☆内定式2023☆

みなさんこんにちは!

5年目薬剤師のウィーズブログ編集長です🌞

先日、薬剤師+αのお仕事の一貫で

E-BONDグループ調剤事業部門 内定式

に参加してきました✨

調剤事業部のトップからのありがたいお話

取締役の方々もお忙しい中ご出席いただきました

内定証書授与ではみなさんまっすぐなよい姿勢が見られました😮

都合が合わず参加できなかった内定者さん達も多数いました・・・残念。

式の後は軽食をとりつつ社員と懇親会🎉

式典の取締役がそのまま懇親会に参加してくれるのが、ウィーズの変ないいところ😶

上下関係ではなく、横の結びつきで出来ている会社です。

私は式典進行のお仕事メインの予定でしたが、総合職中堅(?)の代表で参加してきました

内定者の6年生さんたちとお話できる時間、楽しかったです💕

地域専門職で、在宅に根ざし患者さんに信頼される薬剤師になりたい!

総合職で調剤にとどまらない、人事や会社に利益を出す仕事もしたい!

いろんな背景をもっていて、いろんな未来を思い描いているみなさんでした

来年度から新設された経営者育成コースでの内定者さんもおり、

将来薬局を経営し医療業界を牽引していきたい!

と強くお話されていたのが印象的でした😆

無事みなさん国試を乗り越えて、来年薬剤師として一緒に働けるのを楽しみにしています!

このたびは内定おめでとうございます😍

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

次に内定式に参加するのはあなたかも?

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

X
@weeds_sinsotsu

 (愛知県 薬剤師 30代 女性)

産休、育休、そして復帰・・・Vol.5

こんにちは🌞

.

今回は、「パパママ育休プラスについて書きたいと思います👨🏻👶🏻👩🏻

.

パパママ育休プラスとは、父親の育児休業の取得を促し、

夫婦が協力して育児を行うことを目的として、2010年に制定されました👍

.

育児休業期間は「原則子どもが1歳の誕生日を迎える前日まで」ですが、

両親がともに育児休業をする場合に、以下の要件を満たした場合には、

育児休業の対象となる子が1歳2か月になるまで延長される制度です👶🏻

.

《取得条件》
① 夫婦ともに育児休業を取得すること

② 配偶者が子が1歳に達するまでに育児休業を取得していること

③ 本人の育児休業開始予定日が、子の1歳の誕生日以前であること

④ 本人の育児休業開始予定日は、配偶者がしている育児休業の
初日以降であること

.

一定の条件を満たせば、

家庭の事情に合わせて夫婦で別々の期間に取得することもできます👨🏻👩🏻

さらに、パパ・ママ育休プラスは分割取得することもできます😁👍

.

.

パパ・ママ育休プラスの期限である1歳2カ月になるまで

育休を利用できるのは、育休をあとから取得した配偶者のみとなります🤗

母親が先に育休を取得した場合、父親が1歳2カ月まで取得でき、

父親が先に育休を取得した場合は、母親が1歳2カ月まで取得できます👩🏻👨🏻

「パパ・ママ育休プラス」として育児休業を取得している場合でも、

一定の要件を満たしていれば、通常の育児休業と同様に

最長で子どもが2歳になるまで延長が可能になります👶🏻💕

.

パパ・ママ育休プラスは夫婦ともに育休を取得することが条件であるため、

夫婦どちらかが専業主婦(夫)の場合は申請できません🥲😨

.

パパママ育休プラスも育児休業の一つなので、

通常の育児休業同様に育児休業給付金を受け取ることができます😊👍💴

給付金額は、育休開始日から180日間は月額給与の67%、

181日目から支給終了日までは50%で、通常の育児休業給付金と同様です😊

.

ウィーズグループでは、パパさんの育休の取得ももちろん可能です🙆🏻✨

パパさんで育休を取得している社員もいます👍✨

パパさんも育休に入る際、相談に乗ってくださる先輩社員がいるので、

安心して、育休に入ることができます😊✨

.

次回もお楽しみ…😋🤭✨(次何を書こうかまだ決まっていないのです…笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

X
@weeds_sinsotsu

.

(愛知県 薬剤師 30代 女性)

2年目薬剤師 結婚式参列

どうも皆さん、おはこんばんにちわ!🌞🌝

薬剤師2年目のSです😊

皆様、先日の三連休はいかがお過ごしだったでしょうか?

私は土日の2日間に渡って、会社の先輩と同期それぞれ2組の結婚式に参列させて頂きました!!!

