旅行日和と時々もふもふ

みなさん、こんにちは😉

富山で管理薬剤師になって早1ヶ月、右も左もわからぬ状況で周りの皆様に支えられながら頑張っています💪

さて、10月も終わりに近づいてきて、行楽シーズンも後半戦といったところですね🍁

皆さんはどこかに旅行などは行ったりはしましたか⁉

 

自分は少し前(と言っても今シーズンではないのですが)友人たちとぶらり広島まで行ってきました🚞

宮島に酒蔵、そこにあるお酒のアイスなど普段目にしないものがいっぱい‼

原爆ドームも行きました。何度見ても色々と考えさせられる場所です…

 

話は少し変わりますが、みなさんは「毒ガスの島」というのをご存知ですか❓

正式名称は大久野島。瀬戸内海にある島の一つです💡

戦時中に陸軍によって化学兵器の生産拠点として利用され、敗戦まで機密保持のためその存在は地図から消されていました。1980年代に報道されるまでその存在すら秘匿されていた暗い歴史のある島。

 

そこは・・・

 

今は・・・

 

 

 

ウサギたちの楽園と化しているのです🐰🐇✨

かわいいなぁ😍😍😍

 

通称ウサギ島🐰700羽近い野生のウサギが生息し、それらと触れ合える場所となっています🐇

 

島までは船で10分ほど、なかなか快適なものです⛴

景色もサイコーーー✨✨✨

島内でしか使えない自転車で島をぐるっと回りながら、島の入り口で販売している餌で戯れることができます🐰

はぁ~~癒される💕

 

島内唯一の宿泊施設の1階にはこんなカフェも

・・・おや?どこかで見たことがあるような(笑)

ちなみに、ここ限定のアイスもあります🍨

 

こんな感じでたっぷり癒され笑って、また明日への活力に変えながら日々を楽しんでいます😁

 

機会があったら皆様もいかがですか⁉

ちなみに近くには「猫島🐱」というのもあるそうですよ🐾

 

 

ちなみに

帰りに少し時間があったのでウサギカフェによってから帰宅しました🐰

はぁ~~心が落ち着く💕

 

 

(富山県 薬剤師 20代 男性)

★HAPPY HALLOWEEN★

皆さん、こんにちわ🤗

イベントの楽しい季節がやってきましたね😁

一足お先に、我が家は🕷Halloween🕷を満喫して来ました😍🎃😍🕷😍🎃😍

東京ディズニーシーでございます💕

新年会で頂いたチケットを子供の誕生日兼Halloweenに使わせて頂きました♪

 

な、なんとっ!!!!!!!!!!

この日は、朝から大雨🌧🌧🌧

 

ディズニーシーの駐車場はガラガラでした😱

こんな日は、初めての経験・・・・・

入口に近い場所に車を誘導され、駐車・・・

バッグ・靴・ズボンetc・・・に防水スプレーを振り掛け、雨合羽を着て、完全防備で、いざ!夢の国へ💃GO!GO!!

入場口から入ったら、奇跡的に晴れたんです☀

何処も、ガラガラ・・・・・・・・

ファストパスも関係ありません🤗

マーメイドラグーン方面へ歩き、スカットルのスクーターの乗り口へ・・・

誰もいません😅私と子供だけ・・・・・・・

貸し切り状態でスタート🎠

【また、乗りたい!】との子供のリクエストで再びスカットルのスクーターに乗車🎠

次に、フランダーのフライングフィッシュコースターへ🎢

入口には、待ち時間5分の表示が・・・・・

でも、5分も並ばずに、そのまま乗車・・・

やはり、貸し切り乗車・・・・

次は、トイ・ストーリー・マニアに行こう!と移動・・・

そこは、やはり人気のアトラクション🎠

30分の待ち時間・・・

IMG_5028[1]

待った、待った・・・30分って、早い方だけど

かなり待った感が😰子供も、グズグズ・・・・

しかし、いざ!乗車した後は、満面の笑みでした😊

青が私・・・、赤が娘の結果😍

張り切ったのは、どうやら・・・私の方です(笑)

 

沢山遊んで、はしゃいで・・・

お腹が空いた所で、セイリングデイ・ブッフェへ・・・

これも、また・・・

入口から、すぐに席へ案内され、全く待ちません・・・

お誕生日シールを貼っていた娘に、キャストの方が

お誕生日プレートを用意して下さいました🎉良かったね💕

『今日一日分のご飯だよ♪】と、娘と2人、お腹が痛くなるくらい食べまくりました🍴

 

レストランでお腹を満たした後、外に出たら・・・

デイジーがいました💕💕💕💕💕

あっちこっち空いてるのに、何処から集まった?と思うくらい、デイジーの周りには人・人・人・・・・・

沢山の人が、順番に写真撮影📸

我が子が入る余地も全くありません・・・😲

デイジーの尻尾を撫で撫でしている事が精一杯の娘・・・

デイジーが気付いてくれました😯

他の人に手を振りながら、我が子の手を握り歩いてくれました😭

その間、他の方との写真撮影は一切行わず・・・

しばらく歩いた所で、我が娘とツーショット撮影の機会まで与えてくれ・・・

お誕生日シールの効果は、凄い!!!!!

