スカイランタン🏮

はいどうも

8月になりめっきり暑くなりましたね

みなさん熱中症になっていませんか?

そんな中私は仕事終わりに京都へ‼️

スカイランタンという願い事を空へ飛ばすイベントに参加してきました

夜空で光るランタンは絶景でした。

次の日は生八つ橋作り‼️

食べてる物を一から作るのは結構大変でした💦

完成したのは売り物と遜色ないほどの美味しさでした❗️

その後は折角の京都なのでお昼ご飯は湯葉

色んな種類の湯葉を堪能出来て美味しかったです✨

そんな1泊2日でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

Twitter
@weeds_sinsotsu

(岐阜県 薬剤師 30代 女性)

夏は研修の季節?

みなさんこんにちは!

ウィーズ新人教育制度、育組(はぐくみ)で先生をしています、5年目薬剤師です

こちらは先日あった2年目の研修の様子です。

さて、ここで問題です!

写真の手前に写っている紙に書かれている薬の中で、ひとつだけ併用禁忌持っていない薬があります。それはどれでしょう?

逆に言えば他の薬は全部併用禁忌なものがあるんです。薬とは限りませんよ~!

(薬学生のみなさん、答えは勉強してね!)

2年目のみんなにはチームを組んでもらい、ドボンクイズ形式、ひとつ以外をすべて答えていってもらいました。当てずっぽうはだめだよー!といいつつ、私もちょっと不安でした😓

こんな風に、和気藹々と勉強しています。

1年目も先日2回目の定期研修を終え、服薬指導や薬歴の書き方を学びました!

私は店舗業務が当たっていて指導には行けなかったのですが・・・

育組の先生もまた、通常通り店舗の薬剤師として日々精進している先輩なのです。

先輩すぎない先輩!ってところがポイントらしいです🤔

いつか、先生のお仕事裏側についてもお伝えしてみたいです

写真が乏しくて悲しいので最近友人たちとビアガーデンに行った時のBBQの写真でもどうぞ!

まあ、肉焼くのそっちのけでカレー食べて人狼ゲームしてましたが🤣

秋にまた3回目の定期研修予定!レポートしますので、ウィーズに興味のある方、ぜひ参考にしてくださいね✨

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

Twitter
@weeds_sinsotsu

ではまた次の投稿で!ばいび〜!

(愛知県 薬剤師 30代 女性)

ウィーズサウナ部 千葉編

こんにちは!

ウィーズサウナ部のOです。休日は行きたいサウナに行っています!


今回いったサウナが千葉県流山市にあるスパメッツァおおたか竜泉寺の湯です。

このサウナは働き始めてから知り合ったドラッグストアの薬剤師さんが「今までで一番アツかった」とのこと。

調べてみるとサウナシュラン(サウナの年間ランキング)1位!これは行くしかないということで友達夫婦と行きました。

まず立地が良い!駅から徒歩2分

今回は入浴のみでしたがとても楽しめました。

サウナ
3種類のサウナがありそのサウナの一つにストーブが5台設置のドラゴンサウナがあります。そこで行われるドラゴンロウリュ。これはロウリュのイベントに色々参加してきましたが一番アツかったです。


水風呂

水温一桁台の水風呂や立ちながら入ることができる深水風呂などの3つの水風呂を選んで入ることができます。
私はサウナのなかでも水風呂が好きなので水風呂のバリエーションが多いのも魅力の一つです。


外気浴

日本最大級のととのいスペースが待っています。ととのいベッドだけで18台(男性)あります。さらにベッドとベッドの間にはシャワーが設置してあり衛生的です。ここでの外気浴は別格でした。

ちゃんとオロポも飲みました。


サウナ飯は寿司を食べました。


千葉県はイワシの水揚量が全国1位とのことでイワシの寿司を食べれたのは良い思い出です。
明日からも仕事頑張れそうです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

ウィーズも、全国1位の薬剤師ライフ満喫調剤グループを目指しています✨

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

Twitter
@weeds_sinsotsu

ではまた次回!

(大分県 薬剤師 20代 男性)

うだるような暑さには

みなさんこんにちは!

薬剤師5年目、ウィーズブログ編集長です🌞

あっついですねーーーー!!!

梅雨も明け、夏本番といった感じの天気ですね🫠

この時期は「熱中症対策は万全に、こまめな水分補給をお願いしますね」が服薬指導の定型文です

こんな暑さが続いたら

みなさん涼を感じたくなりますよね?