改めまして、御二組ともご結婚おめでとうございます🎉🎉🤵‍♂️👰‍♀️🎉🎉

土曜は名古屋にて先輩の結婚式に参列しました!!!

諸事情にて途中退席となりましたが、先輩の晴れ姿を少しでも見る事ができて良かったです。

感動しました😭

日曜は盛岡にて同期の結婚式に参列しました!!!

盛岡の方では1次会〜4次会まで参加することができ、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました!!!

両日ともに1眼レフで写真を撮りましたが、腕が足りず写真の出来はまだまだって感じでした。

お二方すみません😭

そーいえば、この3日間はインスタのストーリーでも結婚式祭りでしたね🤔

はて、私の結婚はいつになることやら…..笑泣

この二日間でお裾分けしてもらった(と思っている)幸せパワーが残っているうちになんとか…..笑

結婚式に参列して、色々感極まってしまい書きたい事は山程有りますが、

私の文章力ではとんでもないことになりそうなので、ここら辺でおいとまします。

最後に御二組とも末長くお幸せに!!!笑顔の絶えない家庭を築いて下さい🥰

それではまた🤗

P.S集合写真で皆の顔隠したら少し恐怖になりましたが、どうしても載せたかったので許して下さい😂

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

X
@weeds_sinsotsu

 (栃木県 薬剤師 20代 男性)

Bリーグ開幕!!

みなさんこんにちは!

夏の暑さがなくなり、いつの間にか肌寒い季節となりましたがいかがお過ごしでしょうか?

今年は新型コロナウイルスとインフルエンザ(特にインフルエンザA型)の急行が例年よりも早い時期から始まり、両方のウイルスに同時に感染するという方もいるなど、なかなか気が抜けないですよね。

でも僕はこういう時こそ”病は気から”だと思っています。

「コロナウイルスとインフルエンザに感染してしまうかも・・・」と怯えて予定をキャンセルするよりも、「感染対策は行なっているし、自分の好きなことをやろう」と出かけた方がストレスが少ないはずです。

ストレスは免疫機能と大きく関わっていますので、結果的にポジティブに考えた方が感染の収束も早いだろうと僕は個人的に考えていますよ!

何より患者さんを元気づける立場であるはずの我々医療従事者が、患者さんに自分の体感や憶測でネガティブな言葉を投げかけるのは良くないと思っているので、なるべくしないように心がけています。

まあ、医療従事者とか関係なく、どうせ生きるならポジティブに生きたいなと思うわけです。

前置きが長くなりましたが、先日僕はバスケットボールの試合を初めて会場で観るという経験をしました。

というのも、僕はもともとナショナル・バスケットボール・リーグ(NBA)と呼ばれるアメリカのプロバスケットボールリーグの試合観戦が好きなので、いつもはLIVE映像で観戦を楽しんでおり、なかなか現地観戦は行くことができていませんでした。

ではなぜ今回現地に行くことができたのかというと、今回見た試合が日本のプロバスケットボールリーグ、通称”Bリーグ”の試合だったから。

僕が観に行ったのは静岡中央体育館で行われた”ベルテックス静岡”という静岡のプロバスケットボールチームのリーグ開幕戦でした。

仕事が終わってから向かったので試合は途中からの観戦でしたが、平日にも関わらず2,000人以上の人たちが観戦に訪れており、日本のバスケットボールの人気が上がっているなと感じました。

試合内容も格上の相手にも関わらず接戦で、非常に面白かったです。

結果は89-92とギリ敗戦。

でも試合を通して全力で戦う選手たちを見て、こんな風に人の人生を豊かにするために頑張っている人たちがいるのだから、自分ももっと人の役つために仕事をしないといけないなと思いましたよ。

また行きたい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

X
@weeds_sinsotsu

 (静岡県 薬剤師 20代 男性)

管理薬剤師って難しいしさわやかは美味しい

9月から静岡県に異動になりました、2年目薬剤師のHです。
前置きなんですけどさわやかの話してもいいですか?
早速静岡といえばのさわやかのハンバーグ食べました。「正直ハンバーグなんてどこも変わらんでしょ。」とフラグを立てながら食べてみるとちゃんとフラグ回収できました✌️
2回目も行こうとしたんですけど狙った時間がいつも数時間待ちで断念してます、、、。
次奇跡的に行けたら乾杯ドリンク頼みます。

前置き終わりです。

さて、今回から管理薬剤師が始まりました!
新店舗が始まり早一ヶ月経ちますが、本当に大変です。

まず最近ニュースにもなっていますが、薬の供給不足がすごく苦しいです😫

新たに耳鼻科の店舗への配属となりましたが、患者様の状況に合わせて抗生物質がしばしば切り替わります。中耳炎とか副鼻腔炎は状態によって抗生物質をペニシリン系にしたりマクロライドにしたり使い分けるんです。耐性菌にはβラクタマーゼ阻害薬配合のものを使いますよね。覚えていますか?