 

デイジーとの思い出を作った後は、再び、マーメイドラグーンへ・・・

ジャンピン・ジェリーフィッシュに乗り・・・

プローフィッシュ・バルーンレースに乗り・・・

マーメイドラグーンシアターで遊び・・・

アリエルのプレイグラウンドでも遊び・・・

何処も、やはりガラガラ・・・

沢山遊びまくって、違う所に移動しよう!と娘と話していた時!!!!!!

次は、ドナルド・ダックがいました🤗

ドナルドの方から近付いて来てくれて・・・

パシャリ📸

次は、ポートディスカバリーへ・・・

ニモ&フレンズ・シーライダー前に行ったら、激混み😲

トイ・ストーリー・マニアよりも混んでて、60分待ち😰

本日、初めてのファストパスを取って・・・

時間潰しに、隣のアクアトピアへ・・・

お客さん、だーーーーーーーれもいません😱

隣のシーライダーは激混みなのに・・・・・

キャストより『お荷物は前のネットに入れ、安全バーをお下げ下さい。安全バーが上にあがるか?確認の意味で、上に少し持ち上げて頂いても宜しいですか?はい、行ってらっしゃーーーい👋』の案内で、スタート・・・

娘のツボにはまったらしく、『また乗る~』と、アクアトピアだけで12回連続乗車・・・・じゅうに回・・・ 

後にも先にも、こんな回数は今回だけだろうな・・・

乗り口が2箇所あるのを交互に・・・

途中、キャストからは『おかえりーーー🤗さっきのように乗って下さいねぇ~🤗』と言われる始末😰

乗り終わってから、娘『またねぇ~👋』

キャスト『行ってらっしゃ~い👋』

出口から入口に移動し・・・・・

キャスト『今度は、どっちに乗る?』

娘『うーーーーん・・・・、こっちぃ~』

そんな会話の繰り返し・・・・😅

その間、私と娘の前に1度だけ1組の家族が居ただけで、後は行ったら乗れる!状態・・・・

 

アクアトピアに乗りまくってたら、シーライダーのファストパスの時間に・・・

アクアトピアでグルグル回りまくった後のシーライダー・・・

子供よりも私の方がダウン・・・😭

き・き・気持ち悪い・・・・・

シーライダーが気持ち悪くさせたのか?アクアトピアの乗り過ぎなのか??????

私の吐き気が治まるまで、ロストリバーデルタを散歩・・・

既に陽は暮れて、ロストリバーデルタに燈る火が何と言えない雰囲気に・・・

お昼寝もせず、朝から夜まで歩いて着いて来る娘・・・

グズグズ虫のボスが現れないのは、さすが!夢の国パワー👏

私の吐き気も治まって、真っ暗になった頃にアラビアンコーストに向かい・・・

シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジへ・・・

あの大きな船に、真っ暗な中を進むのに・・・・

娘と私の2人だけの乗船でスタート・・・・

お化け屋敷じゃないのに、あの人形だらけの中を娘とたった2人の乗船は、お化け屋敷よりも怖かった私でした😿

 

気持ち悪くなり、怖くなり・・・・・

疲れてるし、明日は仕事だし・・・・・・

グズグズ虫のボスが、私の中に顔を出し始め・・・・

子供よりも、先にダウン・・・😭

私『帰ろう・・・』

娘『えーーーーっ、まだ帰りたくない・・・』

私『ねぇ、帰ろうよ・・・』

娘『じゃあ、あれ乗ってから帰ろうね・・・』と指差した先は、ジャスミンのフライングカーペット・・・

私、高所恐怖症で、ジャンピン・ジェリーフィッシュも、バルーンレースも我慢して乗ったのに・・・

最後に、また高い乗り物ですかぁーーーーー😖💦

まぁ、フライングカーペットに乗れば帰れる!!!!

それだけで、我慢、我慢・・・・・・

 

さぁ!乗り終えたぞーーー👏😂帰ろう、帰ろう!!!!

娘『もう一回、乗ろう☺』と・・・・・

しかし、何種類の乗り物に乗ったんだ???