というわけで

私から怪談を少々👻

第1話

とある薬局の事務さんから聞いた話です

ポリファーマシーぎみな患者さん。毎月の通り、窓口で処方箋をお出しに。

しかしこの日は○ィズニーのお土産らしき、可愛らしい缶も窓口に渡してきました。

その事務さんは「え?いつもお薬出してるからそのお礼かな?そんなのいいのに~」と思ったそうです。

事務さんが嬉々としてその缶の蓋を開けると・・・

きゃーーーーー!

そう、飲み忘れられた薬のPTPシート達が、、、1錠ずつバラバラ死体にされて、、、詰め込まれていたのです!

結局事務さんは窓口で1錠1錠種類と数を延々数え、薬剤師と残薬調整の相談をしたのでした。

身の毛がよだちますね😱

それにしても、コンプライアンスの良くない患者様に限って錠剤を1個1個切って保管されている気がするのはなぜなのでしょうか🤔気のせいかな?

第2話

これは私が普段感じている実話なのですが、

休憩時間に奥のスタッフルームにいると

薬局入り口のドアチャイムや固定電話の音が聞こえるんです😮

慌てて患者様対応に待合室まで戻ってみると・・・

誰もいないんです!!!

あとたまに休日に家にいても社用携帯が鳴った気がして・・・

ファントムバイブレーション、怖いですよね・・・😓

第3話(最後ですおつきあい下さい笑)

これは私が1年目の夏に経験した恐ろしい話です

やっと一人で監査・服薬指導するのにも慣れてきた頃

いつも通り患者様に薬をお渡しし、笑顔でお大事にと言って、さて処方箋に調剤済み印を押そ・・・

処方箋が・・・1枚足りない!!!!

慌てて患者様に電話したところ、領収証に紛れていた事が発覚。

次回ご来局と共にお持ちいただきました😔

処方箋の保管期限は3年間

みなさんも気を付けてください、ほら・・・1まーい、2まーい・・・

さて、涼は感じられたでしょうか?🎐

別の意味でゾッとする話だったかもしれませんね🤣

薬剤師のみなさんは薬局あるある本当にあった怖い話、お待ちしてます笑

これから薬剤師になるみなさんは、勉強の息抜きに、このブログをどうぞ💕

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒に働いてくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています。

気になった方はインターンや会社説明など随時告知していますので、ぜひ参加してみてくださいね!

社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中。

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください!

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

Twitter
@weeds_sinsotsu

ではまた次の投稿で!ばいび〜!

(愛知県 薬剤師 30代 女性)

大分旅行🐾

こんにちは✨

3年目の薬剤師Nです☺️

この前、お仕事で大分に行った時に観光もしてきました!!

まずは乾杯。

お肉もお魚も美味しい😳

日本酒美味しくて飲み過ぎました…

2軒目は

こんなイメージのオシャレなバーを

近くに見つけたので、そこに行こう!って

話していたのに…

最初から酔っ払ってしまって

2軒目に行こうと計画していたお店には辿り着けず、

気付いたら個性的なTシャツを着たママさんがいるお店でワインを飲んでいました。

気を取り直して次の日は、

とり天を食べに別府まで行きました🐓

大分といえば、とり天が有名みたいですね。

東洋軒というお店がとり天発祥のお店のようです。

すだちのソースで食べるとさっぱりして

何個でも食べれる美味しさでした😊

行列なので早めに行くことをおすすめします!

別府と言えば、温泉ですね!

温泉には入らなかったのですが、

温泉たまごとプリンは食べてきました🍮✨

これも美味しい😊😊

次は、水族館とサルの動物園にも行きました🐒

こんなに近くでサルが見れます✨

子ザルちゃんたちがわちゃわちゃしてて可愛かった!

タイミングよくイルカショーもやってました🐬

こんな感じで、大分を満喫してきました☺️

(大阪府 20代 女性)

祝100歳!!

みなさんこんにちは!!

徐々に暑い日が増えてきて、蒸し暑い日が続いていますが、体調崩されてないですか?🍉

私は日々楽しいことを探しながら、何とか元気にやっています😆

元気に過ごしていると言えば、先日祖父が100歳を迎えました!!

ラーメン1人前をペロリとたいらげ、バスや電動三輪車に乗って買い物に行くなど、100歳とは思えないほど元気で自慢の祖父です(❁´◡`❁)

そんな祖父の100歳記念に4世帯で温泉旅行へ行き、お祝いして楽しい時間を過ごしてきました。祖父の喜んでいる姿やたくさんの笑顔が見られて私も嬉しかったです✨

また、各々の地で頑張っている家族が皆一斉に集まることは少ないので、このような機会を作ってくれた祖父に感謝しています。

これからも元気で長生きしてほしいです(*^-^*)

薬局で働いていると色々な病気や悩みを持った患者さんと接する機会が多いので、「すべての患者さんが健康で長生き」できるよう、薬剤師として努力していきたいと思いました😊

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒にバリバリ働いて一緒に幸せになってくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています!