その多くの抗生物質だったり、咳止めだったりが今や手に入りにくい状況です。

市場で完全に枯渇してしまったものを除いては、店舗数の多いウィーズでは手を取り合って不足薬を補い合っているため、なんとか対応できています🙆これも管理薬剤師が判断して薬を受け渡ししています。大きい会社としての強みですね。

また今回の店舗は耳鼻咽喉科ですが、治療内容が難しい。めまい一つでも色々あるし、色々な抗生物質や抗アレルギー薬が出るから使い分けが多いし。とても勉強になります。

スギシーズン突入がチラ見してくるのは少し怖いけれど、この科はやり甲斐があります。ちゃんと勉強して頭いいカッコいい薬剤師になりたいですね。

初めての管理薬剤師で、初めての科。まだまだ駆け出し2年目だけど、早いうちからこういった役職に就くと、自分で考えることが多くなり、きっと早く成長できるでしょう。

今の時代は新しいことに挑戦するのに後ろ向きな人も多いから、そういった人こそ、この会社がおすすめです。自信をつけて色々なことに挑戦できるのが早い、いい会社だと思います。

そこの今就職に悩んでる人、ぜひ一緒にこの会社でさわやかしていきましょう!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

X
@weeds_sinsotsu

                      

                (静岡県 薬剤師 20代 男性)

社会人なのに夏休み🌻🍉

みなさんこんにちは☀

2年目薬剤師Mです🍻

さて今回は、以前お話させていただいた『夏休み🌻🍉って学生の特権??』編の続きです

たくさんあるウィーズの魅力のうちの1つ

それは休みが多いこと!!!

社会人にも夏休みがあるんです✌

てなわけで三重旅行に行ってまいりました☺️

1日目は鳥羽水族館🐟

日本で唯一ジュゴンがいる水族館

可愛い2匹のラッコ、キラちゃんとメイちゃん🦦

日本で見られるラッコは三重県の鳥羽水族館のキラちゃんとメイちゃん

福岡県のマリンワールド海の中道にいるリロくんの3匹のみ(O_O)

1年目の研修先の1つが大分だったためリロくんにもご対面済み♡

🦦日本のラッコ制覇🦦!!!

(会社のお金で)

いろんな地域にいけるのもウィーズの魅力☺︎

夜は伊勢えび、松坂牛、あわびなど贅沢な夜ご飯を頂き

プライベートテラスを堪能🍸

2日目は賢島探索( ^ω^ )

しっかりと夏休みを満喫しました🌻

ウィーズ休みが多いのでプライベートも充実(*’▽’)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

Twitter
@weeds_sinsotsu

ではまた次の投稿で!ばいび〜👋!

(静岡県 薬剤師 20代 女性)

北陸旅行

岐阜県で管薬しているOです。

この前の連休で北陸旅行してきました!😆

岐阜からは車で3時間程なのでめちゃめちゃ近いです。

のとじま水族館、兼六園、金沢城、21世紀美術館と色々と観光してきました!!

移動中にふとアウトレットがあったので立ち寄ったら他国の伝統的ゲームに参加出来るイベントがやっていたので
モロックに参加してみました!
なかなかに難しく何回もすっ飛ばしてしまいました。

そして北陸といえば海鮮料理!
寿司に丼に焼きに色々と堪能して来ました!

その中でも1番のお気に入りなのは
のどぐろ料理でした‼️
脂のノリが良くとても美味しかったです。

またホテルでは地酒が飲み放題だったので
飲み比べもしました!

仕事の疲れも一気に吹っ飛んでまた頑張ります💪
みなさんも是非行ってみてください!✨

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

Twitter
@weeds_sinsotsu

ではまた次の投稿で!

(岐阜県 薬剤師 20代 女性)

ウィーズサウナ部 宮城編

みなさんこんにちは、

ウィーズサウナ部のOです。

今回は岩手県旅行の帰りに宮城県、栃木県に寄りました。

目的はスパメッツァ仙台

サウナシュラン2022の全国1位のスパメッツァの待望の2号店です!

