬品です。こちら3~5年続けることで効果が数年持ち、スギ花粉症状を軽減してくれるものです。

ざっくり説明するならば、花粉を毎日体に取り込むことによって、体に花粉を慣れさせることで花粉シーズンに花粉の影響を受けにくくするような感じですかね。(減感作療法といいます)

舌の下で使うお薬なので、こんな感じに使います(なお、シダキュアは錠剤です)

こちら、始めるタイミングがあり、花粉症シーズンが終わったタイミングから服用開始となります。始めるならまさに今から!という感じです。

 

こちらは病院にかからないともらえないお薬なのですが、どこの病院でもOKというわけではありません。専門知識を有する医師しか処方できませんので、もし興味がある方はよく下調べしてから受診してみて下さい。

自分は割と病院探しに苦労しました😌

ということで自分は3年間を終えているので効果を述べますと・・・

気づいたらスギ花粉のシーズンが終わっていた!という感じなので効果はすごくありました(当たり前ですが個人差があリますので、個人の感想とお考え下さい。使えない方もいるのでまずは医師、薬剤師にご相談下さい)

毎年花粉シーズンはお薬でなんとかしのいでいるという方に「今だからこそ出来る、こういう治療法もあるんだよ!」と伝えたく、一通り書いてみました。あくまでも選択肢の一つとして、参考にしてみて下さい!

 

愛知県 薬剤師 20代 男性

薬がない!

出荷調整」って言われて薬が入荷してこない状態が続いています。

思えば1年以上前、真菌症の治療薬に睡眠導入剤が混入してしまった事件がことの発端。

別のメーカーでも製造工程の問題が相次いで見つかり、玉突き状態で供給不足に陥っています。😭

もう長くこの仕事をしていますが、こんなに多くの品目でこんなに長く出荷調整が続くのは初めてです。😠

 

基本的に自動発注なので、順調なら発注点を下回った品目は翌日に納品されます。

ところが、翌日に納品されないことが多くあって困ります。😰

最近は欠品となるのはほぼジェネリックのみですが、品目によっては数日後に入荷するものメーカーを変更しないと入ってこないもの、そして全メーカーありませんと言われてしまうものもある始末。😱

 

少し前から、問屋さんから入荷状況がデーターで送られてくるようになりました。

在庫状況もわかるので、切り替えを考えるのに便利です。

 

患者様に迷惑をかけないよう、必死に在庫管理をしていまが、まだしばらくはこの状況が続きそうです。😰

 

かかりつけ薬局としてどこの処方箋も受け付けます‼と元気に言いたいのですが、薬が用意できない可能性があるのです。

少しでも早く順調になって欲しいのですが問題点がいくつもあるのかもしれません。

 

ところで、話は変わって「ミツマタ」って知っていますか?

先月、栃木県の群生地に行ってきました😀

こんな植物で3つに分かれているからミツマタ。

日本紙幣の原料なんですよ。

縁起がいい植物ですね。

2024年の新紙幣が楽しみですが、その頃には現金はあまり使われないでしょうか…

(千葉県 50代 女性 薬剤師)

糖尿病の薬のはなし

 たまには、真面目に薬の話をしようかと思っている😤、難病おじさん薬剤師です😃。

 先日、薬理についてある学生さんたちに説明する機会をいただくことができました😀。自分が学生だった頃からあまり勉強はしてきませんでしたが😩、現場で働きながらも「うろ覚え😓」な部分が山ほどあることに改めて気が付き😵、心の底から反省しました🤗(←してなさそう)

 とくに、うろ覚えになっていた部分は、自分が現場で働く薬剤師になってから生まれた薬👶🏻。メーカーさんの説明を受けたり、本📔を読んだりして勉強したはずなのですが、

自分でわかった🤔(つもり)の知識レベル

他の人に説明できる😄(つもり)の知識レベル

 は、大きく違います。こうした機会をいただくたびに思いますが、他の方のために考えた説明が、すっかり自分のための勉強になってしまう😄。本当に感謝しています😌。特に自分が分かってなかったな😓。。と思ったのが、糖尿病のお薬の中でも比較的新しい、DPP4阻害剤でした。わかっていたつもり🤔だったのすが、いざ、説明しようとすると…😱。 その時に作った資料の一部を使い、あらためてこちらでも説明させていただくことで、自分の知識を強化させていただきます🤗!

