学生時代の趣味をもう一度

梅雨らしい、ジメジメとした気候☔が続いていますね。

湿気の多いこの季節、洗濯物が乾かず苦労しています😵

岐阜県在住の薬剤師Sです!

 

さて、コロナ禍でstay homeが求められる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

特にすることもなく、スマホを眺めていたら1日が終わった…😱なんて経験、1度はあるはずですよね!?

 

自分ももれなくそのうちの一人で、このままではただの暇人になってしまう!と危機感を覚え、学生の頃の趣味を再開した次第でございます。

 

 

まず一つ、ベース🎸です!

大学生の頃に軽音部に所属しており、ベースを弾いておりました!

…なんでベースかって?

ドラム🥁は家に置くスペースないし、

ギターは弦が6本もあるし…

 

で、たどり着いたのがベース🎸というわけです!

 

…というのは冗談👺で、本当はL’Arc~〇n~Cielのベーシストであるtetsuy〇さんに憧れたのがきっかけでした。

そんなこんなで学生時分にお世話になったベースですが、就職を機に実家でお留守番をしてもらっていました。楽器もstay homeする時代🤔

実家からベースを引っ張り出してラルクの「花葬」を練習しているわけですが、これがまた難しい👿👿👿
指が10本では足りないぐらいハードです。猫の”指”🐈も借りたいほどです。

ラルクのベースラインはメロディアスで、「🎤歌うベースライン🎤」と評されるほど美しく繊細で、それゆえ難しいのです。

自分の腕前ではまだまだ”音痴なベースライン”程度ですが、完璧に弾けるようになって他の曲にもチャレンジしたいと思います😤

 

 

二つ、バスフィッシングです!

小学生のころから楽しんでました🎣

中学生の頃は狂ったように🎣してました。

友達に「明日9時釣り開始な!」と伝え、自分は6時に釣り場につくと…

 

友達のほとんどがすでに釣りをしていました(白目)

 

青春を捧げたバス釣りですが、社会人になってめっきり足が遠のいてました。これではアカン!

これから夏だし、始めるにはピッタリの季節です!というわけで早速釣りに出かけてきました。ちょうど先週。

結果から申し上げますと、、、

 

池の掃除をして帰ってきただけですね😂

 

一匹もつれませんでした👴ボウズです👴

ま、まあ、釣りにボウズはつきものやし、、、そういうこともあるし、、、と自分を慰めて帰りました😂

このままではただの池掃除おじさんになってしまうので、過去の写真を1枚。

琵琶湖で釣れた50㎝のブラックバスです。

 

はい、自慢したかっただけですね😽

 

 

以上、再開した趣味についてでした!

 

( 岐阜県 薬剤師 20代 男性 )

日本一めぐり

だんだんと暖かくなりお出かけしたくなってくる今日この頃ですね😍

コロナ禍で気を使いながらの外出となりますが皆さんはいかがお過ごしでしょうか😌

 

私はこの間、3つの日本一めぐりをしてきました✨

 

まず1つ目‼

牛久シャトー🍷

こちらは明治期の実業家、神谷傳兵衛が1903年(明治36年)に建てた日本初の本格的なワイン醸造所です💫

当時のワイン造りを学び見学できるほか、レストランやBBQ広場なんかもあります🍖

地下のワイン貯蔵庫は結構な暗さでなかなかの雰囲気(バイ〇ハザードみたい笑)でした😎

私が訪問した日はとてもいいお天気だったので、結婚式の前撮りをされている方もいらっしゃいました👰

とても雰囲気のいいところなので、写真もきっといいものになったと思います😍

 