入り口にはサウナグッズがたくさん。入る前からサウナ気分を味わえました。

サウナは3種類ありました。伊達政宗をモチーフにしたロウリュサウナ。ハーブの香りがするソルトサウナ、暗くて雰囲気がすごく良い瞑想サウナと何回入っても楽しめそうです!

水風呂も3種類。

外気浴する場所もたくさん。

しっかり3セット行い整いました。

サウナ後は会社の先輩に会いに栃木県に行き焼肉を食べに行きました。

全国に知り合いができるのもこの会社の魅力!

今日も1日楽しみました!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

Twitter
@weeds_sinsotsu

                  (大分県 薬剤師 20代 男性)

一年目と巡る日本旅行~長期旅行&Nその3 愛知~

こんにちは☀新卒入社2年目になりました薬剤師Nです😍

一年というのはとても早いもので、ピヨピヨの私もついに2年目!後輩ができました✨

そろそろブログタイトル変えるべきでは?とも思いますが、1年目の旅のお話は続くのでこのままです笑

いま静岡のラウンダーとしていろんな店舗と採用のお仕事に神出鬼没を繰り返している私ですが、良く入る店舗に1年目の子が入る事となり、とてもうれしい気持ちでいっぱいです。一緒にお仕事できるの楽しい★

しかし私の旅行記、もとい研修旅行は最後までお楽しみいただけたらなと思います、皆様いましばしおつきあいください

ローテーション研修とは!ウィーズ新卒入社一年目だけに許された特権!全国にあるウィーズの薬局に!一年間で計4ヶ所を巡って!いろんな科と地方による処方の違いを学べる!実質会社のお金で全国旅行ができちゃう研修制度!!です!!!!!(くどいですが毎回かきます笑)

そんなわけで第一弾の栃木、第二弾の大分を経ての第三ローテーション先は!

の前に。そろそろ時期なのでここで大事なことをお話しします

長期休暇制度とは!ウィーズ全社員を対象に!!有給を使用した連続8連休が取れちゃう制度!そしてそして!ウィーズ新卒入社一年目だけに許された特権!!その8連休、1年目のみんなで一緒にとれちゃうんです!!!!

というわけでここでちょっと休憩して、この長期休暇で行った旅行についてもお話ししようかなと!(まだ旅行するんか)

私たちの代は7/11~18の8日間でした。そして私は土日休みだったのでその前の土日と、さらにその前日に振り替え休日をいただいたため7/8~18のなんとなんと11連休!!

とってもながいお休みをいただいてしまいました、休みくれすぎでは??

でもいいんです!くれるってんだから休みましょう!!

というわけで旅行日程全部見せますよ、移動距離に驚いて欲しい!

8日…大分市に移動、彼氏の誕生日のお祝いに(カップル制度の為、どのローテーションも一緒のエリアを回ってます)【移動距離:70㎞】どこへ行っても美味しいケーキ屋さんがあるのは嬉しいことです✨

9日…大分空港から東京へ!ヴーヴクリコのイベントのために行きました【移動距離:大体900㎞

10日…同期旅行(北軽井沢にてグランピング)【移動距離:165㎞

同期23人中参加者18人!!同期が仲良しなのもウィーズの特徴です💓

後で写真に載りますが、ちょうどその時誕生日の子を皆でお祝いしたり、本当に楽しい2泊3日でした!

11日…同期旅行二日目(阿智村にて旅館)【移動距離:165㎞

日本一綺麗な星空が見えると有名な場所。あいにくの曇りでも一緒に行けば楽しい!!

12日…名残惜しいが同期とお別れして、また東京へ!【移動距離:265㎞

こういうカフェ、大好きなんです😋

13日…東京観光!プティット村・三鷹の森ジブリ美術館、舞浜へ移動【移動距離:40㎞

14日…ディズニーランド&ホテル

どーーーしてもこのラプンツェルのポップコーンバスケットが欲しかったんです。光ってめちゃかわいい♡

15日…ディズニーシー満喫して、夜の飛行機、実家(大阪)へ【移動距離:530㎞

16日…大阪内定者懇親会参加!数日前に旅行した同期とも再会!

17日…実家でゆっくりしつつ、大分へ戻ります【移動距離500㎞

18日…大分でまったり、旅の疲れをとりつつ、翌日からの仕事に備えます。

しめて総移動距離、2565㎞!!!!!日本の本州縦断が2000㎞くらいですから、それ以上に移動したことになりますね、いやあ楽しかった!!

ここからはダイジェストで写真をお楽しみください!!

そしてお待たせしました!