気になった方はインターンや会社説明など随時告知してゆきますので、ぜひ参加してみてね✨

キラキラ社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中👍

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください‼

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

Twitter
@weeds_sinsotsu

(神奈川県 薬剤師 20代 女性)

管理薬剤師デビュー✨

こんにちは😊

2年目薬剤師のSです🙋‍♀️

ローテーション研修を経て3月の本配属から地元広島で働いています!

広島はウィーズの店舗は少なめですが、お互いの店舗にヘルプで入ったり定期的に飲み会が開かれたりと交流が盛んで楽しいですよ🍺✨

家族や友人と気軽に会えるようになったり、

ペットのハリネズミの成長も近くで見守れて嬉しい限りです(1歳になりました🦔🤍)

そして私、つい先日ドキドキの管理薬剤師デビューを果たしました…!

私が今配属している店舗は総合病院門前で薬剤師2名、事務1名で働いています

比較的業務量の多い店舗なので、管薬としての仕事までちゃんとやっていけるかとても不安でしたが、

ありがたいことに今までの管薬さんも店舗固定で居て下さるので、色々教えて頂きながら頑張っています✊

管薬初仕事として、取り急ぎ店舗の2階に乱雑に置いてあった漢方薬を調剤室に運んで整理しました。笑

(事務さんが作業すすめて下さいました🙇‍♀️💕)

他にも配置替えをしたり後発率を上げたりと、業務の効率化や会社の利益になる取り組みを遂行中です🐥

この店舗の前の管理薬剤師さん(現在店舗固定薬剤師さんとして居て下さっている方)は、部長でありエリア店舗の統括業務を任されていながらも、日々薬剤師としての業務をそつ無くこなしていて、私の語彙力じゃ言い表せない程にすごい方なんです!

患者さんの話を傾聴しつつ論理的に薬の説明をして説得力のある指導をされていて、

沢山の患者さんに心から信頼されているのを見て衝撃を受けたのを覚えています😌

またいつか突然配属先が変わるかもしれないので(それがウィーズの醍醐味ですが🫣)

身近に目標となる先輩がいて学んでいけるうちに、少しでも近づけるように明日からもがんばります!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒にバリバリ働いて一緒に幸せになってくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています!

気になった方はインターンや会社説明など随時告知してゆきますので、ぜひ参加してみてね✨

キラキラ社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中👍

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください‼

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

Twitter
@weeds_sinsotsu

(広島県 薬剤師 20代 女性)

後輩が秋田にやってきた!!

みなさんこんにちは😊

毎日3頭引きでお散歩!地元で薬剤師ライフを満喫している2年目のMです。

月日が経つのは早いもので、仔犬もこんなに大きくなりました(真ん中、現在6か月🐶)

実は6月から1年目の後輩がローテーション研修で秋田にやってきました。

配属になった週末、よく行く飲み屋さんで歓迎会🙌

知らない土地で不安もあったみたいですが、楽しいし緊張も吹っ飛んだと言ってもらえて安心。

後輩の話を聞くたび、自分も先輩になったんだなぁ…と実感しました🤣

たくさん食べて飲んだあと、2件目はオススメのバーで乾杯🍻✨

実は私、昨年結婚したのですが、夫も薬剤師

夫の職場の方々とも合流して、薬剤師仲間みんなでワイワイ楽しみました✨

ウィーズも地元も、このアットホームな感じが私は大好きです。

先週はお仕事終わりにきりたんぽが有名なお店で夜ご飯。

本場の味を堪能してもらいました😍

地元の食べ物を褒めてもらえるとやっぱり嬉しいですね。

秋田配属になった方は、もれなく連れていきます(笑)

今後もウィーズの(自称)秋田観光大使として、

「ウィーズで良かった、秋田に居る期間も楽しかった!」と思ってもらえるように沢山おもてなしができたらいいなと思っています👌

そしてもう2年目先輩としてもどんどん成長していけるように頑張っていきたいです😊

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒にバリバリ働いて一緒に幸せになってくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています!