■まずは、身体のしくみ

 多くの薬の仕組みを理解するためには、身体の仕組みを理解する必要があります😎。食事してから血糖値が下がるまでの仕組みを、簡易的に図示します☝。

 食事🍙に含まれる糖質は、消化酵素によってブドウ糖💡に分解されます。それが血液に吸収されると血糖値が上昇します。すい臓はこれを検知するとインスリン🔑を分泌します。血管にはブドウ糖が通り抜けるドア🚪がありますが、普段は鍵がかかっています。インスリン🔑はそのドアの鍵🔑の役割を果たすものであり、ブドウ糖を血液の中から追い出す(血液から減る⇒血糖値が下がる)作用を持っています。
 ここまでが、私が大学で習ったことなのですが、その後明らかになったのが次の仕組み。
 食べ物が入ってくると、小腸はインクレチン✉を分泌します。インクレチン✉はGLP-1💌を含むいくつかの消化管ホルモンの総称で、「中枢に食欲を抑えてください」「すい臓にインスリン🔑を分泌してください」とお願いする作用を持っていますので、これが有効に働けば血糖値がさがるだけでなく、食欲を抑えてダイエットにもつながります。ところが、小腸からインクレチン✉はたくさん出るのですが、DPP4🐐と呼ばれる酵素が出たそばから分解してしまうため、インクレチン✉の作用が弱まってしまいます。
 例えるならば、小腸が「インスリン🔑出してね」「もう食べないでね」とお願いする「✉手紙💌」(=インクレチン✉)をいっぱい出しているのに、途中に居る「🐐白ヤギさん🐐」(=DPP4)がどんどん食べてしまうので、宛先にまで届かない訳です。

■DPP4阻害剤とは?

 こういう仕組みですから、
〇DPP4阻害剤
 白ヤギさん🐐(DPP4)を邪魔して手紙(インクレチン✉)を食べないようにする
〇GLP-1💌
 白ヤギさん🐐(DPP4)が食べても大丈夫なくらい手紙(インクレチン✉の一種であるGLP-1💌)を出す
 と、インクレチン✉作用が増えて、血糖値が下がりやすくなるんですね。

 ちなみに、インクレチン✉(とインスリン🔑)は高分子化合物であり、経口投与すると消化されて作用を失ってしまうので、投与するときは注射💉が必須となります。

 と、どこのサイトにも書いてありそうなことを、こちらで書かせていただいたのは、もちろんネタ切れ….じゃなくて、自分の勉強のためです☺。ご清聴(ご清読?)ありがとうございました😌。

50代 男性 難病オジサン薬剤師

☆DG☆

こんにちは✨

ワクチン接種が少しずつ進んでいるとはいえ、まだまだコロナウイルスの脅威から身を守る日々が続きますね~😷

 

豊かなおうち時間の過ごし方として、ちょっと前のブログ記事で趣味のボードゲームを紹介したのですが、

薬剤師らしさというエッセンスに欠ける記事だったなと反省いたしまして🤔

今回は改めて…

 

カードゲーム紹介します!

 

…は?と思いましたよね。ところがどっこい😏

なんと今回紹介するカードゲームは…こちら❗じゃじゃん‼

DOPING GUARDIAN (ドーピングガーディアン)

名前からもわかると思いますが、実はこのゲーム

スポーツファーマシスト、つまり薬剤師さんが開発したゲームなんです😳

アスリートの皆さんに、日常で使っているサプリメントや医薬品による「うっかりドーピング」にもっと注意してもらいたいと開発されたそうです。

 

禁止物質の使用を避けながらトレーニングや疾病の治療を重ね、10ターン終了時に最も積み重ねたポイントが高いプレイヤーの勝ちというシンプルなゲーム。(とってもざっくりとしたルール説明なので、詳しく知りたい人は公式HPをチェックしてね!)