2つ目‼

牛久大仏

この大仏様は日本一どころか、世界一大きい全長120mもの大きさになります😳

近づくと大きすぎて怖いくらい😱

中にも入ることができて、地上80mの高さから地上を見下ろすことができます❗

とても厳かな雰囲気で心が浄化されるよう😌

すぐ近くにふれあい動物園もあります🐰🐹🐐

いい天気で少し暑かったのでばて気味うさちゃんたち🐰

ニンジンキャベツなどのえさをあげることもできます❣

めちゃめちゃ癒し💖(まぁ、一番かわいいのはうちのうさぎですけどね!(親ばか))

 

最後に3つ目‼

 

ラーメンショップ牛久結束店🍜

ラーメンショップといえばロードサイドにあり、トラック運転手さんも入りやすいように大きな駐車場があり

「うまい ラーメンショップ うまい」

の看板でおなじみのアレです!笑

全国にいくつものラーメンショップがありますが、この牛久結束店はその中でも一番おいしいラーメンショップと名高い店舗です✨

確かに私が訪問した時もどんどん車が入ってきて、行列が絶えませんでした😂

メニューの中でもギチャーシューがおいしいとのことだったので欲張って岩ノリもトッピングして…

麺が見えん❗笑

チャーシューはほろほろ系で柔らかく、麺は細麺なのですが背油たっぷりのスープとマッチしていてとってもおいしかったです😭

岩ノリをトッピングすることで、スープに浮いてる背油を全部からめとって食べることができるという罪深い食べ物になってしまったことをここにご報告します🐽

 

最後に日本一かわいいうさぎを載せておきますね❤

暑くなってきますので、熱中症にも気を付けて頑張っていきましょー💪✨

 

( 栃木県 薬剤師 20代 女性 )

日々の食事

こんにちは2600.svg

新卒2年目薬剤師のY.Mです。

 

突然ですが皆様は普段筋トレ💪されてますか??

 

筋トレだけしていても食事が不十分だと筋肉って全然つきませんよね?

私は筋トレ始めたての頃はとても痩せており、
食事もあまり気にしていなかったので体重を増やすのにとても苦労しました💦

 

そこで今日は、週4で筋トレする私の筋肉を増やすために行なっている1日の食事についてご紹介します☝

 

朝食

 

 

 

 

 

オートミールに水とお茶漬けの素と全卵2個入れてレンジでチンします。

納豆とめかぶと梅干しを乗せて出来上がり。美味しいです😋

 

昼食

 

 

 

 

 

鶏胸肉と玉ねぎと舞茸。高タンパクでヘルシー🍗

 

夕食(1回目)

 

 

 

 

 

 

です。ご飯も一緒に食べます🐟

 

夕食(2回目)

 

 

 

 

 

 

3時間後に2回目の夕食を摂ります。

牛肉の赤身。脂身が少ないものを良く食べます🍖

 

 

 

 

 

切り餅3個も一緒に蜂蜜で食べます🍡

 

寝る前

 

 

 

 

 

バナナとプロテイン。寝る1時間前くらい前に飲みます🍌

 

以上が1日の私が普段食べている食事で、だいたい3000kcalくらいあります笑

普段の筋トレに合わせてこの食事を続けて、体が変わってきたことを実感しています💪笑

 

筋トレしても体が変わらなくて悩んでいる方は是非真似してみてください!!笑

 

以上、普段の食事でした🍴

 

( 北海道 薬剤師  20  男性 )

静岡同期の愛車

みなさん、こんにちは☀

新卒3年目薬剤師のA.Mです。

 

突然ですが、同じ静岡県🍵で働いている同期が車を買いました🎉㊗️

しかも、同じタイミングに2人も😳

これは、紹介せずにはいられない!!

ということで、 勝手ながら、みんなの愛車を紹介させて頂きます🚗

 

1人目は、このブログを書いている私、新卒3年目男性薬剤師

日産 X-TRAIL

かなり年式の古い車なので、 燃費は… 聞かないでください😱

 

 

2人目は、新卒3年目男性薬剤

トヨタ VELLFIRE

 

 

 

これはカタログの写真かな!?と言わんばかりの美しさ!!