しかも、何回乗ったんだ??

いつも可愛い娘(親バカ💦)

遊園地の乗り物は全体的に苦手な私・・・・・

私が乗らなければ、娘も乗れない!と、色々、頑張りました😫💦

仮装しなくても、悪魔👿に思えた娘・・・

 

とっても楽しい🎃🕷Halloween🕷🎃&🎉🍰娘の誕生日🍰🎉ディズニーの日となりました😫💦

はぁーーーーーーーーーー・・・・・・、疲れたぁ(笑)

 

関東 業務支援スタッフ 40代 女性

大阪いつの陣?

こんにちは😄

2年間過ごした関西から転勤になることになり、関西の思い出作りをしてきました‼

桂川に架かる渡月橋🚣🏻河川敷では家族連れやカップルがチルアウト。

もっとはやく来れば良かったーと思うくらいいい所でした。嵐山🎋

竹林の中は涼しくて、子供も高くまっすぐ伸びる竹に興味津々👶🏻

楽しそうに歩いていました🏃🏻

 

そして関西最後の週末はレキシのライブに行ってきました🎧

super butter dog,100sといったバンドでキーボード🎹として活躍した池田貴史さんが、文字通り歴史上の人物や出来事をキャッチーで時にポップ、時にファンクにといった形で様々なメロディに乗せて歌い上げるのですが、このライブが実に楽しい🎤

MCが脱線するどころか歌も脱線する(なかなか伝わらないと思いますが💦)

「狩りから稲作へ」という歌ではみんなで稲穂🌾を振るんです(グッズとして売ってるんです🌾)

ライブには新喜劇の皆さんもゲスト出演して、グランド花月に行けた気分でした🤗

 

関西楽しかったなぁぁぁ✨✨✨

 

またいつか来れたらいいなぁと思います💡

そして新たな地で新しい仕事、出会いを楽しみながら頑張っていきたいと思います💪

 

(静岡県 薬剤師 20代 男性)

みなさんの癒しはなんですか?

今回は社員さんたちのペットを紹介します🐰🐶🐱

 

H・Yさんのおうちの

ここあちゃんです。

Hさんのおうちでは

「ここあちゃんは人間だったらモデル級だねぇ~」(´艸`*)デレ

といつも話しているようです。

確かに!!モデル級にかわいい!(´艸`*)デレデレ💕💕

こちらもH・Yさんのおうちの

ねねちゃんです。

ねねちゃん顔ひきつっています‼

緊張するとお鼻がぶぅっとなっちゃうようです。かぼちゃに囲まれて楽しそう!

私はHさんちのうさぎになりたい!

ちなみにHさんのうちのうさちゃんは旦那さんの背中にう〇ちをするようです。

トイレ💩と思っているのかな(笑) あたいのほうが上よ!上下関係ですね(笑)

 

こちらはN・Mさんのご実家のわんこ

ベリーさんです🎉

ベリーさんは性格が犬っぽくなく得意技は

「死んだ魚の目」🐟

このお写真はアイドルかってくらいかわいいのですが時々犬生を悟りきった顔をします(笑)

雨に濡れたベリーさん・・・( ˘•ω•˘ )💦

美意識高い系女子 ウエストがくびれています!

ぷるぷるぷる・・・

 

 

 

HAPPY HALLOWEEN だわん

N・Mさんのお母さま協力🎃👻

かぼちゃ!!!!!!!!!!

スーパーのかぼちゃじゃないですか(笑)かわいすぎる!(´∀`*)

 

ベリーさん!!

そこは首!首!!

「え??ここにするのが今のトレンドだよ~🐕ワン」

今年のハロウィンはこの位置でキマリ!!!

おとぼけとみせかけてとても利口!

ブラッシングが大嫌いだった頃くしを置きっぱなしにしていたら自分で穴を掘って埋めてしまったようです。。。かしこ~~~!今はブラッシング大好き💕

ほたるぅぅぅぅ~~~~。

注)ベリーさんは女子です。

 

 

 

 

 

最後に

私のうちのキタちゃんです🐈

毎日、ゴロゴロスリスリ。

大好き、大好きとそばきます。

この子の為に頑張って働こう!と思えますね。

私の最高の癒しです!

 

関東 30代 スタッフ 女性

脱出ゲームにやってきたよ!