手持ちのカードでポイントを積みたくても、禁止物質(NGカード)がどのカードなのか、伏せられていてわかりません。

そんな中でサプリメントや薬のカードを使うのは怖いですね😱

そんな時は手持ちの「ドーピングガーディアン」を使えば、場に伏せられている禁止物質のいくつかを、自分だけ見ることができます。

いわゆるスポーツファーマシストが禁止物質を教えてくれるのです💊

ドーピングガーディアンって名前がかっこいいですよね~!なんか強そう。

 

実際にプレイしてみると、アンチドーピング啓蒙が目的ともあって小さい子でも遊べる簡単さがいいなと思いました😊

薬剤師同士で遊ぶなら病気や禁止物質に具体名を入れてみても面白そうです(これはTUE事前申請が必要です、とか言えたら超高難度ですね笑)

 

東京オリンピックも開催されそうですし、コロナ渦で医薬品への関心も高まってほしい今日この頃。

おうち時間のちょっとしたゲームからでも、アンチドーピングがどんなものか、興味を持ってもらえたら嬉しいですよね😊

 

もしかしたらドーピングガーディアンを目指したい人が出てくるかも

 

( 愛知県 薬剤師 30代 女性 )

漢方薬局

こんにちは😀

みなさんは漢方薬局ってご存じですか❓

今回は漢方薬局でやっていることについて、聞いた話を(笑)お話したいと思います😁

 

私は薬剤師でありながら、漢方薬局には足も踏み入れたことがありません💦

正直あやしいと思って横目に見て素通りしていました。

そんな私がなぜ漢方薬局の話をするかというと、

ただ、ただ、漢方薬局で修業をつんだ漢方のスペシャリストと一緒に仕事させてもらって本当にすごいと思ったからです。

 

島根県に住むH氏は漢方のスペシャリストです。

調剤薬局で勤務しつつ、体調がすっきりしない患者さんに漢方の面からサポートを提案、提供しています💊

 

そんなH氏から「甘草の修治」について学びました。

📌修治・・・薬効の増加や薬効の変化、毒性の減弱などを目的とする、乾燥、湯通し、蒸すなどの処理

 

甘草は葛根湯をはじめたくさんの漢方薬に含まれていますが、甘草そのものだけでみると、

【生甘草】・・・解毒、のどの痛みを止める

【清炒甘草】・・・消化器官の機能を正常にする、痙攣などの切迫した状態を緩和する

というように期待される効果が変わってきます。

桔梗湯のように扁桃炎に使うものには生甘草を、

食欲不振や体力UPなどに使う補中益気湯には清炒甘草を、

というように使い分けをしていきます。

 

実際に甘草の修治をやってみました‼

生甘草を用意(写真左:生甘草、写真右:清炒甘草)

鍋に入れる

火にかける

粗熱をとる

⑤完成

今回の作業自体はそんなに難しくなかったですが、何十種類もの生薬にそれぞれの方法に沿って修治を施すのはとても大変です😅

こんなふうに漢方薬局では患者さんのために準備をしているそうです。

 

修治が終わった生薬は、漢方のスペシャリストの手によって患者さんへのオーダーメイド漢方薬としていくつか組み合わせて使われていきます🍀

漢方薬局ではスペシャリストがゆっくり話を聞いて、症状を診て、必要な漢方を提案してくれます😎☝

※「証」「気・血・水」という理論のもと生薬を選び、漢方を作っていきます。

 

H氏ほど修業を重ねていくと、患者さんの“気”が見え、症状の強さやどこが弱っているのか、どんな漢方が合うか、読み取れるようになるそうです👲☁

(にわかに信じがたいが、本当の話。笑)

 

すっきりしない体にケアの一つとして漢方薬局の選択肢もアリかもしれませんね😙

 

しばらく暑い日☀とじめじめの日☔が繰り返しそうですが、しっかり食べてしっかり寝て元気に過ごしましょう🤗

 

( 島根県 薬剤師 20代 女性 )