 

 

 

 

3人目は、新卒3年目男性薬剤師

マツダ CX-3

夜桜越し🌸!! これはまさにインスタ映え📸

 

 

 

 

そして最後は、新卒3年目女性薬剤師

トヨタ HARRIER

 

 

 誰もが知るハリアー!!

このエンブレムがかっけぇー😍

 

 

 

 

4人ともSUV、ミニバンというこの迫力😎😎

 

 

次回は最近行ったドライブ🚗のことを書く予定なので 乞うご期待!

 

最後に、おすすめのドライブスポットがあればぜひ教えてください!

どこの県の情報でも待ってます👍

 

( 静岡県 薬剤師 20代 男性 )

~UFOキャッチャーの極意~

こんにちは‼️

 

突然ですが、

 

皆さんは最後にゲームセンターへ遊びに行ったのはいつですか?

 

今回のブログは、休日にわざわざゲームセンターへ足を運び、UFOキャッチャーで景品を取って満足気に帰宅するのがマイブームになっているT.Oが担当致します😆!!

 

冒頭の質問ですが、なかなか大人になってからゲームセンターに遊びに行く機会って少なくなっていませんか?

先日、ふとそう思って遊びに行ったのですが、大人になってから行くゲームセンターってなんて魅力的なんでしょう☺️

めぼしい景品を見つけ、いかにして低コストでGETするかそれを考えるだけでもワクワクしますよね!

 

でも、

 

UFOキャッチャーって大きい景品取ったこと無いし….

 

いくらかけても取れなかったら、ムダになる….

 

………

 

などとお考えなさる方もいらっしゃる事でしょう。

 

そこで‼️

休日にはゲームセンターで散財しまくっている私が「コツ」をお教え致します‼️

 

ゲームセンターで欲しい景品をGETする「コツ」…..

 

 

そう…..

 

 

それは……….

 

 

【【【店員さんと仲良くなることです‼️】】】

 

(技術的な事じゃないです。すみません。笑)

 

 

店員さんはいわば、UFOキャッチャーのプロです!

自分で難易度設定できますからね(笑)

 

ですので、「店員さんを制するものはUFOキャッチャーを制する」と言っても過言ではありません(笑)

欲しい景品を低予算でGETできて、

さらにはコミュニケーションスキルも磨けるなんて素敵な休日だと思いませんか?(笑)

 

( 北海道   薬剤師   20代   男性 )

ハクナマタタ!!

皆さんこんにちは!!!🌿

 

今年も私のGWは終わりを告げ、日常生活に戻りつつある今日この頃・・・

いかがお過ごしでしょうか??

 

GWは緊急事態宣言、まん防で今年も外出自粛が呼びかけられていましたね😭

 

自粛疲れも叫ばれている世の中、

今必要なものは癒しだろう!!!!

 

そんなわけで今回は

皆さんに少しでもほっこり☺️

していただけるよう

 

相棒とともに

私が人生で出会った素敵な動物たち

を紹介していこうと思います!!!

 

 

いでよ!!!!!!

D5500!!!!!

 

 

/  デデン  \ /  コンニチハ  \

 

 

 

Entry No.1

 

猫島の黒猫さん

 

 

ご存知でしょうか??

 

宮城県石巻市田代島

 

ここが猫の楽園と呼ばれていることを・・・・・・🐈

 

そこで出会ったひとりの猫さん🐱

 

2kmくらいでしょうか、

私たちの後ろをとことことことこ

 

たまに私たちの前を歩いて

着いてきてるかな?

って顔で振り返りながら

 

ぷにぷにの肉球を踏みしめ歩きます🐾

言えることはただ一つ。

 

 

 

 

かんわいいいいいいいいいい!!!!!!😍😍😍

 

 

 

Entry No.2 :

 

伊香保グリーン牧場のシープドッグさん

 

 

皆さん牧羊犬のお仕事、見たことありますか??