脱出ゲームってご存知でしょうか⁉
限られた時間のなかで、謎を解きまくるというゲームです☝

少し前の話ですが、同僚と行った脱出ゲームの話をしようかと思います😁

舞台は夜の遊園地…👻

乗り物が全部止まった遊園地って、なんだかちょっと不気味でした笑

 

その遊園地から制限時間1時間以内に脱出するといったストーリーでした📚

こういう謎解きゲームは、普段仕事ではあまり使わないひらめき力💡発想力を必要とするので、頭の体操にはもってこいだなーと思います。

たくさんの謎を解きまくり、遊園地中を早歩きしまくり(走る🏃のは禁止笑)、超絶頑張った結果‼‼‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脱出できませんでした笑😱

 

はい、そんなに甘くはないのがこの脱出ゲーム💧

脱出成功率は5%くらいでした。

 

いい線までいったのですが、最後の謎でアイテム一個拾いそこねていたようで脱出できませんでした・・・・💦

 

またの機会にリベンジしたいですね💪

(20代 静岡県 薬剤師 男性)

秋の始まり。そして新人さんの送別会!

こんにちは!

もうすっかり秋っぽくなってきましたね🍁

夏が終わってしまうのは少し寂しいけど、秋は過ごしやすくて気持ちいいですよね✨

先週、愛知県の庄内緑地公園に行ってきたのですが、人がたくさん!

BBQをしている人、テントを張ってのんびりしている人、芝生で遊んでいる人。。今の時期の一番素敵な休日の過ごし方ですね😊✨

そんな中、私は一人花を撮りに。。😂いやいや!そんなみなさんを見ているだけでも幸せでした🤗☀笑

お目当てのコスモス🌸は先週3分咲き位でしたがとってもきれい😍!!

 

一生懸命咲いている姿に心動かされます💓だから花撮りはやめられない😊

こんな変わった花びらのコスモスが咲いていたり!とっても満足でした💓

前日研修だったのでヒールの靴👠で…後半足がガクガク💦だったけどすべてチャラです😘笑

 

それから今週のお話🐥

四日市市内の3店舗合同で、ローテーションで研修に来てくれている新人さんの送別会を行いました!🎉

日頃はなかなか話す機会の多くない他の店舗の皆さんともおしゃべりして、飲んで🍻!

新人さんはフレッシュだしいろんな話が聞けてとっても楽しかった!😁🎀

遠くに行っちゃう新人の子たち、寂しくなるけど次の所でも頑張ってな😊!!

ほんと、うちの会社は一緒に働いたことはないけど飲み会で仲良くなるってことがたくさんあります😋

会いたい(飲みたい)人が全国にいるって嬉しいことだなぁと思います❤

ってそんなお酒の事ばかりじゃなくて!笑

 

新人さんが店舗に来てくれて3か月、本当にあっという間でした😳!

最初の頃は戸惑いながらも一生懸命やってくれていた新人さんも、今はもうしっかりしていて、頼もしくなってきました✨

こうやって成長を間近で見れるのはとっても嬉しいです😊🍀

私も一緒に成長して、少しでもたくさん学んで行ってほしい😋!

これからもみんなで協力して頑張っていきたいです😄!!

 

三重県 薬剤師 20代 女性

止まらないキス・・・

淡路島からこんにちはー💓

 

あら、タイトルに釣られてきましたか⁉

ぷぷ😚

 

良かった・・・釣れた釣れた🎣

 

そう、キスが‼‼

淡路島生活も長くなり、

やはりここは島人らしく、

魚は自分で釣る!キリッ✨

今の季節はキスがよく釣れるそうで、

早速、息子とキス釣りへ・・・

 

投げれば釣れる投げれば釣れる

の繰り返しで、止まらない・・・キスたち

大漁😎

もちろん夕食はキスの天ぷら

淡路島では野菜なんかも農家の人からいただいたりと、

エンゲル係数が高い我が家は大助かりです😍

この夏はスイカを5玉🍉いただきました‼

都会育ちの息子は、スーパー以外でスイカ1玉を見るのも珍しいので

常に冷蔵庫にスイカがある生活に大満足をしておりました😋

淡路島、やっぱ最高です‼

 

そんな淡路島の店舗には研修で新入社員の1年生が3人も来てくれています。

でも淡路島に研修ったって、

淡路島には電車も無いし、バスも数本。。。

島から出るのもそう簡単には・・・

そう、完全、車社会。。。

車がないとどこにも行けません・・・😓

せっかくの淡路島なのに休みがあっても出かけられないじゃん・・・

って思いがちですが、

なんと、この度、

社用車🚗が入りました‼

ひゅー‼

これで研修生も

仕事にプライベートに充実した生活が送れますね😚

さすがウィーズ、わかってる~💓

 

関西スタッフ 女性 30代

 

 

長崎だより

皆さんこんにちは😄

 

長崎の薬剤師でございます💊

 