第三ローテーション、第四店舗は!!

愛知県、清須市。 耳鼻科!!

学んだこと

ここへ来ての耳鼻科、しかも目の前に幼稚園があるので、実質小児科と言っても過言ではない処方が多く、1ローテ目で学んだことを活かしつつ、本格的に患者様と関わっていくようになりました。

また、途中で1ヶ月ほど管理薬剤師さんが育休に入ることになり(男性の方ですがもちろんすぐに育休取れます✨)、ラウンダーとして来てくださる方や部長さん、ローテで回った店舗の方々に手伝っていただきながら管理薬剤師のお仕事についても学びました!

薬品の発注や在庫数、棚卸し、必要書類の準備・提出など、管理薬剤師の仕事に携われたのは本当に良い経験となりました。そしてこの時の門前のドクターがとても良い方で、仲良くなることもできました✨

遊んだこと!!!

日本三大都市の一つ、名古屋に数駅で行けるという良い土地、清須!

織田信長が育った清洲城や、清須まぶしはもちろん、名古屋でもたくさん遊びました!!

名古屋・清須・あとお茶が大好きなので西尾にもあそびにいきました!!

期間は短かったのですが、学んだことも遊んだことも充実の2ヶ月半でした!!!

そしてそして…!!なんとこの愛知のローテーション研修中に…!

家族が増えました~~!!!

爬虫類イベントに来ていたショップさんで、ずっとず~~~っとお迎えしたかった、

クレステッドゲッコーというヤモリ!黄色がとてもきれいで、私がお菓子好きというところからミモザと名付けました❁

※※※爬虫類が苦手な方は薄目でお願いします!

ぱっちりまつげが可愛いミモザとこれからも楽しんでいきます!!

さて残る1ヶ所。最後のローテーション先は静岡!!私の生まれ故郷!!!お楽しみに゚゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒にバリバリ働いて一緒に幸せになってくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています!

この同期全員で旅行ができるのは新卒でウィーズに入る人だけ…!学生のあなた、とってもラッキー★

気になった方はインターンや会社説明など随時告知してゆきますので、ぜひ参加してみてね✨

キラキラ社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中👍

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください‼

YouTube

株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram

@weedswiths

Twitter

@weeds_sinsotsu

(静岡県 薬剤師 20代 女性)

ウィーズ管理薬剤師会議

みなさんこんにちは!

謎解き大好きウィーズ5年目薬剤師です🌞

最近HUNTER×HUNTERがテーマのリアル脱出ゲームに成功して、ハンターライセンスを獲得しました🎉

アニメの中ならこのライセンス、売れば7回生まれ変わっても遊んで暮らせるらしい・・・。

さておき

一昨日、社内でかなり久しぶりに管理薬剤師会議が開かれたので参加してきました!

会議室に入ってまず

知らない薬剤師さんがいっぱいいる!これみんな管理薬剤師!?😮ってなりました。笑

普通に店舗で過ごしていたら、店舗に管理薬剤師は1人ですからね。

まして自分が管理薬剤師なら、他の管理薬剤師さんにはまず会えません。すごく新鮮な気持ちです😶

会議は研修も兼ねており、

ウィーズ調剤事業部門の代表取締役から直接、今後の会社の方針、開発中の自社ツールについて聞いたり

部長陣から調剤報酬改定に向けた在宅・算定獲得の取り組み、資格取得や研修参加のお願いを受けたり

「各店舗で頑張ってもらいたいこと」「管理薬剤師さんにお願いしたいこと」が明確になった日でした。

管理薬剤師どうしで売り上げ向上、患者様対応向上についてのディスカッションをする時間もあり、

同じように悩んだり頑張ったりしている方達の話を聞いてすごく勉強になりました✨

店舗でのOTC医薬品の宣伝、POPの貼り方をとっても

門前のDrとのやりとりをとっても

他の店舗の、自分に無いやり方に触れるということが、とても大切だなと感じました。

ひとつの店舗にひとりでいると、情報収集ができていなかったり、独りよがりになったりと

悩みをどこに相談して良いか分からなくなりやすいので

日々の疑問点を解消する意味でも、参加して本当によかったと思っています。

いろんな店舗のウラ話も聞けますしね😆

そして終わったら飲み会!(有志だが志多め)笑

飲んでも会議の内容は忘れず持ち帰り、スタッフ全員で共有して店舗改善頑張ります!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

Twitter
@weeds_sinsotsu

ではまた次の投稿で!ばいび〜!

(愛知県 薬剤師 30代 女性)