 

野を駆け回り、私たちを助けてくれる本当に賢い存在 🐏🐏🐏 🐕‍

 

 

🐶<反抗されても負けない!!!!

 

 

いつか私もニュージーランドの山々⛰で羊さんや牧羊犬たちと戯れたくて

犬笛買いました😂

 

 

 

 

Entry No.3 :

 

群馬サファリパークの動物たち

 

 

 

サファリパークってすごいですねえ・・・・圧巻😳

 

 

バスの運転手さん🚌に

カメラマンさんも餌やりな!!!

って言ってもらえるくらいには

夢中になってシャッター切ってました📸📸

 

 

 

後ろに乗っていたカップルのお姉さんに背中とんとんされて

 

自由に動きすぎて邪魔だったかな??😨

と反省したコンマ2秒後

 

 

「髪に何かついているのでとってもいいですか???😄」

 

と素敵な笑顔に爆発しました😂

 

ありがとう、お姉さん・・・・・・・🙏🙏🙏

 

 

 

 

Entry No.4 :

 

我が家の息子

 

 

/うさぎ界のジャニーズとお呼び!!\

 

 

 

 

番外編:

/  ハクナマタタ!!! \

 

 /  なんていい響きなんだ!!  \

 

ハクナマタタとは

スワヒリ語で問題ない、心配ない、大丈夫という意味です👨‍🏫

 

皆さんも大変な日々が続くと思いますが、

ハクナマタタモットー

一緒に乗り切っていきましょうね!!!!💪

 

 ( 群馬県 薬剤師 20代 女性 )

休日の過ごし方

皆さんこんにちは☀

ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?

先日、緊急事態宣言が発令された事もあり、人との接触を避けるゴールデンウィークとなりそうです😭

 

最近、自分時間が増えてきてますよね?

その中で何か新しい事を始めて見ようと思いまして、最近ゴルフ始めました🏌

ゴルフなら新型コロナウイルス蔓延防止のための、3密を回避して楽しめるかなと思ってます🤔

とはいえ、私は重い腰が上がらないタイプの人間で💦

新しい事にチャレンジするタイプでは無いですが、最近は自分時間が沢山あるので始めてみました!

 

仕事を始めてからゴルフやってみたいなと思い始めて早1年…(笑)

 

やっと始動しました😂 長かった(笑)

 

まずは、ゴルフセットを買う所からです☝

ゴルフセットを買うと言っても何が良いのか全く分からない状態でした😂

そこでゴルフをやっている先輩に、初心者にはどういうものが良い等沢山のアドバイスをいただき、ついにゴルフセットを購入!💸

そして、打ちっ放しデビュー!👏

 

やってみたら難しい。

 

隣のオジさん達が快音を鳴らして打つ中、私はボールにすら当たりません(笑)

ちょっと恥ずかしかったです😂

YoutubeやInstagramにゴルフのレクチャー動画がたくさん出ているので、それを見ながら頑張ってます😂

 

私のゴールデンウィークの予定はと言うと…

特に予定も無いので、ゴルフを頑張ろうと思います🤔

 

今年もゴールデンウィークがコロナで台無しになってしまいますね😭

自分時間を有意義に新しいことにチャレンジしてみてください!

 

( 群馬県 薬剤師 20代 男性 ) 

タンタンメン!!

皆さんこんにちは😁

 

つい先日から千葉県の勝浦市という所で働くことになりました🚗

行った場所で最初にする事といえば…もちろん地元の名物を食べること😆

そして、勝浦といえば

 

勝浦タンタンメン‼

 

友人が以前に勝浦に住んでいたのでオススメのお店を聞き、引っ越した初日から行って来ました😋

しかしお店の前まで来ると、お昼を少しずらしたにも関わらず駐車場が既に埋まっていて、店員さんからは

 

1時間半待ちです…

 

と言われたため断念。。😱

1時間半は長いですね。さすが人気店!!!