以前から行きたかった遠藤周作記念館へ行ってまいりました📖

 

『沈黙‐サイレンス‐』という映画を見てからのミーハー心なのは内緒です…💦

 

到着してから思ったのは記念館のある場所が絶景✨✨✨

 

 

天気もよく遠くまで海が見渡せました🌅

 

施設内では遠藤周作の生涯と沈黙ができるまでの過程を学ぶことができました✍

 

ここまで来たらと思い『沈黙の碑』も見に行きました🏃🏻

 

遠藤周作は

 

「あの碑と場所は私が思っていたとおりの場所で、(中略)とにかく私にとって、ベターではなくベストの文学碑」

 

という言葉を残しているそうです👓

 

その言葉の通りとても素敵な景色眺めでした✨

 

皆様も是非見に来て下さいね😊

 

長崎県 薬剤師 30代 男性

ラピュタ島

こんにちは😃

夏も終わりですね😊
季節の変わり目です。
暑くなったり肌寒くなったりで寒暖差が激しくなりましたが、皆さん体調崩していませんか?最近風邪引きの患者さんが増えたように思います😓
しっかり睡眠をとって免疫力を上げておきましょう☺️

さてさて、この夏の休日はラピュタ島に行って参りました(≧∇≦)ノ

ラピュタ島と言っても、神奈川県の横須賀にある猿島なのですが、あの宮◯ 駿 監督 アニメ『天◯の城ラピュタ』にそっくりの場所があるとTVで見たので、この目で見たくて行って来ました😝

場所は横須賀の三笠公園から船で10分位🛥
本当に小さな島で、海水浴や釣りも楽しめる場所もありました☺️

島に着いて早速お散歩🎵

木々が多く木漏れ日に石積みの壁😊💓
レンガ造りのトンネル😳
まさにラピュタ島🎵
お散歩しながら、癒されました😌✨

実はこの猿島、江戸時代の鎖国時に異国船の江戸湾侵入を防ぐ為に大砲台が置かれた島で、砲台跡地もありました😱

明治時代に東京湾を守る為に砲台と要塞が設けられましたが、戦法が海から空へと移り変わり、使われる事が無くなりました。
しかし、第二次世界大戦の激化によりふたたび防衛施設として、使われたそうです☺️

色々展示もあり歴史のお勉強にもなりました😌✨

島一周するのにゆっくり歩いて1時間位でした☺️
たまには、こんな場所でのお散歩いかがですか?😊

 埼玉県  40代女性  薬剤師

兵庫は暑くて熱い!!

 こんにちは😁 今回は関東から関西にきてもう2ヶ月経った(早いわ~)ので、この2ヶ月間であったことを簡単に書きたい✍と思います‼

 まずは、薬局業務💊ですが、まだまだ薬剤師として人として未熟な所や関西の新しい店舗で慣れないことばかりで、患者様には色々とご迷惑をかけてしまったことが何度もありました。😫

その度に、「がんばりや!😊」とか「私が手伝ったろか?😛」など、有難い声をかけてくれたり「しっかりせなあかんで!などを入れてくださる患者様もいました。😂 

喝を入れてくださった方が、また来局されたときに、「良くなったやないか」と言葉を頂いたときには、もっとより良いサービスができればなと思いました。 

ありがとうございます!😍                            あと気がついたことは🤔お薬をお渡ししたときに、「ありがとう」「おおきに」といってくださる方が多く、言葉にできない感動を覚えました。😆

 これらの患者様から受けたことは、いつまでも忘れずに自分が初めて患者様にお薬を説明し、渡したことやうまく説明できずに悔しい思いをしたことも忘れず、後輩のように温良恭倹に、先輩のように威風堂々とした態度で患者様を安心させるように業務に励もうと思います。🔥

 

休日は主に大阪で買い物👕をしたり、京都⛩に行き散歩をしたりと関東にいたときにはできないようなことがいっぱいできました

特に京都は四季🌺🌻🍁❄の変化楽しめると思うと、わくわく✨します。今週は京都の有名所を散歩しました🏃🏾

 

 

また、大阪で行きつけにしようかなと思うバー🍷も見つけました

そのバーで、同じ酒を飲んでも嬉しいこと😚悲しいこと😭などの感情の変化で酒の味の違いが分かるような大人になります。😎(映画に影響されてますね笑)

 

最後ですが、関東にいる両親がちょっと前に写メ📸を送ってきました!

 このハート💓をみて、きゃ~!😍😍と言って騒いだらしいです。そんな両親を見てると微笑ましく思えます。😊

元気そうで何よりです😄

 

兵庫県 3年目 薬剤師 男性