気になった方はインターンや会社説明など随時告知してゆきますので、ぜひ参加してみてね✨

キラキラ社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中👍

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください‼

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

Twitter
@weeds_sinsotsu

(秋田県 薬剤師 20代 女性)

産休、育休、そして復帰・・・Vol.3

こんにちは😆 梅雨入りしましたね😲☔ 子供を抱きながら傘をさすのが大変なので、 早く梅雨が明けてほしいのですが、暑いのが苦手なので、 早く涼しい季節になってほしいと思っています😂(まだまだ先~😭) . 今回は、『育休』について書きたいと思います👶✨ . 育休とは・・・育児休業のことで、 子どもを養育する義務のある労働者が、1歳に満たない子について 取得ができる休業で、産後休業翌日から取得が可能になります👶🏻 . 1歳になっても保育園が見つからないなどの一定条件を満たすと、 1歳6ヶ月までの育休延長が可能で、 1歳6ヶ月時点でも、一定条件を満たすと、 2歳の誕生日の前日まで延長が可能になります🙆🏻 .
.
育休は、パート・契約社員、派遣など、 期間の定めのある労働契約で働く人は、 . 申出時点において、 ① 同一事業主に引き続き1年以上雇用されていること ② 子どもの1歳の誕生日以降も引き続き雇用されることが見込まれること ③ 子どもの2歳の誕生日の前々日までに労働契約の期間が満了し、かつ、 当該労働契約の更新がないことが明らかである人は除くこと 以上の要件を満たすことが必要です😖何言っているかわからないですよね(笑)😂 . 簡単に要約すると、育休申請時に1年以上会社に在籍していて、 育休終了後会社を辞めず、復帰をする予定であればいいということです🙆 . なので入社後、就労期間が1年立たずに妊娠してしまった場合は、 産休は取れますが、育休が取れない可能性があります😖💦 . 1年立たずして妊娠が発覚した場合は、申請時点がいつになるかによって、 退職するのか、旦那さんが育休をとるのか等 色々なことを考えなければなりません😖💦 . なので、よく会社や家族と相談してみてください🤗 . ウィーズでは、組頭制度といって、先輩社員が1人1人についているので、 相談しやすい環境が整っています😍✨ また、ママさん薬剤師もたくさん在籍しており、 育休・産休に入る際や、その他相談に乗ってくださる先輩社員がいるので、 とても安心して、産休育休に入ることができます😌✨ 私も何度も相談させていただきました😊 . 次回は、パパの育休について書きたいと思います🤗✨ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 株式会社ウィーズでは一緒にバリバリ働いて一緒に幸せになってくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています! 気になった方はインターンや会社説明など随時告知してゆきますので、ぜひ参加してみてね✨ キラキラ社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中👍 ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください‼ YouTube 株式会社ウィーズYoutubeチャンネル Instagram @weedswiths Twitter @weeds_sinsotsu

(愛知県 薬剤師 30代 女性)

2年目薬剤師 1年目の振り返りver2

どうも皆さん、おはこんばんにちわ🌞🌝!!!

薬剤師2年目のSです😊

今回は私の2ローテ目研修について話そうと思います。

2ローテ目は宮城の内科門前の薬局でした!!!

歓迎会としてピザパーティー開いて頂きました😋🍕

2ローテ目は1ローテ目と違って、服薬指導(投薬)がメインとなるため

当初めちゃくちゃ緊張しながら投薬していました。

私は緊張すると手が震えるタイプなので、慣れてない頃は薬持つ手が震えて

大変恥ずかしい思いをしました。その上説明もぎこちなくてさらに恥ずかしい🥵

現1年生は2ローテ目に入って、そろそろ3週間経つと思いますが、投薬には慣れてきたでしょうか?

中々自分のやり方が見つからなくて、悩んでいる人がいましたら、

まずは薬局の先輩を真似ることに専念してみて下さい。

私は、先輩の説明の仕方、薬を渡すタイミング、世間話を挟むタイミング..…etc

全部盗んで真似して、最終的に自分のやり方を確立させました。

もし悩んでる人いましたら、まずは先輩のやり方全部盗んでみて下さい!!

以下宮城で体験した娯楽と食べたもの載せておきますw

当時住んでた近所にあった焼肉屋のランチ

人生初シーシャは宮城でしたw

たんや善治郎(オススメ)

この『たんや善治郎』という牛タン屋は本当に美味しいのでオススメです!!

宮城行った人は是非食べてみて下さい😋

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

株式会社ウィーズでは一緒にバリバリ働いて一緒に幸せになってくれる新卒・中途の薬剤師の皆さんを常時募集しています!

気になった方はインターンや会社説明など随時告知してゆきますので、ぜひ参加してみてね✨

キラキラ社員の奮闘記&優雅な日常は随時このブログで発信中👍

ウィーズ公式HPやYoutube, Twitter, Instagramもチェックしてみてください‼

YouTube
株式会社ウィーズYoutubeチャンネル

Instagram
@weedswiths

Twitter
@weeds_sinsotsu

(栃木県 薬剤師 20代 男性)