 

その後も色々探して、ようやく勝浦タンタンメンにありつけました❗

 

 

思ってた以上に赤くて辛そう、、笑

 

案の定1口目を食べた瞬間むせました

辛い。。けど美味しかったです🍴

辛いのが好きな人はぜひ🌞

 

勝浦は他にもカツオ🐟有名らしいので、今度食べてみようと思います🌊

やっぱり行った先で色々なものを食べられるのがいいですね🎃

近くにあるので夏が来るのが楽しみです🤓

 

( 千葉県 薬剤師  20  男性 )

ボードゲームを広めたい

みなさんこんにちは☀

突然ですが、私はボードゲームが趣味です。

ボードゲームというと、トランプや将棋、麻雀、バックギャモンみたいな古典的なものをイメージする方が多いと思うのですが🎴

 

最新のボードゲームはもっと親しみやすく、そして熱いんです。

 

ボードゲーム専門の販売店やボードゲームカフェも多く、テレビ番組でもちょこちょこ取り上げられたり、Youtubeチャンネルもあったりして人気なんです😍

なので今回は誰得感満載ですが液晶ゲーム派🎮の方にもお薦めできる、「飽きない」「新しい」ボードゲームを紹介します❗

 

① ブルータス (プレイ人数:2人)

オセロチェスのいいとこ取りをしたゲーム。

相手の王様をチェックメイトしたら勝ち・・・ですが

自分の駒を相手の駒でタテヨコナナメに挟まれると、自分の駒が敵の駒に寝返ってしまいます。

まさにブルータス、お前もか状態😱

めちゃめちゃ頭使います🤔

どんどん寝返らせて敵の王様を追い詰めよう!

 

② ZENO (プレイ人数:2~4人)

もとは「ラブレター」というゲームだったのを、オリエンタルラジオ中田敦彦さんがリメイクしたといわれているカードゲーム。カードの絵がとっても綺麗✨

手札を1枚持っている状態でスタートし、山札から1枚取っては捨てていくことで最後に手札の数字の大きい人が勝ち、というシンプルなルールですが

1から10までのカードそれぞれに特殊効果があり、プレイヤー同士のカードの推理や駆け引きが重要になってきます。

泣く泣く数字の大きいカードを切る場面や相手に手札がバレてしまう場面も。

特殊効果を覚えるのに数ゲーム練習が必要ですが、Youtubeで中田さんが色んなゲスト(Youtuberのヒカルさんとか、メンタリストのDaiGoさん、実業家の堀江貴文さんなど)と対戦している動画があるので、見ながら覚えるのも面白いです。

こういうゲームは性格出ちゃいますコミュニケーションツールとしても◎

とってもコンパクトなのでよく飲み屋さんに持って行っていました🍻😝

対戦希望の方お待ちしてます🤗

 

③ コンプレット(プレイ人数:2~6人)

店舗のメンバーでごはん会をした際に持って行ったところ、これだけで終電間際まで遊べたという一品です😆

ざっくりとしたルールは、1から100までの牌のうち数個を裏返しに手牌として持ち、場にある牌を裏返す&自分の牌と入れ替えるを繰り返し、いち早く自分の手牌を昇順に並べる、というものなのですが、

数字を並べるだけが何故こんなに面白いのか。

めっちゃお勧めです‼‼

 

④ ストライク(プレイ人数:2~5人)

お勧めの中では一番覚えることが少なくて、一番ギャンブル性が高いです💰

某ボードゲーム紹介系Yutubeチャンネルを観て知り、実際にボードゲームカフェでやってみたところ・・・ハマりました🎲

手持ちのサイコロを好きな数だけ場に振り入れていって、同じ目がでたものだけ自分の手持ちに持って帰り、最後まで手持ちのサイコロが残った人が勝ち、というルール。

場の全てのサイコロを持って帰ることが出来たら、次のプレイヤーは手持ちのサイコロ全てを場に投入😜

いくつ投げ入れて、いくつ取り返してくるかは駆け引きも必要で、ついつい振り込みすぎる場面も😂

進化版の「インパクト」というボードゲームもあるのですが、私はこちらが好きです。

これだけはまだ持ってなかったのですが、この記事を書いている間にポチりました😍

興味がある人はぜひ声かけてください😄

 

以上私のお薦めボードゲーム4選でした‼

まだまだいっぱいあるのですが・・・書ききれません笑

コロナウィルスでなかなか人と会うのが難しいですが、いつか落ち着いた折にはボドゲ会開催したいなぁと思っています。

逆にご家族でいる方などで休日にどこにも行けないな、という方はぜひ家庭内コミュニケーションツールとして活用してみてはどうでしょうか❓

皆さんのお薦めがあったら是非教えてください💕

 

( 愛知県 薬剤師 30代 女性 )

いろいろと、気分新たに

いっちねんせーに なったーら
  いっちねんせーに なったーら  なんでもかんでも でっきるっかな。

 

年度が変わり、新しい生活が始まった方も多いんじゃないでしょうか。

🤗家に♂ガキが三匹棲息しておるのですが😂、次男:高等部 三男:中学校に進学しまして、全員制服になったので、朝の風景がまさに💫新生活✨っという感じです💪。

 

次男は実は自閉症で軽度の知的障害があるんですが😩、うれしいことにきちんと目的意識を持ってくれいて😍、中学1年の後半ごろから「ここに行きたい」と言っていた、家から1.5時間くらいかかっちゃう😱特別支援学校に進学しました。
倍率が二倍近い、特別支援学校の中では難関といっていいところなので、よかったです。

🏀バスケ部🏀に入ると意気込んでいますが、マンボウさんのおかげなのか、まだ部活が始まっていません🙃。

 

三男は、家から歩いて10分くらいの公立の中学に進学しました😜。

私が中学校の時に買ってもらった🎺トランペット🎺が現存している影響か、家では一切そんなものに触れないのにもかかわらず「音楽部に入る」んだそうです。
「😍どの楽器も楽しくて選べない😍」などといってますが、本当は選ばせてもらってないんじゃないか?と疑っています(笑)😜。

そしてさらに、くじ運がとてもよくPTAのある部署の委員長になってしまいました😖。
右も左もわからない人間を委員長にしてもいいのか?😰と思わないでもないんですが、集まった全員が同じ条件だったので「しょうがない。やるからには頑張ろう」と開き直ることにしました。
(😔会社にはちょっと(だいぶ?)ご迷惑をおかけするかもです…。ごめんなさい。😔)

 

そして、私は、ディーラーさんが「こんな色あったんですね?初めて見ました😮」という、奇抜な色(と配色)の🚙車🚗に乗り換えました😁。

長男が物心ついた頃から、ずーーーーーーーーっと黄色い車に乗り続けていたので、
「🤔家の車が黄色じゃないことに、すごい違和感ある🤔」
と、軽いクレームが付きましたが😰、とても気に入ってます。
(本当は黄色が良かったんですが、メーカーに設定がなかったもので(苦笑))。

マンボウに突入する前に、千葉までドライブして、おいしい魚料理を全員で堪能してきました😊。

駐車場に停まっているほかのどの車とも違い、💕超目立つぅ!💕っていうのを実感したのですが、🚓交通機動隊の方にも注目されてしまったらしく🚓、お土産に青い切符を頂戴してしまいました😭。
満腹で、ちょっと眠気が襲ってきたので早く帰りたいと思ってしまったのがいけなかったんです。(速度超過でお巡りさんのお世話になったのは20年ぶりくらいです😱。)

子供にとても恥ずかしい姿をさらしてしまいました。心から反省しています。ごめんなさい😔。

皆さんは、交通ルールを守って走行してくださいね。

 ( 薬剤師 50代 男性 )